• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月19日

タイヤのヒビが気になったので

スープラのタイヤにひび割れ多数。。。



拡大するとわかるかな???
けっこうビシッとヒビがイッてるの…

このクルマを買った時から付いてるヨコハマECOS。
製造時期を確認すると、2010年の38週目とあるので、もう寿命でしょう。



そこで、タイヤと言えばいつも世話になってるタイヤマン呉!

今回は、手持ちに2015年製造のタイヤが2本あるので、新しいのを2本注文。
タイヤマンはブリジストン系列の店なので、レグノがいいな~♪
だがしかし、、、



またECOS…( ˘•ω•˘ )


このクルマの純正タイヤが215/60R15なんだが、今現在このサイズはほぼ絶滅危惧種でして、選択肢があまりないのです。。。
ダンロップのルマンとか、BSならポテンザなどのスポーツタイヤばかり。

どちらもグリップがありすぎて、クルマによくなさそうで敬遠。
ECOSに落ち着いたというわけです。

純正ホイールはあきらめないとダメな時が近いうちにきそうで心配。



なんにせよ足元がきれいになったので、安心して門司港へ行けます(^^♪
ブログ一覧 | スープラ | 日記
Posted at 2017/05/19 23:08:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼と感謝… 😌
superblueさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年5月21日 1:23
ウチのも純正設定が165/50R15という変態の仕業なので、この度の車検通すのに困った💧
全取っ替えしたらインチダウンR14のタイヤ&アルミがほぼほぼ2セット買えてしまうという…
純正は眠らせてホイールデザイン優先で選んだナリ。グリップdownでちと怖うなってもうた。
コメントへの返答
2017年5月21日 12:30
15インチは種類が少なくなっちゃったみたいね…。
16インチだとまだ選択肢があるみたい。
オレも16インチのアルミ買わないとダメかもな~(;・ω・)

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation