• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

写真撮影の練習に行った

今日は、TOMOさんを誘ってランチへ行ってきました。
上八丁堀のフレンチレストラン「シマムラ」へ。

そのついでに、先日購入した一眼デジカメの撮影練習も…と思い立ち、小脇に抱えてお出かけ。


ワカサギの抹茶揚げ


カブのスープ
泡だったスープの中にツブ貝や明太子など入ってて美味でした。


メイン其の1 魚料理


メイン其の2 肉料理



デザートと…


よもぎ茶

どの料理もバツグンに旨かったですが、、、
写真の方はピントが甘目かな???(^_^;)


食事の後は、レストランの斜向かいにある、日本庭園「縮景園」へ行きまして、
ここでもいくつか写真の練習をしてみました。
長年広島に住んでますが、縮景園に来たのってコレが初めて…

今の時節だと、梅が終わりかけでそろそろ桃が咲くころでしょうか。

40mmの単焦点マクロレンズを追加購入したので、、、







このレンズを使って、「背景をぼかす」というのを撮ってみた。
わりとうまく撮れたかな???


後ろぼかしに、、、


前ぼかし♪

単焦点レンズ、画角が狭いので使いにくいところもありますが、このぼかしの入った写真になるのが非常にオモシロい(^_^)

次はウチのクルマたちを撮ってみますかな。
Posted at 2016/03/06 19:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年02月13日 イイね!

ヴァレンタインはチョコではなく…

ここ数年、ヴァレンタインの夜はTomoさんが食事に連れて行ってくれます。
今年もTomoさんが良さげな店を予約してくれてたんで、スープラに乗り込みそこまで30分ほどドライブ。



広島市は西区商工センターにあるイタリアンレストラン
「Dining cafe la Paletta(ダイニングカフェ ラ・パレッタ)」

落ち着きのある内装で雰囲気の良い照明。
店内の大画面テレビではBGM代わりに映画ローマの休日が流れているというオシャレな店でした。

料理を持ってきてくれるオジサンが、これまたいい歳のとり方をなされている方で、カッコいいの。
ロードスターとか乗ってたら、めっちゃ似合いそう。…いや、イタリアンなだけにフィアット・バルケッタとかのがいいか???

この人がとても親身にお世話してくれるので、とてもいい気分で食事できました。

料理もきれいで、、、





このラザニア、濃厚で美味かったぁ(^_^)




メインディッシュ 牛肉のワイン煮込み
トロトロになるまで煮込んであって、最高でした♪



ラストのデザートにはオレの名前が…
デザートもだけど、コーヒーが美味しいので2杯もいただきましたわ(^_^)♪



今年もイイお店に巡り合えて、思い出に残るヴァレンタインとなりました。
Posted at 2016/02/15 16:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年01月17日 イイね!

ポンプでペアルック

正月は結局どこにも行かず、先週は風邪をひいて動けず終い。。。
今日が新年初ドライブとなりました。

行先は、県内最大のショッピングセンター「ゆめタウン廿日市」。
片道40kmほどで距離がちょうどイイのと、何といっても店が豊富で飽きないのがまたイイの♪

まずは小腹が減ったので、コメダ珈琲でランチ。
愛知県周辺ではどこにでもある喫茶店ですが、ここ広島ではここともう一つの2店舗しかないので物珍しさもあってよく行きます。
しかし、ここのランチメニューはボリュームありますね…
味噌カツサンドっていうのを頼んだら、予想してたサイズよりも1.5倍くらいのものが出てきたんでビビりましたよ。。。(^_^;)

その後、ペット屋でレイアウト水槽を観たり、カルディでコーヒーの試飲をしたりしながら、上の子が洋服が欲しいというので、バーゲンやってる店舗に入りましたら、、、
入店するや、そこの女性店員さんが、
「靴、お揃いなんですね。カワイイ~、リーボックのこんな色初めて見ました♪」
なんて言うから、、、オレもTomoさんもそろってニヤリ(^^♪
そりゃそうでしょうとも、Tomoさんのはオレがオーダーしたオリジナルだもの。

他の店には行かず、全てこのお店でお買い上げしましたよw


リーボック・ポンプフューリーでペアルック♪♪♪

実はかなり前から、これがやりたかったのです(^_^)

念願成就!
Posted at 2016/01/17 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月31日 イイね!

たけはら憧憬の路

Tomoさんと一緒に竹原へドライブに行ってきました。
竹原は広島県南部の小都市で、江戸時代の街並みを保存している地区もあり非常に趣深い所。

町並み保存地区のメインストリート

格子戸のある家や江戸時代の名残を残す蔵などが立ち並ぶ。
近年では、、、


朝ドラ「マッサン」の主人公、竹鶴政孝の生家「竹鶴酒造」があり、認知度が急激に上がりました。

元々、いい雰囲気の街であるのですが、今週末は憧憬の路なるイベントが催されてまして、、、
日没ともなりますと、雰囲気は一転。







竹筒にセットされた灯りで街中がライトアップされるのです。

電球を使っているところもあるのですが、その多くはロウソク。
よくあるイルミネーションイベントとは違って、柔らかいほのかな灯りなのです。

このイベント、何年も前から開催されていて、ずーっと来てみたかったので、ようやく念願がかないました。


願い事が書かれた竹筒





柔らかな灯りの中で響く篠笛の音色
しばらく立ち止まってしまい、聴き惚れる♪






照蓮寺へ続く石段







どうです?
イイでしょ???


ここ最近、10月末のイベントというとハロウィーンが取り沙汰されますけど、日本人には憧憬の路のような催しの方があってると思いませんか???


三脚片手におよそ3時間ほど散策しましたが、気温が下がってけっこう寒かったです。
今夜も開催されますので、行かれる方は防寒対策をしっかりしましょう(^_^)
Posted at 2015/11/01 11:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月29日 イイね!

雨男、面目躍如

ちょっくらみんなで大阪のユニバーサルまでいってくる!












!?









…い、行ってくる(^_^;)
Posted at 2015/03/29 02:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation