• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

フィルムカメラ発掘

フィルムカメラ発掘 アニメたまゆらを見ていて、ふと「フィルムカメラって味があるなぁ」と…

そんな事を思っていたら、オレも20年ほど前、まだ高校生だった頃に小遣いをはたいて買ったフィルムカメラがあったのを思い出しまして。
棚の奥を探ってみたら、、、
捨てられずにありました!

1990年発売、キャノン・オートボーイJET!

ずっと箱にしまってましたが、10年以上ぶりに出してみました。
これ、ビデオカメラじゃないデスよ?
写真をとるためのれっきとしたフィルムカメラです。

望遠レンズにそのままフィルムの巻き取り装置をくっつけたような独特の筒形状。
性能云々より、このデザインに一目ぼれし、大枚はたいて買ったのです。
しかし最近知ったのですが、1990年当時の日本ではこの特異なデザインが受け入れられず、あんまり売れなかったんだとか。。。
全く自覚ないんだが、オレの好みってちょっと変わってる…のか????(>_<)

電池が切れてて作動しないので、明日にでも電池買ってくるかいの~♪
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/10/18 21:24:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 21:29
以外に現代だとプレミアム的な価値がついてたりして。

某オクに出してみますか~?(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 21:39
それはオレも思い付きまして、一応調べましたが、オクでは二束三文な上に誰も入札が無いという代物でした(^_^;)

未だに人気が無いようですw
2011年10月18日 22:43
こんばんは~。

今でもフィルムカメラ使ってるオイラです♪♪でもさすがに…このカメラは見た事無いですね~(^_^;)

確か1990年代だと…ウチのおとんは自分達の成長記録に(?)キャノンのEOSを買ってました。

さらにその前は…マニュアルフォーカスの『ヤシカ』のカメラを使っていました( ̄○ ̄;)

フィルムの送りも巻き取りも全て手動という…。オマケに水銀の電池が販売中止になってからは…使えなくなりました(T_T)
コメントへの返答
2011年10月18日 23:31
こんばんは。

ブロアムさんのカメラも羨望の眼差しで見ておりました(笑)

あんまり詳しくないのですが、EOSというと一眼レフのヤツですよね。
オレのはオートフォーカスなので自分で細かい操作ができないんですよね(^_^;)
車でいえばATみたいなもんでしょうか…

オートボーイJETの電池は使い捨てのリチウム電池なので、今でも手に入るようです。
2011年10月18日 23:10
うん!憶えてますよ そのデザイン!!

ただ・・
モルト(スポンジみたいなの)とかがイカレてる場合が多いので、よく確認して作動させてくださいね!!
コメントへの返答
2011年10月18日 23:36
憶えていらっしゃいますか!

モルト、というのもよく知らなかったので、ちと調べてみました。
フィルム入れる所の遮光スポンジの事なんですね。

さっそくオートボーイのも調べてみましたが、それらしきものが見当たりませんでした。。
大丈夫なのかな(汗)
2011年10月19日 0:22
オイラのPENTAX LX(もうすぐ30年(笑))はしばらく使わないと シャッターが粘って 押してから3秒後にシャッター切れます(爆)

100回くらいシャッター切ると直りますがね(笑)


バズーカみたいな400mmつけて振り回してました~(笑)

今でもたまに使ってますよ(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 0:32
30年物ですか!?
3秒間のタイムラグとは、現代のデジカメも真っ青ですね(笑)

バズーカみたいなレンズ、たまに見かけると圧倒されますね。

オレ、未だにレンズが交換できるカメラは使った事が無くて、漠然とした憧れがあります。
2011年10月19日 0:46
では 明日見てみる?(笑)

あ そいやオイラの部屋に貼ってあった『雪乃&パトリック』のポスター 要ります?(笑)
コメントへの返答
2011年10月19日 0:53
お言葉に甘えさせていただきまする~(笑)

17:00には教室が終わっておるかと存じますm(_ _)m
2011年10月19日 10:51
自分は写真は全部ケータイなので、良いデジカメやガンレフに憧れてます^^
まぁ、それらも値段も値段なので、フィルムのトイカメラで味写も気になってます。

どこかでキャノンのGシリーズがおすすめだと読みました。
古いG1でも当時のキャノンの最新技術が惜しみなく使われて、手軽に手に入る割りに高性能なんだとか・・・
コメントへの返答
2011年10月19日 22:06
オレは携帯の操作が苦手なので、オンボロのデジカメを使ってますよ。
320万画素しかないから画質はイマイチだけど、サイズが小さいからブログに写真を上げる時は重宝してます。

レンズ交換できるカメラには憧れますが、高いんだよな~。
未だに思いきれんです(^_^;)
2011年10月19日 21:42
こんばんは(^0^)

フィルムカメラ・・・懐かしいという時代ですかね(涙)

今は・・・デジカメですからね。
コメントへの返答
2011年10月19日 22:08
こんばんは!

デジカメ使い始めて10年くらいになりますが、その頃からフィルムカメラは一気に使わなくなっちゃいました。

でもこれからしばらくはオートボーイも併用しようと思ってます(^.^)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation