• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大チャソの愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2008年7月17日

ボンネットダンパー装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアSP交換が30分かからずに終わったので
ボンネットダンパー仮付けしてみました。

ダンパーは解体屋でもらってきたY33グロリアの奴。

こんな感じです。
2
下はこの位置に・・・
助手席側固定する時にバネワッシャーを三枚も中に貯金!
下からみたら、この車隙間あんまりないんですよね。
暇見て磁石で回収しないと (ノД`)シクシク
3
上はこんな具合で。
ステンレスのいい金具なかったのでてっちん金具で我慢。
ボンネット側のナットがスゲー固いです。
12のメガネでちょっと長めのがあればいけるかな?
4
閉めてみて問題発生。

ボンネットの付け根に金具つけると、本体側と激しく
干渉することが判明。
緑矢印の所で踏んじゃってます   。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

ちなみに最初は手であげないと上がりません(笑
付け場所とダンパーが中古なのが悪いのかも。
所要時間45分ほど。
5
結局ダンパーをアングルの外側から内側に移動して
使用しています。
そんなに干渉もしないし、アングルがしなる事も
ほぼ無くなったので大丈夫かと。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

塗装 再塗装【傷だらけシエンタランキングなら①位取れるかも】

難易度:

余ってたドアストッパーカバー取付け

難易度:

ハイブリッドフィルター掃除

難易度:

編み込み式ハンドルカバー

難易度: ★★

スライドドアサービスキャンペーン&オイル・エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/401021/46875475/
何シテル?   04/09 09:54
クルマいじりは好きだけど 妄想ばかりで作業が追いつかない??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートベルト付近から来る冷たい風対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 13:35:07
ステアリングにスポーツモード切り替えスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:39:40
なんとなーく久々の更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/12 23:39:37

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2023/03/03 P170系のシエンタ乗りになりました。 他の車と被らない様にいじり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation