• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねおさのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

湯の町別府ヒストリックカーフェスタ

朝8時にカーショップトリミで156GTA乗りのT氏と待ち合わせ、別府へ。
出発が早すぎたので、途中九重へ寄り道。



九重夢大吊橋

その後、招き猫が人気の「工房 輪葉葉」の抽選へ。
見事2人とも当選し、招き猫を購入。



なんかこれを持ってると宝くじが当たるとか・・・?
ちなみに現在ヤフオクでは13,000円付いてます。
定価1,800円なのに。


九重を後にし、山越えで現地へ。
すぐ近くのゆめタウンに車を停め、会場へ向かう。


ででーん。










自衛隊車両萌え~


運転席にも座らせて貰い、テンションアゲアゲ。




続いて現地で合流したA氏の情報により第三埠頭へ。



ででーん。


護衛艦「ありあけ」と「きりさめ」。
もちろん艦内見学ツアーに並びます。



ブリッジは見上げてこそ男のロマン


よくわからんスイッチに心奪われ・・・


食堂では麦茶を頂く


艦載ヘリも素敵


格納時はこんなにコンパクト


いやあ、実に素晴らしいひと時でした。




見学後は、ゆめタウン別府内の天ぷら屋「天風」で遅い昼食。
このお店、久留米のゆめタウンにも欲しいなぁ・・・。

ここでA氏お別れし、我々は帰宅の途へ。
帰り道、トリミが近くなると雷が凄いことに。


相当落ちてました


真っ赤になるほど日焼けして疲れましたが、密度の濃い楽しい一日でした。









え?ヒストリックカー?


・・・


・・・


・・・


「ヒストリックカー=古い車」
という私たちの固定観念に対しての

「この世の全ての車は歴史を彩る車(=ヒストリックカー)だ」
というアンチテーゼ


が込められたイベントだった、と好意的に受け取とめます。
あとはご推察ください。
Posted at 2010/07/26 02:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年01月17日 イイね!

江口寿史サイン会@リブロ久留米店

車の話題は特に無いので、昨日行ったサイン会を。






なぜか久留米で江口寿史先生のサイン会が行われました。
※江口寿史・・・代表作「すすめ!!パイレーツ」、「ストップ!!ひばりくん!」等々

当日、しかもサイン会の直前にひばりくんのコンプリートエディションを2冊購入して整理券を貰ったのですが、整理券番号はなんと、



12番
 

それは無いやろ・・・。
天才江口寿史のサイン会で12番て。
最終的に並んだのは15人くらいでした。


その辺の中高生とっつかまえて
「さっさと1冊買ってサイン貰って来い!」
って言いたい気分でしたよ。


まあ、そのおかげでじっくりイラストまで描いて頂けましたが。





1巻にはオーソドックスにひばりくん。





2巻は耕作にして貰おうかと思いましたげ、高円寺さゆりを。
まだ出てきませんけどね(笑)


なかなか幸せなひとときでした。
でも、もっと人集めないと江口先生に失礼だよ・・・。



久々に「ひばりくん!」を読みましたが、今読んでも面白いですね。
もう30年近く前のマンガですが、名作は色あせません。


しかしながら、江口先生と言えば問題がひとつ・・・。

果たして、完結するのか?(笑)
Posted at 2010/01/17 23:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月29日 イイね!

トリコロールデイ

9/27 トリコロールデイに参加してきました。

早起きは苦手なので、前日から前乗りでキャンプです。
静かな夜に軽くお酒を飲みながらの車談義は楽しいですね。


当日は朝8時すぎから続々とイタ・フラ車が集まってきます。
なんでも最終的には90台くらい集まったとか。


ちっちゃい車愛好家のトリミ組は端の方で大人しくBBQしてました(笑)




で、気になった車をご紹介。




まずは一緒にキャンプを張ったご家族のジュリアスーパー。
これで買出しに行ったのですが、注目の的でした(笑)





ランチア・ベータ・モンテカルロ。超希少車ですね。
オーナーさんは早々に帰られましたが、夜トリミに戻ったらリフトに上がってました・・・。





アルファ33。
久々に見ましたが、かっこいいですね。





ルノースポール・スピダー。
ソートバンは初めて見ました。





ある意味希少車のアヴァンタイム。
かっこいいんですけどねぇ。





シムカ・ラリー。
果たして日本に何台動く車があるんでしょうか・・・。





ルノー・ドーフィン・ゴルディーニ。
イデオートさんの売り物です(笑)





最後にトリミ号とトリミのお客さんのチンクアバルトの2台。

アバルトは来る途中にマフラーが折れるというトラブルがあり、
現地でバンテージを巻くなどして応急処置をしてたのですが、
帰路に着いた途端に危険を感じたらしく、敢え無くトリミへ緊急入庫・・・。
余ってたノーマルマフラーを着けて宮崎へ帰られました。
ご苦労さまです・・・。




今回初参加だったのですが、なかなかのんびりとしてて、
新しくお知り合いになれた方もいて、楽しかったです。

次回も是非また来たいですね。



帰りはチンク、ジュリアスーパー、206SWと一緒にファームロードをぶん回して帰りました。
久々のファームロードにちょっと疲れたのは内緒です(笑)
Posted at 2009/09/29 03:41:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年10月12日 イイね!

CLUB 14Heart ツーリング

CLUB 14Heart ツーリング参加された皆様、大変お疲れさまでした~。
特にTAKKEYさんにはコーディネイト、先導とお世話になりました。
とても楽しい一日を過ごすことができ、まこともって多謝です。

やはり自分にはキッチリしたツーリングよりもゆるゆるな方が性に合ってるようです(笑)
また次のツーリングで皆さんにお会い出来ることを楽しみにしてま~す。


地鶏定食うまかった・・・。



あ、それから業務連絡。
撮影した集合写真をメールで送りたいと思いますので、
ご参加の皆さまはメアドをメッセージで送って貰えると助かります。
Posted at 2008/10/12 22:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2008年07月22日 イイね!

TOHM

Tipo Over Heat Meetingに行ってきました。

撮影した画像はフォトギャラリーを見て頂くとして・・・。



とにかく暑い!!!

絶好のイベント日和だったもんで、昼過ぎにはもうぐったりです。
しかも炎天下に朝から夕方まで、顔と腕が大変なことになりました・・・TT


しかしまぁ、あるとこにはあるもんですね。
普段街でなかなか見かけることのない高級車がそこら中にごろごろ・・・。


みんな金持ってんなぁ。


でも楽しかったです。
いろんな車を見られたし、いい買い物もできたし。


来年は自走して行ってみよっかなぁ。
Posted at 2008/07/22 20:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@ジェッシル 俺もこないだ罹りました。お大事に。」
何シテル?   08/21 22:30
高い車とデカイ車は興味ナシ。 車はやっぱりコンパクトカー。 6年半、約9万kmを共にした147に別れを告げ、 新しい相棒にMiToのQVを迎えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト DZ531 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 21:50:36
パンダ近況 といっても4ヶ月分ぐらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 21:46:25
カーショップトリミ 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 08:33:29
 

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
ずっと前から欲しかったパンダ3の4x4。 そこそこ程度の良さげな並行モノを見つけたので、 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1300TIです。 「古い車いーなー、楽しそうだなー。」 と思ってたところでお求めや ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
どノーマルで乗ってました。 通勤に旅に約6年で97,000km頑張ってくれました。 現 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
前々からRRという駆動方式と、見た目の可愛さで気になってた一台でした。 ボディカラーはイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation