• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねおさのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

車探し、その後

147からミトへの乗り換えを決心して2週間。
トリミさんには次の条件でミトを探して貰いました。

・グレードはクアドリフォリオ・ヴェルデ限定
・色は黒か白。三百歩譲ってアニバーサリーレッド
・走行距離は20,000km以内
・年式は2011年以降が理想
・できればナビ、ETC装着済み
・ハンドルは右左問わず
・車両金額は230万まで



これがなかなか出ない。

ミト自体がそれほど売れてないとはいえ、3ぺダルのQVは尚更。
仮に出たとしても、色がロッソアルファだったり、ナビ無しだったり。
要らんルーフペイントがあったり(笑)



唯一、上記の条件をほぼ満たす個体が埼玉のフラミンゴさんにあるだけ・・・。

中古車情報 アルファロメオ MiTo クアドリフォリオヴェルデ 1オーナー ETC


以前から掲載されていたのは知ってましたが、若干予算オーバー。
Goo-netによれば乗り出し260万みたいですけど、陸送費用もかかるだろうし。
トリミさんとこで購入しないのもちょっと気が引けます。


しかしながら、乗り換える前からなんとなく探し出して1ヶ月くらい。
ホントにこの黒ミト以外に出てきません。


遂にはいつまでも売れないこの黒ミトに運命すら感じてくる始末(笑)



そんな中でトリミに行ったところ、神の思し召しか、
昨年155DTM仕様をフラミンゴさんで購入したTottyさんが来店。
フラミンゴさんに相談してくれました。

・・・トリミの店内で(苦笑)



フラミンゴさんの営業の方によると、元々が相当な薄利につき、
納車整備、登録代行、陸送費用込々で260万との見積もり。

「値引き出来ても1万円くらいしか・・・」




ここでいろいろ思案。


まあ、確かに他店でこのレベルの個体は車両だけで250オーバーだし・・・

エアロ装着費用合わせても、申請しているローン金額に収まるし・・・

トリミさんには申し訳ないけど、以後のメンテナンスはお任せするし・・・

そもそもこれ逃したらしばらく出てこない気がするし・・・







「じゃあ、それでお願いします!」



という訳で決めちゃいました。
値引きについてはその分、納車整備の充実をお願いして。


これから書類のやりとりなので、納車は3月上旬でしょうか。
楽しみなのは言うまでもありません。



ちなみに147の下取りはやはり無理でした(苦笑)
売れるパーツを売るだけ売って、誰かにあげようかな・・・。
その辺はまた後日の日記で。
Posted at 2013/02/17 21:08:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月02日 イイね!

決心

今日は試乗目的でディーラーへ。


到着後、営業の方にお目当てのクルマの試乗車があるか聞いたところ、

「ちょうど昨日登録したばかりのやつがあります!」



おお、なんたるタイミング。
まさに運命の出会いか。



一通り眺めた後、早速試乗に。




うん、内装の質感もうちの147よりはいいね。


お、低速のトルクもなかなか。


やっぱりこのエンジンもいいね!


このくらいのサイズが走ってて楽しい!


マニュアルで操るってやっぱり楽しい!




・・・決心しました。




147を降ります。

この6年半を考えると一抹の寂しさもありますが・・・。









そして




発表します。




ワタシが新しい愛車の選んだのはコレ・・・

















Alfa Romeo MiTo  Quadrifoglio Verde です。


やっぱり蛇の毒牙からは逃れられませんでした。





ディーラーの営業さんから新車で見積もりを出して貰いましたが、
やはりなかなかのお値段・・・。



トリミに行って社長に相談したところ、


「そういえば、前にうちのデモカーに着けてたエアロ
 あと1セット残っとるけん、原価で譲るよ~」


と、思いがけない一言!


という訳で、ディーラーの営業さんには悪いのですが、
ナビ付、エアロ装着で、新車価格-100万くらい(乗り出し)で探して貰うことに。
色は黒か白か考えてますが、まだ未定。
どっちも捨てがたいので、状態のいいもの優先で。


マイナーチェンジしたホイールや内装も魅力的なんですけどね・・・
さすがに100万違ってくると中古かなあ、と。





147との残された時間、悔いの無いように過ごしたいと思います。
Posted at 2013/02/02 21:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月01日 イイね!

さて、どうしたものかねえ

先の日記で書きましたとおり、
現在147を降りようかと迷っております。


そもそも、なぜ降りようと思ったのか。
その理由は以下のとおりです。

・今年車検
・今年タイベル交換
・走行距離11万超えで、消耗品の交換祭りになるかも。
・おそらくそう遠くないうちにクラッチも交換しなきゃいけないんじゃなかろうか。
・つーか、むしろセレがそろそろ寿命とかくんじゃね?

等々。

あと、目立つ車が若干恥ずかしくなってきたというのもあったりなかったり。


20万kmで買い替えると仮定した場合、今のペースでいけば大体5年後くらいかな?
その間の車検2回、タイベル交換2回、各種消耗品の交換・・・。


→ 買い替えた方がいいんじゃね?


という訳なんですよ、奥さん。


想いとしては、147が希少車になる頃まで乗り続けたいのですけどね・・・。
これがMT車だったらまた違ったんでしょうけどね。



そんなこんなで乗り換える方向にやや定まりつつあります。
誰かうちの車を買ってくれる人はいませんかねえ。
・・・多少維持費は掛かりますが(苦笑)
セレもまだまだ絶好調ですよ!
Posted at 2013/02/01 12:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月29日 イイね!

一大決心

147を降ります。


降りるつもり。


降りるかも。


降りるかなあ?
Posted at 2013/01/29 18:18:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

バカアイテム

バカアイテムエンブレムを映し出すカーテシーランプ。
部品と取付工賃で12000円。
我ながらくだらない物を買ったもんです。

気に入ってますけどね(笑)
Posted at 2013/01/14 18:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ? | 日記

プロフィール

「@ジェッシル 俺もこないだ罹りました。お大事に。」
何シテル?   08/21 22:30
高い車とデカイ車は興味ナシ。 車はやっぱりコンパクトカー。 6年半、約9万kmを共にした147に別れを告げ、 新しい相棒にMiToのQVを迎えました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト DZ531 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 21:50:36
パンダ近況 といっても4ヶ月分ぐらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 21:46:25
カーショップトリミ 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 08:33:29
 

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
ずっと前から欲しかったパンダ3の4x4。 そこそこ程度の良さげな並行モノを見つけたので、 ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1300TIです。 「古い車いーなー、楽しそうだなー。」 と思ってたところでお求めや ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
どノーマルで乗ってました。 通勤に旅に約6年で97,000km頑張ってくれました。 現 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
前々からRRという駆動方式と、見た目の可愛さで気になってた一台でした。 ボディカラーはイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation