• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

モトコンポが走ってた

モトコンポが走ってた三菱から部品が入ったとの知らせを受けて、呉越峠を走ってましたら、、、
白いモトコンポが!!!

久々に見た(´ー` )

モトコンポ、実は欲しいんですよ。

マツダスタジアムに行く時はソレイユに車を停めて歩いて行くんですが、ダンガンにモトコンポを積んでればもっと楽なのに、、、といつも思うので。
それに何といっても、リアハッチからモトコンポを取り出して発進!なんてちょっとカッコイイじゃないですか。

けど、某オクなんかでも結構値段が高騰してて、もう一歩踏み出せないでいます(^_^;)


今回、遭遇したモトコンポは黄色ナンバーでした。
ボアアップしてんのかな???

それとこの人を追跡してたら、シティかトゥデイがいたんでしょうか?(笑)
Posted at 2011/06/04 14:37:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチマル | 日記
2011年05月02日 イイね!

アルト・ハッスル発見

アルト・ハッスル発見仕事で行った公民館にて、発見しました。

アルトのフルゴネット仕様、ハッスルです!

この荷台の切って貼った感…。
完全に褪色したフェンミ…。
そういうカラーリングなのかと勘違いしてしまうくらい錆びて赤くなったワイパーブレード…。
かわいすぎます!!!
Posted at 2011/05/02 23:24:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチマル | 日記
2011年04月18日 イイね!

ミニカ・レタス見~っけ♪

昨日、ミカミオート様のイベント会場の一般駐車場にて、H20系ミニカのレタスというグレードを発見!

PA0_0017

当時、ダイハツがパルコとタイアップしてミラ・パルコという女性向けオシャレグレードを出してましたが、三菱はスーパー西友とタイアップしてこのレタスを出しました。
西友へ特売レタスを買いに行くための専用車を開発したわけですね。
ミラ・パルコとは対極にあるような、超庶民派グレード!
胸がアツくなりますwww

PA0_0016

レタス最大の特徴は、左右でドアの枚数が違うところでしょう。
運転席側が1枚、助手席側が2枚のレイアウトはワゴンR等にも見られましたね。

しかしこのレタス、オレのダンガンよりよほどきれいでした。
前後のバンパーが褪色してる以外は傷も無く、ウラヤマシイ限り(^.^)
Posted at 2011/04/18 21:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチマル | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation