• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

今年初の日帰りロングツーリング

今年初の日帰りロングツーリング と言うか、行く当ても無く方々を彷徨っていたら400Kmを超えていました。

昨日は久々にお天気も良く、滑りに行くかバイクに乗るか、はたまたエリーゼか?迷いましたが、前日の雨で道路の塩気は流れているだろうと、エリーゼにしました(^^)。
本当は雪の少ないシーズンだったので、滑られるのは残り僅かだと考えると、今の内に滑っておくべきとも思いましたが、やはりエリーゼの魅力には勝てずということでした。

主な彷徨場所は長野市周辺、十日町周辺、上越市周辺、糸魚川市周辺の山の中や海沿いです。
何処に行っても快晴でそれは良かったのですが、上越や糸魚川では気温が20℃を超えて汗ばむ位の陽気でしたから、これが3月中旬の気候とはとても信じ難く、やはり何らかの異変が起きているような気がして不安にもなりました。

ツーリングは終始流す程度のゆっくりしたペースだったこともあり、421Km走って24.5Lと、17Km/Lを上回りましたが、走ったルートの大半が山道だったことを考慮すると、燃費はとても良いと云えるのではないかと思います。

体感的にはプラグ交換の効果は不明ですが、これが燃費改善に少しは役にたっているのかもしれません。そして強いて言えばアイドルの振動が少なくなったような感じもします。

しかし春の海は穏やかで「ひねもすのたりのたり・・・」がピッタリの雰囲気でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/20 23:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

朝の一杯 7/30
とも ucf31さん

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

SLの続き
amggtsさん

エイジングさんへ
おとぅさんさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 0:04
あてどなく400km...。いいですね(^_^)

それにしても17km/Lとはすごいです。
クラウンからエリーゼに乗り換えたらエコ替えですね(笑)
コメントへの返答
2009年3月21日 8:15
行く当ても無く(意味も無く?^^;)走って無駄にガソリン燃やしているのに、温暖化を云々するのも忸怩たる思いですが、しかし何と言う充実感!。

ディーラの社長さんは購入当初、燃費は10Km/L、タイヤ寿命は4000Km位と仰っていたので覚悟はしていましたが、11500Kmでタイヤ(フロント)は残り溝5mm、リヤは2mmもありますから、まだ正しいエリーゼの乗り方が出来ていないと言うことでしょう(^^)

でも4輪でバイク並みの燃費には驚きです。
2009年3月21日 18:01
おお目あせあせ(飛び散る汗)あてどもなく同士ですねわーい(嬉しい顔)
ホント今はいい季節です‥暑くなる5月までにいっぱい走りましょう冷や汗
コメントへの返答
2009年3月21日 23:39
(@@)さんもですか?
あてどなくほっつき歩く自分はヘンタイじゃないかと心配でしたが、安心しました。

暑くなる前にオープンで走りたいのですが、花粉や黄砂が気になって幌は付けたままでした(^^;
2009年3月22日 7:49
まるじじさん、初めまして!
上越でエスプリS4に乗っていますsugi1000と申します。
ブログ拝見いたしました!
エリーゼ、カッコいいですねー。
&私も十日町エリアや糸魚川エリアはよく行くので、
親近感をもって拝見させていただきました!
もう県境も問題なくパスして来れるのですね。
昨日は最高の天気で、よいドライブ日和だったのではないでしょうか?
こちらにもエリーゼ乗りがおりますので、
また天気がよかったら一緒に走りませんか?
ではでは、初カキコミ、失礼いたしました!
コメントへの返答
2009年3月22日 22:32
sugiさんはじめまして
コメント有難うございました。
大抵は日帰りで山の中を好んで走っています。
バイクの四輪版みたいなエリーゼはとても愉しいです。

エスプリは見たことが無いので機会があれば拝見させて頂きたいと思います。
集合日時場所等ご連絡頂ければ、都合がつく限り出掛けたいと思います。但し土日は仕事の関係で難しいかもしれません。
今後も宜しくお願い致します。

2009年3月22日 19:06
"春の海に白いエリーゼ"いいカットですねー
この時期に良い天気だと、"スキーに行こうか"、"バイクもいいなー"とホントに悩みますよねー^^
でもやっぱりエリーゼでした(~~;(しかも421㌔・・・)

コメントへの返答
2009年3月22日 22:38
幸せな気分の見本みたいな一日でした。

例の計画は煮詰まりつつあります。もう暫くお待ち下さい(^^)
2009年3月23日 18:56
初めまして

エリ~ゼってそんなに燃費がいいんですね
さすが軽い車ですねぇ

最近本当に暖かくなってきたので俺もドライブ行こうと考えてますw
コメントへの返答
2009年3月23日 20:03
コメント有難うございます

ちゃんと走れば10Km/L台になるそうですが、とても私には無理そうです(^^)

プロフィール

「RnineTの泥跳ね対策とR69S風子持ちライン追加 http://cvw.jp/b/401027/48544294/
何シテル?   07/15 19:44
36年前にS600を手放して以来、「いつか再びライトウエイトスポーツカーに乗る」との思いが還暦になってついに叶いました。 今のところ年1.5万キロペースで楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ツーリングシーズンが始まりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 00:11:04
空調制御盤補完計画 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 18:16:30

愛車一覧

ホンダ RC30 ホンダ RC30
新車購入以来今年で26年目 未だに最新のSSと遜色がありません 10万キロ超えです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ホンダS600以来個人名義としては36年振りの車は、やはりライトウエイトスポーツでした。
BMW R nineT BMW R nineT
モーターサイクルライフ最後?に来て、漸くシックリくるマシンに巡り合えた様な気がしています。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
20年以上前のシングルですが、今でも楽しく走れます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation