• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

日本100名城 第45番 岡崎城

朝7時、広島発の高速バスが名古屋駅に着いてから、城攻め開始。
まずは、名古屋駅から東海道本線に飛び乗って、一路岡崎城へ!


岡崎城大手門

岡崎城北側に面した通りにあります。
残念ながら現存ではなく復興建物。

ここから場内に侵入。


三河武士のやかた家康館

岡崎城は神君・徳川家康公の生誕地。
江戸時代から幕府によって聖地化された特別待遇の城でもあったとか。
なので場内はあちこちに家康公の展示があります。

最寄りの中岡崎駅から歩き通しだったので、ここで休憩。
夏場のこの時期は、エアコンが効いたこの手の展示館がオアシスとなります(^^♪

ひと心地付いたら、城内を散策。


本田平八郎忠勝像


松平家中随一の猛将。
天下の名槍、蜻蛉切の使い手で有名ですね。


三方が原で大惨敗を喫したのちの家康像

場内には大小様々な石像、銅像が立ち並んでおります。

天守閣に進んでいきますと、、、



中世の築城術の特徴を色濃く残す内堀(空堀)

後に主流となる大きな堀ではなく、小振りな堀切となってます。


岡崎城天守

昭和34年ごろに再建されたコンクリート造り。
ここでスタンプをついて、岡崎城攻め終了。



日本100名城スタンプは48個目。
残り52個。
ブログ一覧 | 城攻め | 日記
Posted at 2015/07/30 23:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日の色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

2015年8月1日 23:23
堀切がしっかり残ってますね!

また名城シリーズ再開したんですね!
コメントへの返答
2015年8月2日 6:15
戦国期のお城にしては低地にあるので、堀切作りが生命線だったのでしょうね。

城攻めシリーズは、地味に不定期連載が続いております。
もう近場の城は行き尽くしてしまって、遠くに行かざるを得ないので…(^^;

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation