• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

スープラのヘッドライトが夕焼け色だったので…

スープラに乗り始めてから気になっていたことの一つ。。。
それは、ヘッドライトバルブの色温度が低すぎて黄色を通り越してオレンジっぽかった事。

なんとなくリトラのバルブ交換ってめんどくさそ~~~って思ってて先延ばしにしてたんだが、今日重い腰を上げた次第。。。

交換するバルブは、、、



レイブリックの4400K

近所のナフコが大安売りしてた時に買ってたやつ。
そのお値段1,419円♪
ナフコ好き(^^♪



暑いので、車庫が日陰になってから作業開始。
まずは、リトラをオープン後、開けたままライトだけ切る。



70スープラの場合、両サイドに計4つビスがあるので外す。
するとレンズ周りの黒いカバーが外せるようになる。



レンズむき出しの状態。
この上下に、これまた計4つのビスがあるので、外す。
これでレンズそのものが外れるようになるので、奥のカプラーを外してバルブを交換。



今回のバルブは青いのね。
レンズにハメるとこの色が反射してリフレクターが青くなりました。(^^♪
青い目のスープラ…


片っぽだけ交換して、点灯試験。



右が交換した方。
左は交換前のフィリップスのバルブ。
オレンジ色なのが分かりましょうか???
色温度でいうと、2000Kくらい???

無事に点灯したので、作業終了。



スープラのバルブ交換、めんどくさいと思ってたが、コレ、ダンガンより簡単じゃわ。
ネジ外すだけじゃもん。
ダンガンは、エンジンルームに余裕なさ過ぎて手が入らんからな~"(-""-)"

夜、試運転してみます。
Posted at 2018/08/04 16:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2018年04月08日 イイね!

シートベルトホルダー交換作業

70スープラにはシートにシートベルトホルダーが付いてるのだが、、、



2年前頃、後席乗り降りの際に折っちゃいまして…。
イヤンな感じ…

運転席に至っては、、、


買った時からこの有り様。

前オーナー様も折っちゃったんでしょう。
苦肉の策とみられる修復痕が。。。

この部品、70スープラ前期型の弱点の一つのようでございますね。。。

かなり前から直したいと思ってましたが、このような部品がそう簡単に見つかるはずもなく、あきらめかけてたところにヤフオクに出品されまして即落札♪
いや~、待ってれば出てくるものじゃなぁ(^^♪

さっそくレースのシートカバーを引っぺがして交換作業開始。


けっこうひどい修復じゃな…(;´・ω・)
GA70(2000㏄のやつ)の青内装用とのことなので、色が違う。
それと材質が硬質プラスチックに変わってて丈夫になってた。
オレのに付いてたやつはフニャフニャの材質で、なんとも脆いの(;´・ω・)
肉抜きが付いちゃったのはデザイン的にはマイナスか…



作業完了!



シートと色が合わなくなっちゃったけど、、、
言われんと分からんレベルじゃろ…(;^ω^)

染めQで染めようかとも思ったが、これで良しとしよう。


シートカバーはついでにクリーニングに出しますか。



以上、日曜日のアンニュイな午後整備終わりw
Posted at 2018/04/08 18:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2018年03月30日 イイね!

出撃準備完了

福岡クラシックカーミーティングへの準備が整った。

人目に触れてもいいようにENEOSでコーティングしてもらい、ボディをテュヤテュヤに。
ぼちぼち交換時期が来ていたオイルも入れ替え。



明日の出撃を待つばかり♪
Posted at 2018/03/30 20:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2018年03月04日 イイね!

これってかなりの奇跡???

本日、オレは仕事でお世話になってる熊野の公民館でバザーに顔出しして、その後パソコンを買わなきゃならんことを思い出して広島のエディオン本店へGO。
TOMOさんは、お義母さんの頼まれ事をこなしに広島市内へ。

それぞれ別々の用事で、それぞれのクルマに乗って出かけたんだが、、、








広島市内の駐車場で
偶然隣同士に停めるっていう奇跡発生



オレがいつも使う石崎パーキング、なかなか空いてるとこがなくてグルグル上まで上がっていって、ようやく「あ、あそこ空いとる…」って停めようとしたら見たことある真っ赤なアイがwww
全く連絡とり合ってなかったのに、この結果w



これなら一緒に出ればよかった~(;^ω^)

いやはや、、、
アイがもたらす愛の力でしょうか。


うまいねどうも(^^♪
Posted at 2018/03/04 01:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2017年08月26日 イイね!

スープラの車検

今年はスープラの車検年。
いつもの整備工場、ガレージノブへ車検を出しました。

前回の車検では、特に問題もなく、油脂類の交換だけで終わっていたのだけど、、、
今回は傷んでる箇所がちょこちょこ出てきて、
けっこうな出費になりそう。。。( ˘•ω•˘ )

特にひどいのが、プロペラシャフトのセンターベアリング。


この赤丸で囲った部品のブッシュが朽ちてきててガタが出始めているとのこと…
あ~、そういやこれって、去年だったかダンガンでも交換したなぁ…

しかし、ノブさん曰く
「どこにも在庫がなくてウチの部品屋じゃ手に入らない」と言うので、オレがネットで探すことに。

とはいえ、70スープラのこんな部品、そう都合よく見つかるんかいな???と疑問符でしたが、、、
ヤフオクで検索すると、、、

あった♪♪♪



これでまだ数年はいけるか???(爆)
落札次第、取り付けに行こう♪
Posted at 2017/08/26 22:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation