• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

日本100名城 第96番 飫肥城

指宿で一泊した翌日は、朝8時出発で宮崎県日南市にある飫肥(おび)城へ急行。

日南といえば、カープがキャンプしてるところなんで広島人には馴染み深い地名。
今から7年前に一度キャンプを見に来たことがありましたが、その時は時間がなくて寄られなかったんが、この飫肥城。

かなり整備された観光地になっていて、無料の大駐車場にスープラを停めて徒歩にて城攻め。
こういう駐車場が付随してるのってホント助かる(^^♪

駐車場出口で登城のためのチケットを買って先へ進む。


大手門へ続く道

両サイドが武家屋敷になっていてここから既に雰囲気がイイ。


城外空堀

この辺りはシラス台地で土壌が柔らかいため、こうした堀を作りやすいそう。


飫肥城大手門

昭和50年代に復元された木造建築で、地元原産の飫肥杉をふんだんに用いてあるとか。
この門の下にオジサンが立ってて、帯についてのアンケートを取ってらしたので協力してあげた。

ここをくぐると、、、

枡形虎口

入口からクランクをつけて侵入しにくくしてあります。
その上、石垣上の白壁から十字砲火をかけられるようにしてあるという凶悪さ。
これぞオレの好きな戦闘のための城♪

これがあれば、わざとここまで敵を引き入れて、一網打尽に殲滅するという戦法も取れますなぁ。
この枡形を突破して、先に進んでも、、、


折れの付いた坂道、からの、、、


城壁から一斉射撃

ここの石垣は積み方が変わってて、下の方はアーチ状に石を組んでるん。
他所じゃあまり見られない、丈夫な積み方。

そして更にここを突破できても、、、

二の丸枡形虎口

ここでまた十字砲火の餌食になるというオチ。

この先の二の丸には、現在何が建ってるかというと、、、

飫肥小学校があるという。。。

小学生を狙った変質者が多い昨今、どの小学校でも自衛のための策を講じていると思われますが、この飫肥小学校はその点抜かりないですよ。
こんな攻めにくい、、、どころか、
殺る気満々の小学校は全国にもないんじゃなかろうか…



外堀に面する土塁
城内には、このように地元特産の飫肥杉が多数植えてありまして、なかなかの景色を作っております。


ここから一段高い位置にある松尾の丸へ移動すると、復元された御殿があります。




火灯窓
城の天守や寺社仏閣に見られる火炎や花の形を模した窓で、格式高い建築物に使われる。
華頭窓とも。




右にある大便用のはよく見るけど、左には小便器用がありました。
これは初めて見たような…


蒸し風呂

これまた珍しい。
屋内型の蒸し風呂。
建物内にでっかい仏壇みたいなものを置き、内部は蒸し風呂になっているという。。。
初めて見た。



先ほどの小学校校庭を右に見ながら進むと、

本丸に続く階段


本丸枡形小口

ここも当然のごとく枡形にしてあります。
ここを過ぎると、いよいよ本丸。




本丸にも飫肥杉の林。
木立が強い日差しを遮って、涼しいのでしばし休息。

息が整ったら、、、

歴史資料館へ。
100名城スタンプはこちら♪


この後は城下に移動。

飫肥城の入場券と一緒に城下で使えるクーポン券を買ったので、これを使って昼食。










そぞろ歩きしてますと、、、

4A-G搭載のスプリンターGTを発見♪



最後に、、、

飫肥城名物、四半的を見てから帰路につきました。

帰りは大分経由、東九州自動車道を使いましたが、小倉までなんと遠いのか…
自宅に帰り着いたのは8時間半後でした。。。



日本100名城スタンプは56個目。
残り44個。
ブログ一覧 | 城攻め | 日記
Posted at 2016/08/13 12:30:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年8月14日 15:35
遠路はるばる・・
そして おかえりなさませ(^v^)

お城の見方を、攻めにくさ、守りやすさの視点でみると、本当に面白いし、「よく考えてるなぁ」と感心させられたりしますね。
攻めにくいせいもあって、夏に歩くと本丸にたどりつく頃にはヘトヘトだったり(笑

どうか疲れをいやしてくださいませ(^_^.)
コメントへの返答
2016年8月14日 19:29
いや~、遠かったです…(;´・ω・)
新幹線だと3時間くらいで着くのに。。。

最近、市井の一般家屋も攻めにくさ守りやすさの視点で見ることが多くてなってきてます。

普通に街を歩いてて、「この家は防御的に弱い」とか、「この家に攻め込んだら、返り討ちにされそうだ」とか妄想してます。。。

夏場の城攻めは暑さもさることながら、わざと歩きにくくしてあるせいで疲れちゃいますね。

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation