• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月03日

2015GW 大山~蒜山~湯原温泉紀行

いつもGWは混雑を避けて引きこもっておりましたが、今年はお出かけ。

1日目は無料区間が多い尾道松江道を経由し山陰道を東進。
米子あたりで降りて大山道路を登り、大山寺の駐車場へ到着。
大山道路は結構な傾斜だったのでしょう。
スープラの7Mがオーバーヒートしてしまい、LLCが沸騰…
ヤバいかな~と肝を冷やしましたが、なんとか無事でした(^_^;)

気を取り直して、、、

大神山神社参道へ

大山中腹にある、大きな神社で大山のイイ所が凝縮されてるようなスポットです。


拝殿まで続く石畳の参道は、総延長700mもあって日本最長。
中世の舗装道路ですが、自然石を敷き詰めただけのモノなので、結構歩きにくい…。
そのため、TOMOさんにはヒール禁止令を出しておきました♪

新緑の参道には脇に水が流れておりまして、常に水音を聴きながら歩くことができます。
これだけでも癒される…


大神山神社拝殿
日本最大級の権現造りで重要文化財。
御祭神は大己貴神(オオナムチノカミ)
大己貴神は大国主命の別名、、、大黒様のことですね。

権現造りも立派だけど、オレが目を奪われたのは石垣。
きれいな切込接ぎで城郭のそれのようでした。
参道は古いものだけど、切込接ぎということは比較的新しいものなのかも。

ここではスープラの無事を願い、交通安全を祈って参拝(笑)

御朱印も頂いて、参道を降りる。

その途中に金門という絶景スポットがありまして、、、

ステキング♪

適当にシャッター切るだけでも絵になってしまう。
紅葉の時期にももう一度来てみたい。。。

駐車場まで下りてきたら、スープラもすっかり落ち着いてたので、少しだけ冷却水を足して次へ移動。

蒜山は塩釜の冷泉に到着。
そこにある、、、

釣り堀で遊ぶ。

ここの釣り堀、まさに入れ食い状態で、とってもオモシロいです。


こんな感じで練り餌をくっつけて、糸を垂らすだけで、すぐにヒット!
小さい子でもラクラク釣れるので、家族連れにはおススメ。
釣り堀に来たはイイけど、釣れなくてスベッた感じになる事態も避けられますw

釣った魚はリリース禁止。


その場で焼いて食べました。
塩が効いてて、美味し!

ここで夕方になったので、宿泊地へ移動。

全国露天風呂番付、西の横綱「湯原温泉」

湯原ダム直下の川縁にある目隠し等一切なしの正真正銘露天風呂です。
脇を通る道路や川向の旅館から丸見え。
そのうえ混浴ときてまして、、、
TOMOさん、入浴拒否www

旅館の内風呂へ入浴しました(^_^)


しかし湯原温泉も景色のイイ所ですね~
旅館の露天風呂からも新緑が眺められて、疲れが取れまする~♪


2015GW旅行、1日目終了。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/05/04 12:10:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この日は定例会⑦。
.ξさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年5月4日 23:11
こんばんは。

大山~湯原間のワインディングロードはいかがでしたか?

大山は私の地元自慢のお山です。

若かりしころよく走りに行ってました。

いい所でしょ(^O^)
コメントへの返答
2015年5月4日 23:38
こんばんは。

鳥取のご出身でしたか。
大山~湯原までは綺麗な山が多くて、ついつい脇見運転になっちゃいますね。

大神山神社もすごく空気感の良い場所で、気に入りました。
大山は西の富士と呼ばれるに相応しいです( ・∇・)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation