• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月30日

冷却系をチェックした

先日、poke0214さんがLLC漏れについて書かれていたので、オレもダンガンの冷却系をチェックしてみました。

こないだのオイル交換の時、ついでにガススタの整備士さんと一緒に確認しまして。
ラジエータには充分にLLCが入ってました。
パイプからの漏れも無いので、一安心かと思いきや。。

エンジン側にはほとんど循環してきてないことが判明。

漏れてるわけでもないのに何でこんなに液が少ないんだ???
という事になったので、念のため今日、いつもお世話になっている三菱ディーラーへ持ち込んで診てもらいました。

そうしたら、前回LLCを交換した時にエア抜きをするのを忘れていたのが原因でした。
前回のLLC交換は、この三菱ディーラーで受けた車検の時なので、その時にエア抜きするのを忘れてたみたいなんですね(^_^;)

なので、原因が判明した際、若い整備士さんが謝ってくれました。
幸い、エンジンにダメージが来る前に気付いたので、大事には至りませんでしたから、「いいってことよ!」で済ませてきました。

人間、誰しもミスをするもの。
かくいうオレも、昨日給油した時にキャップをガススタに忘れてそのまま帰っちゃいましたしね(爆)
いや~、一夜明けてクルマの給油口が空いたままになってたのに気付いた時は汗が出ましたよw
ブログ一覧 | ダンガン | 日記
Posted at 2011/01/30 16:10:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年1月30日 17:11
初コメです。
15年ほど前に家になんちゃってダンガンの5バルブのキャブがありまして、メンテに泣かされたことを思い出しました(汗)
人間はミスを犯す動物ですし、僕も年に数回キャップを忘れることがあります。
コメントへの返答
2011年1月30日 17:34
初めましてm(_ _)m

そういえばH2系はダンガン以外が全車キャブでしたね。
メンテが大変でしたか(^.^)

キャップ忘れは今回が初めてだったので、少し焦りましたw
2011年1月30日 18:48
器が大きいですね~!

まあ大事に至らなかったのが何よりでした。

キャップ忘れ・・・

GS時代(当然セルフが無い時代)に当番で店を開けてまだ他の従業員が来る前にお客さんラッシュがありこなし終わったかと思ったらキャップが・・・

ちょうど渋滞が始まったので店をほっぽり投げて全力で300mくらい走ってお客さんに追いついてキャップを閉めた事があります。(爆)
コメントへの返答
2011年1月30日 19:18
いやいや、自分がボケっとしててよくミスするので、人の事をどうこう言えないっていうのが現実なんですよ(>_<)

だから、結果的に大事にならなかった場合は、スルーするようにしてます。

今までは、給油終了→支払い機が値引きルーレットスタート(15秒くらい)→その間にキャップ締める→レシートを受け取って帰る、というパターンだったのが、最近、設定が変わってルーレットの時間が3秒くらいになり、あっという間にレシートが出てきちゃって、キャップ締めてた時間が無くなっちゃったんですよ。

それに慣れてなかったのが敗因ですw

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation