• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2010年08月01日 イイね!

あこがれのヒーローマシーン展に行ってきた

今日はオフ会を兼ねて、自短の夏祭りと広島市交通科学館恒例の夏期特別展「あこがれのヒーローマシーン展」に行ってきた。

まずは自短の目玉
KC3O0011
EVのデロリア~ン♪

実は、デロリアンの実車を観るのは今回が初めてだったりします。
第一印象は…「デカいな」。
もっとコンパクトな車かと思ってた。
エンジンフードの中にはびっしりとバッテリーが積んでありましたよ。
当たり前だけど…(^_^;)

んで、こっからあこがれのヒーロー展
KC3O0015
新マンのコスモスポーツ。
提供先がマツダの博物館になってたけど、このマーキングのままで保管してあるんだろか???

次、、、
KC3O0017
秋名山に夜な夜な現れる豆腐屋のハチロクw
これ、原作に忠実に作ってありました。
イタルボランテのステア、ワタナベのホイール、そして、、、紙コップwww
芸が細けーよw

次、、、
KC3O0020
カリ城に登場のチンク。
丸こいクルマは好みじゃないけど、これは例外。
昔、グンゼ産業(現クレオス)が出してたプラモを作った覚えが。
コレも芸コマで灰皿にタバコがてんこ盛りになってたw

次、、、
KC3O0022
レシプロのデロリア~ン♪
1日に別個体のデロリアンを2台も観るとは思わなんだわwww
ステンレスむき出しのボディがオレん家の風呂の湯船に見えてきたw

最後、
KC3O0014
ドラマTRICKで上田(阿部寛)が乗ってたパブリカ。
上田ってヒーローなのか???

以上、あこがれのヒーロー展レポでした。
Posted at 2010/08/01 21:43:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2010年05月30日 イイね!

門司港ネオヒストリックカーフェスティバル2010

今日も快晴で絶好のイベント日和。
エントリーのため朝8時前に会場入りしました。
その後、みるみる間にその他の参加車が到着。
P5300058
あっという間にイベント開始です。

まずはMR2から、、、
P5300045
右の黄色いのが、前期型ムーンルーフ。
中央が後期型NAノーマルルーフ。
左がオレの後期型S/C、Tバールーフ。
偶然だけど、全部グレードが違う車が集まりました。
黄色のAWに乗ってる人は九州の方で、エンジンの違いやなんかを色々話させてもらいました。

次はお隣に停まってたセリカXX、、、
P5300044
内装も外装もほぼノーマルを維持されてて、その上きれいでした。
ノーマルホイールが残ってるってやっぱし良いですね。
湘南ナンバーだったので聞いてみたら、昔神奈川に住んでてその時に取ったナンバーだそうです。
最優秀国産車賞を受賞されてました。

続きまして、スズキ・フロンテクーペ、、、
P5300052
ジウジアーロデザインのスタイルが今見ても新鮮です。
特にヘッドライトに渡してあるフィンが、テスタロッサのテールみたいでカッコイイ!
エンジン音がかわいくて、「プロロロロ…」でした。
まさにメカドックで使われてた擬音そのまんまでしたよw

お次はギャラリー駐車場より、、、
P5300057
マーチ・スーパーターボ。
コレ、かわいらしい見た目とは裏腹にハイパワーなんよね。
パワーウェイトレシオがエライ事になってそう。
こういうのが本当の「カットビ系でビュンビュン系」なんだと思うw


コンテストの1等賞は、なんとお友達のR31pilotさんのR31スカイラインGTS-Rが受賞しました!
スゲェーーーー!!!!
R31pilotさん、おめでとうございますm(_ _)m
Posted at 2010/05/31 15:04:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2010年05月18日 イイね!

門司港ネオクラの参加証がきてた

門司港ネオクラの参加証がきてたやっと届きました。

No.206って、、、

参加車200台オーバー!?

なんかすごいイベントになりそうな予感(´ー` )

案内によると、このカードをフロントガラスに貼り付けて入場することになるみたい。

既に両面テープがくっついた状態で送られてきてて、親切な感じで好感が持てました。

ただ、こないだホイールをマスキングした時に両面テープを使い比べてみて知ったんですが、このニチバンの両面テープは、はがす時に糊の跡がけっこう残ります。

なので、はがしやすい両面テープに張り替えてから使うことにしよっと♪

汚れを気にされる方は要注意!

ハァ~~~、それにしても楽しみじゃ!!!
Posted at 2010/05/18 22:41:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2010年05月16日 イイね!

今日の記念品

今日の記念品今日のイベント参加賞は、トビキリのラムネ。
って、コレ呉名物じゃんwww
前回優勝のキャロルがラベルになってます。
けど、今回のイベントには、そのキャロルのおじいさんがいなかった…
車輪村の時にはいたのにな~。

それはそうと帰りは気分よくTバールーフを外して高速を走ったんだけど、、、
トンネルの中が寒かった(^_^;)
中国道のトンネル、長すぎ寒すぎw
Posted at 2010/05/16 21:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2010年05月13日 イイね!

日曜は雨…

日曜日は昭和のCarにばるに参加ですが…

今年もどうやら雨模様…

ひょっとして主催の佐伯商工会さんには名うての雨男でもいるんじゃ…!?

てなことを考えておりましたが、今日のラジオの天気予報では「雨が降り出すのは早くて日曜の午後から」って言ってたので、ちょっと期待してます(^_^;)

去年は寒かったんで、厚着して行こう。

見に来られる方は、よかったら話しかけてくださいませm(_ _)m
Posted at 2010/05/13 23:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation