• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月30日

フジミ 1/24 日産MID4-Ⅱ

久しぶりにプラモネタ。


日産MID4-Ⅱ




シルバー塗装の練習をするのに選んだのですが、やっぱしカッコいいですね~、コレ♪
80年代の終わり頃、クルマ雑誌を賑わせたバブルの申し子。
この頃の日産はデザインがキレッキレでしたね。

市販には至らなかったけど、MID4のデザイン・技術は、この後に続く日産車にフィードバックされていきました。

リアのガーニッシュ一体のコンビレンズなどは、S14シルビアにそっくりな気がしませんか???



テールレンズは表からクリアオレンジ、ディープクリアレッドを吹き、裏から黒(中央部のみ)、その上からシャインシルバーを吹いてあります。


ホイールもボディと同色のシルバー塗装。
でもクリアを吹いてないので、差別化はできたかな???

エンジンフードはボディと一体だったので、マスキングが大変…(;^ω^)


オレがMID4で一番好きなのがこのドアミラーのデザイン。
細いアーム2本で固定してるのが特徴的。
テスタロッサもこれと同様のミラーよね。


フロント周りはコーナーレンズが塗り分けに苦労しました。。。
だけど、わりとカッコよく仕上がったかな。


シャーシも基本的に一体成型なので、塗り分けがめんどかった…
ちなみに車輪はシャフト接続なので舵は切れません。



今回は、シルバーをきれいに塗れるかが課題でしたが、これは十分及第点だったように思います。
しかし、最後の最後でクリアパーツ、、、窓の接着を大失敗しまして、曇りガラスになっちゃいました。。。
クリアパーツの扱いがどうも苦手…
みなさん、どんなやり方で接着してるんだろ。
次回の模型愛好会で尋ねてみようかな。。。(;´・ω・)

悔いの残る作品になりました。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2016/08/30 23:06:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年8月31日 23:00
MID4は小学生のころ、奇抜なデザインと思いました
MID4Ⅱは、とても現実感を感じました。
販売されませんでしたが、今これをみると、NSXなんか、MID4のパクリだろと言われてしまいそうな、秀逸なデザイン

今、このまま出してもきっと売れると思います♪
コメントへの返答
2016年8月31日 23:31
幼いころは、これと70スープラに憧れてました。
ミッドシップレイアウトでリトラとなるとデザインが似てしまうのかもしれないですね。

MID4が世に出ていたら、ミッドシップで4WD。
間違いなく国産最高峰のスーパーカーでしたね(^^♪
2018年6月20日 22:56
突然失礼致します。
スカイラインとスカイラインのプラモをこよなく愛するスカG愛好家と申します。
ガラスやウインカーの透明パーツは酢酸性の木工用ボンド(白いやつ)が良いです。
完全に付くまでは時間がかかりますが、乾くと透明で曇らない!テール等塗装してても色落ちしない!万が一失敗しても濡れティッシュで拭くと綺麗に取れます。
私はこれで一気に腕前を上げましたが最近は造ってません。
今後の投稿も楽しみにしてます。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2018年6月20日 23:27
コメントありがとうございます。

このMID-4の時は確か瞬間接着剤を使って大失敗でした。
その後研究を重ねて今はセメダインの「アクアリンカー」という透明なやつを使ってます。
くっつくまでが時間かかるのですが、はみ出たところは爪でコリコリすると剥がせて便利です。

教えて頂いた木工用ボンドと使用感が似ていそうですね。


オレの作品はヘタっぴですが、また覗いてみてくださいませ。

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation