• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

ダムカード収集 椋梨ダム~福富ダム

ダムカードをもらいに東広島へ。
今日のお供はAW11。

まずは河内町の椋梨ダムへ向かいました。





「椋梨ダム」というと分からんでも、「白竜湖」と言えば分かる人も多いかな???
バス釣りの名所でもあり、道の駅やゴルフ場などリゾートも多いので、観光利用もされているダムなのです。



洪水吐からの放流。
下を眺めてると吸い込まれそうになるのを堪えつつ、シャッターをパチリ♪

このまま天端を渡って管理事務所のインターホンを鳴らし、職員さんから、、、

ダムカードゲット!

ここから西進し、福富町の福富ダムへ移動。



2009年完成と、割と新しめ。



こっちにもダム湖周辺に道の駅福富があり、にぎわってます。
この道の駅、子供の遊び場が整備されてるので、土日祝日はいつも満車状態が続きます。


ベルマウス式洪水吐から放流中。
水の流れを眺めてると落ち着きますな~♪


天端は歩道付きで結構広め。
重力式コンクリートダムらしい一直線。

ここをAWで渡っていくと、すぐに道の駅に出ます。


ダムカードゲット!


ダムカード収集、続きます(^^♪
Posted at 2015/06/07 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2015年05月23日 イイね!

ダムカードの旅~野呂川ダム

仕事帰りに、ダムカード♪

本日は呉市安浦町の山間部にある治水ダム、、、


野呂川ダム

呉市の最高峰、野呂山の東側にありまして、

ご覧の通りかなり山深い。

こんな所ですが、ここの道路はオレの通勤路の一つ。
川尻方面へ行くときはいつもここ通ってます。
なので実はハイドラの野呂川ダムCPはオレのテリトリーにもなってるという…(^_^;)


ダム湖

正式名称は「野呂峡やすらぎ湖」と言いまして、上流には無料のキャンプサイトが整備されてます。
高校の時の遠足で行ったことがありますね。


放流中

天端を歩くときには常に流水音がして、癒されます♪


放流をコントロールするゲート様

この赤い部分だけで53tあるそう。


管理事務所にてダムカードを頂きました。




お次はどこへ行くかな♪
Posted at 2015/05/23 20:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2015年05月22日 イイね!

ダムカード始めました

プラモ、100名城スタンプ、御朱印、、、と、収集癖のあるオレですが、、、



ダムにも手を出してしまいました(汗)

以前、県北の温井ダムに行ってから、ダムの魅力に気づいて、以来ちょこちょこダムに出かけていました。
ダムカードなるものがあるというのも聞いてたのですが、あえて手を出さずにおいたのです。。。

けど今日、仁賀ダムに行ったときにたまらずダム管理事務所に立ち寄り、ダムカードゲット…
とりあえず広島県内のダムカードコンプを目指します(^_^;)


仁賀ダムにて
Posted at 2015/05/22 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation