• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーえむのブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

ついに出るんですね〜

ついに出るんですね〜25RR、ウワサはありましたが
このタイミングで導入ですね!
Posted at 2025/08/04 18:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年08月04日 イイね!

ツーリングプラン再び〜中編〜

ツーリングプラン再び〜中編〜お参りと水沢うどんの
目的を達して14:30。
ここからどうするか。
ツーリングプランの
北限は沼田ICなので…

GS宇佐美スタンプラリー
に突入します。
特に高速道路での給油は
こんな機会でなければ
集まりませんしね〜

翌日分も含めて4ヶ所訪問。
高坂は上下線集めるために
坂戸西で乗って東松山で
リターンというアホな行動(笑)

赤城〜前橋と経由しても
少し時間に余裕があったので…


群馬藤岡へ寄り道。
目的は…

店前で撮りたかったのです。
営業時間外で撮影には却って
好都合でした😅
あれから二年になるのか…

で、ここからほど近い
虎屋本店さんへ。
こちらのもなかやサブレ、
どれも絶品でまた買いに
行きたいと思ってました。


こちらは持ち帰れそうにないので
この場でいただきました😋

この後は実家へ直行。
初日の走行距離↓


思いつきだったけど、
すばらしいツーリング
初日でした✌️

〜つづく〜
Posted at 2025/08/04 18:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年08月03日 イイね!

ツーリングプラン再び~前編~

ツーリングプラン再び~前編~台風も逸れたので週末
ツーリングしてきました。

まずは、土曜の朝のこと。
普段通り、5時前に目が覚めた
ものの、夜までの雨で路面は
ハーフウェット。
どうしたものかと悩みながら、
布団の中でタブレットで新聞を
読んでいると…

・今日の運勢
「部屋でのんびり過ごすと◯」

なので、そのまま朝活は諦めて、
引き続きタブレットでバイク
雑誌を流し読みしていたら…

この広告に目が留まりました。

「あー、そんなに遠くないな」

ちょうど、自宅と目的地の間に
実家を挟んでいて、実家に送ろうと
思っていた荷物がある状況でした。
そして思い出した冒頭のプラン。
完璧です!

早速荷物を用意して出発準備。
渋滞情報を見ると、さすがに盆休み
直前なので通常運行の様子。
相変わらず相模原愛川~八王子JCTが
詰まっているので、あきる野まで
下道で行くのもプランにズバリです。
というわけで8:30出発進行。

オイルとタイヤも交換したばかりなので
40thの走りは軽快そのもので、4気筒の
心地よい音と共に圏央道を快走します。
鶴ヶ島JCT~坂戸西スマート間が
時間帯的な渋滞だったため、圏央鶴ヶ島で
離脱して実家へピットインし、着替えと
荷物を降ろして再出発し、坂戸西から
関越道へ進入します。
交通量は少ないものの、毎度恒例の
上り坂区間を中心に渋滞が発生。
たいていその先頭は「わ」ナンバー車。
しかも若葉マーク率が高い。
独断と偏見ですが、初心者に対する
レンタカーの貸出しをやめて欲しいです。


途中、iPhoneのマップアプリの
ナビが素晴らしい道案内をして
くれましたが、12:30に無事最初の
目的地へ到着しました。


お詣りが先か、食事が先か。
社務所が開いているのを確認して
参拝し、御朱印とお守りを頂きます。

これで安心☆

群馬・水沢は日本三大うどんの
名所でございました(^^;
ただ、思い付きで来たので
店舗情報等は一切持ち合わせて
いなかったので水澤寺正面の
田丸屋さんへ入店しました。
なんと創業1582年!


布袋様福膳(二色つゆ)。
先週ヘビロテだった吉田のうどんと
正反対の性格と言いましょうか(笑)
どちらも好きです♪
ごまつゆが最高でした。


デザートはしんこもち(粒あん)。
みたらしも美味しそうでした。
冷たいものを予想していたら
温かくてびっくり。


道路向かいには持帰り用の
販売店がありましたので
うどんとごまつゆを購入。
ごまつゆ、簡易保冷袋と保冷剤で
果たして持ち堪えられるか不安
でしたが思い切って買いました。
レジに「インスタフォローで
うどんプレゼント」とあるので、
思わず登録したのですが、
なんと一袋丸々のサービスに驚き。

満足感と共に水沢を後にします。

~つづく~
Posted at 2025/08/03 21:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2025年08月01日 イイね!

山梨大好き✨

山梨大好き✨あんドーナツと牛乳
嬉しい悲鳴を上げた日は
久々に道志みちを走ろうと
思ったのが始まりでした。

正確には覚えていませんが、
最後はの訪問は車検代車の
318ツーリングだったはず。
その後、Mスポお別れ、
クロカブ納車に伴う相方の
トレーニングなどもあり
で40thかっ翔ぶ機会が
しばらくありませんでした。

二日続けて高速道路メインの
ツーリングを満喫したので、
この日はのんびりと(笑)
カーブのパターンはかなり
覚えた道ですが、毎回
引っかかるコーナーがあり、
自分のスキル不足を痛感します。

道の駅で休憩しようと思った
タイミングで遭遇したのが…

ローソン!?

2ヶ月以上ご無沙汰だった
6/6に開店したそうです。
しかも実質、村営!
青野原以降、山中湖手前まで
コンビニ空白地帯のこの地に
存在する意義は大きいですね。

で、目指すうどん屋へ向かいます。
が…

この佇まいに恐れをなし撤退…
後から調べたところ、実は
ちゃんと営業してました(失礼)
後日、必ずお伺いさせて頂きます。

この近くにある人気店は大行列。
一時間待ちは必至でしたので、
前から気になっていた忍野の
渡辺うどんさんへ方向転換。



肉玉の中盛り。
全席お座敷で、相席前提なので、
初訪問だと勝手が分からず
戸惑いますね。
雰囲気に圧倒されましたが、
味・量・値段の全てに満足です😋

しかし一週間の間に三回も
山梨までバイクで出かけるとは
さすがに想像してませんでした(笑)
Posted at 2025/08/01 20:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吉田のうどん | 日記
2025年08月01日 イイね!

ツーリングプラン堪能~後編~

ツーリングプラン堪能~後編~ツーリングプランのいいところ、
それは連続する複数日有効という
太っ腹な内容ですね。
というわけで翌日もツーリング敢行(笑)

この日の最終目的地は祖師ヶ谷大蔵の
パン屋、プレジールさん。
12時開店に合わせてコースを決めます。

結果、前日に寄ったGS宇佐美の反対
車線側にあるもう一軒のスタンドへ。
これで山梨県の5店舗制覇しました♪


ちなみに前日同様、相模原愛川から
圏央道経由で中央道へ進入ですが、
後で確認してビックリの事実が。

IC入場時間が一致してました(笑)


笹子トンネル侵入時刻は5分差。
これは前後の渋滞、前日は右ルート、
この日は左ルート選択など、誤差の範囲。
一宮御坂より少し遠い八代スマートを
抜けた時間が2分速いのは気のせいだと
思われます(^^:

しかしこの日は25日の金曜日。
早朝からかなりの渋滞が発生していたので
給油後はすぐに東京方面へUターン。
①大月から富士五湖経由で東名
②八王子から圏央道経由で東名
③中央道一直線で高井戸まで
余裕があれば①ですが、厚木以降が×
②と③を天秤にかけながら進んでいくと
八王子JCT手前の案内板で
「海老名85分」「高井戸90分」の表示が。
高井戸で90分というのもきついですが、
海老名まで85分かけてその後東名の
東京料金所までの時間を想像したら
③一択になりました。

すでに気温も上がっている中、排気熱と
ストップ&ゴーで軽い脱水症状を自覚
しながらなんとか中央道を走破し環八へ。
せっかくなので代々木八幡まで寄り道です。

デニッシュの名店、イエンセンさん。
特にスモースナイル(シナモンロール)は
間違いなく日本一だと思っています。


予定より早めでしたがプレジール到着。
店舗前で一枚☆

帰りはR246も激混みだったので
渋滞承知で東名で。
普段の倍くらいかかりましたが
それでも下道よりは早いですね。

というわけで2,500円で高速道路を
走り倒してきました。
通常走行なら概算で8,000円くらいかな?


前日には及びませんが255km。

これでタイヤも使い切ることができました。
Posted at 2025/08/01 07:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「人気店へGo☆ http://cvw.jp/b/401106/48610800/
何シテル?   08/20 13:19
【車関係】 MT車が大好きです。 ↓↓↓ 上り坂、渋滞、赤信号が嫌いです。 車歴: セルボ⇒マークⅡ(JZX110)⇒ ポロ(6NAHW)⇒ポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパーレスにしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:24:33
GW2日目も忙しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 21:46:43
GW(黄金週間)始まり(^^)そう言えばとアレを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:59:45

愛車一覧

マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
2019年4月登録、今回も 7,100kmという低走行車両を 6代目愛車として迎えました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 40th (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja40周年を記念して発売された特別色。 ZXR400をイメージさせる緑x白x青の ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
高校生の時にNSR250R に一目惚れしてからバイクに乗るのが夢でしたが、実現には四半世 ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ君、3ちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
10年落ちですが、程度の良い個体と巡り合えました! 購入時走行距離、12500km。 記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation