• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

2010年、締め

今年もあと2時間チョイでお終いですよ。

今年を振り返れば、、、
なんと金遣いの荒い1年であった事か。。

まず、MR2。
1月のキャリパー交換、2月のマフラー交換、4月のホイールリペイント、5月の前期純正ホイール&新品ポテンザ4本、7月のMR2ミーティング参加
この他にも足回りを再調整したり、純正シートを買ったりしてます。

んで、最大の出費はダンガン!
オクで落札して、神戸まで迎えに行って車両代金と同じくらいの車検整備代がかかってしまいました。

そして、、、最後の最後でまさかの入院(>_<)

2度の入院で延べ3週間ほど病院にいましたら、だいたい35万くらいの金が飛んで行きました。
まぁ、コレは入院保険があるので後から大部分が帰ってはきますが、オレの場合、仕事を休んだら無収入状態になるのでだいぶ年収が減りましたよ(;一_一)
しかし、保険に入ってて良かった。
みなさんもご用心を!!

このほか、プラモでもだいぶ散財しましたな~。

ホント物欲を満たすだけ満たした1年だった。
来年はおとなしくしていよう(>_<)
Posted at 2010/12/31 22:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

年賀状用の素材を探しに行った

みんカラのお友達用の年賀状に使うクルマの写真が無かったんで、カッコイイ絵を撮ろうとさまよってきました。

最終的に人気の少ない裏野呂山で撮影と相成りました。
一人で行ってたし、コーナーをガンガン攻める!!、、、なんて事はようやらんので、クルマ止め~の、ハンドルを逆に切り~のしてからクルマを降りて撮影開始。

山頂から郷原に降りる道で撮ったけど、ホント誰も来なかった。。
まぁ、ここは今、通行止めだから当たり前か(^_^;)

今日撮った写真を使って、年賀状にしてみます。

ドロー系のソフトを持ってないんで、WORDのみでの製作となりますが、、、
もし良かったら、どなたか年賀状交換しませんか?
「交換してもいいよ~♪」って方がいらっしゃいましたら、メッセージをくださいませm(_ _)m
Posted at 2010/12/29 17:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2010年12月27日 イイね!

タクシーに乗ったら…

本日、正月休み2日目は、広島は鉄砲町で飲んでました。

んで、帰りは広島駅から矢野駅まで電車で帰って、そこからタクシーというのがいつものパターンなんですが、、、

今日乗ったタクシーが、なんと前回(2~3か月前)乗ったのと同じ運転手さんのタクシーでした!!!

何でそれが分かったかというと、、、
その運転手さんは、ステアリングをMOMOの4本スポークに交換してるんよ。
タクシーでこんなスパルタンなステアリングは珍しいので、前回乗った時によく覚えてたんです。

で、送ってもらったところで、「ひょっとして、前にもお世話になりましたよね?」って聞いたら、運転手さんも覚えてて「えぇ、この風景を見て思い出しました」って言ってたw
ウチって、かなり寂れた山の中なので、運転手さんも覚えていたらしいwww

適当に拾ったタクシーに2度続けて乗るなんて、かなり奇跡的な確率なんじゃなかろうか。
Posted at 2010/12/27 23:18:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

ダッシュボードに時計を取り付けた

ダッシュボードに時計を取り付けた今まで乗ってきた車には、ダッシュボード中央付近に時計が付いててとても見やすかったのに、ダンガンには付いてない。
時間を確認しようと思ったら、CDデッキの時計を見なくちゃいけないんだけど、コレが左ひざの先の方に付いてるもんだから、運転中に見ようとするとかなりのわき見運転になって不便なんよね。

なので、時計を見やすい位置にセットしました。
イエローハ○トで3,000円位だったか。
センサーライトになってて暗くなると自動的にバックライトが点灯するし、電波時計なので基本的に時間が狂う事もない。
なかなか便利なのですが、、、
まれに謎の怪電波を受信するのか、昼なのに突然午前2時になったりします(>_<)
怖ッw

あと、コレのためにDC電源のソケットを潰してるってのが難点かな。
PSP載せられね~よ。トホ(>_<)
Posted at 2010/12/26 00:04:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記
2010年12月22日 イイね!

部品の在庫は…

今日、さっそくタミヤから返事がきました。

デカールの在庫は、、、
「ある」でした!!!

さっそくメールにて部品の販売をお願いしましたよ(^-^)
これでサファリラリーのセリカを作れるわ~~~♪

で、実は、こないだ買ったハセガワのカローラWRCもデカールが傷んでたので、こちらも請求しましたら、、、
こっちもありました!!!
ただ、こちらはカルトグラフ製のためか、1枚1,000円もしましたけどね(^_^;)

なんにせよ、ラリーカーでデカールを貼れないなんて悲しすぎる状況は脱する事が出来ました。
ヨカッタw
Posted at 2010/12/22 17:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 678 91011
12 13141516 1718
19 20 21 22232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation