• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

なぜこのクルマが???

最近、何でこの車種がキット化されたのか謎なプラモに興味津々。
それが欲しくて、夕方、時間ができたので、ディープな模型店「模型の浜川」へプラモを探しに行きました。

民家の軒先を改装した小さな模型店ですが、車模型の品揃え多数。
店舗内には収まりきらなくなった模型が、店主のオバチャンの自宅にまで所狭しと並んでおります。

「古いキットを探してる」と言ったら、その母屋に上げてくれて、プラモを探せるという一風変わったお店。


オレ「アオシマのオルティアを探しよるんじゃけど…」
オバチャン「おるてぃあ???聞いたことないねェ。まぁ奥にもいっぱいあるけ、探してみんちゃい」

靴を脱いで、お店の奥の母屋へ上がる。

オレ「オルティア、、、無いね~」
オバチャン「ほうね。こないだ広島の方から来た人が、いっぱい買って帰ったけん。売れたんかもしれんよ?」

このお店のうわさを聞きつけた人らが、けっこう買いに来てくれるらしい。

オバチャン「遠くから買いに来てくれるけ、嬉しいんじゃけど、昔のまんまの安い値段じゃけ、売ったようにないんよね」

って、笑ってた(^_^)

その他、この店の歴史なんかを聞かせてもらって、楽しかった♪



結局オルティアは見つからずじまいだったんで手ぶらで帰ろうかとも思ったけど、、、フジミのプラッツを見つけちゃいまして。

お買い上げ♪

それも標準グレードじゃなくて樹脂バンパーの低グレード版w
プラッツってだけでも謎なのに、ナゼにフジミはこの低グレードまでキット化したのか…
しかも、14年前の定価なのに2,200円もするという。。。(^_^;)
謎は深まるばかりwww

ちなみにこのキット、、、
ヤフオクでもアマゾンでも出てこんかったw
Posted at 2014/02/28 23:27:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月23日 イイね!

模型オフ会課題作品 途中経過

3月9日に開催される模型オフ会に向けて、課題作の70年代国産車を製作中。

今日まででボディの塗装が終わり、クリア3回吹き→1500番ペーパー→クリア2回吹き→2000番ペーパー→コンパウンド粗目・細目・仕上げ目。
これでもまだ細かい傷が気になったんでもう1回クリア吹き。

そしたら…



(0゚・∀・)ツヤツヤ♪♪♪

これくらいツヤが出とればもうええじゃろ…
もうつつかんとこう。

模型オフまであと2週間。
この調子なら、課題作完成は余裕を持って間に合いそう。
Posted at 2014/02/23 18:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

春の青春18きっぷ

春の青春18きっぷ3月~4月は1年で最も仕事が暇な時期。
それに加えて4月から消費税も上がるということなので、3月はここぞとばかりに旅行三昧の予定♪

3月2日(日):日帰りで京都二条城または和歌山城
3月20日(木)~21(金):滋賀県4城めぐり(小谷城、彦根城、観音寺城、安土城)
3月29(土)~31日(月):沖縄旅行(もちろん城めぐりも♪)

沖縄以外は全て青春18きっぷにて移動のひとり旅。
現在、ネットの時刻表を使って、効率の良い電車の乗継方法などを計画中ですけど、コレがまた楽しいんよね(^_^)

そして初めての沖縄!!!
みんなで行くコレが一番楽しみ!!!!


現地ではレンタカーでフリードを借りることになってまして、コレも楽しみの一つだったり。
オレ、新しい車に乗らないもんなぁ…。


この予定で行くと、18きっぷが2回分(2人分)余るので、春休みに入った子供らに与えて冒険させてみようかと。。。
どこまで行って来られるやら(^_^)
Posted at 2014/02/23 14:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月22日 イイね!

新着積みプラモ!

新着積みプラモ!仕事帰りにいつものリサイクルショップに寄りましたら、新しい在庫が増えてました。
今回手に入れたのは、まだ出たばっかりのアオシマのサンバートラックと、91年発売とみられるY32セドリック・アルティマ。

アオシマのサンバーは軽トラにしてはパーツ数が多く、作り応えがありそうだったんで欲しかったんですけど、いかんせん定価が高いから未購入でした。
それが手ごろな価格になってたんで即ゲット(^_^)
サンバーは他にパネルバンと赤帽仕様も置いてありました。

Y32もこの丸目4灯が好きで、今回初購入。
こちらもY32ばっかりSパッケージシリーズの色違いやら何種類か並んでたんで、コレクターがまとめて売り払ったんでしょうか???


だいたい週一ペースでリサイクル屋に寄りますが、こういう風に掘出し物が出てくるから止められんのよね…(^_^;)
Posted at 2014/02/22 21:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年02月18日 イイね!

よう雪が降りますな~

よう雪が降りますな~東の方ではあまりの積雪量に大混乱になってますが、こちらでも例年より多く降雪してます。

写真は、今朝の野呂山の様子。
本来、温暖な気候の芸南地方では滅多に雪が降らないのですが、今年はこのような雪化粧をよく見ます。

麓の街からこんな風景を見せられては、登ってみたくもなりましたが、次の仕事が控えていたので断念…(-_-)

ヒルクライムの途中から雪上コース突入は間違いなかったでしょうな。。。
Posted at 2014/02/19 00:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 18192021 22
2324252627 28 

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation