• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

たけはら憧憬の路

Tomoさんと一緒に竹原へドライブに行ってきました。
竹原は広島県南部の小都市で、江戸時代の街並みを保存している地区もあり非常に趣深い所。

町並み保存地区のメインストリート

格子戸のある家や江戸時代の名残を残す蔵などが立ち並ぶ。
近年では、、、


朝ドラ「マッサン」の主人公、竹鶴政孝の生家「竹鶴酒造」があり、認知度が急激に上がりました。

元々、いい雰囲気の街であるのですが、今週末は憧憬の路なるイベントが催されてまして、、、
日没ともなりますと、雰囲気は一転。







竹筒にセットされた灯りで街中がライトアップされるのです。

電球を使っているところもあるのですが、その多くはロウソク。
よくあるイルミネーションイベントとは違って、柔らかいほのかな灯りなのです。

このイベント、何年も前から開催されていて、ずーっと来てみたかったので、ようやく念願がかないました。


願い事が書かれた竹筒





柔らかな灯りの中で響く篠笛の音色
しばらく立ち止まってしまい、聴き惚れる♪






照蓮寺へ続く石段







どうです?
イイでしょ???


ここ最近、10月末のイベントというとハロウィーンが取り沙汰されますけど、日本人には憧憬の路のような催しの方があってると思いませんか???


三脚片手におよそ3時間ほど散策しましたが、気温が下がってけっこう寒かったです。
今夜も開催されますので、行かれる方は防寒対策をしっかりしましょう(^_^)
Posted at 2015/11/01 11:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年10月29日 イイね!

サプライズ プレゼント

ウチのTomoさんがここ最近、スニーカーを欲しがっていたので、誕生日にプレゼントすることにしました。

普通にそこらの靴を贈っても平凡、、、そこで極秘裏にオレの大好きなリーボックポンプフューリーをオーダーメイドで作ってもらった♪




リーボック ポンプフューリー Tomo's スペシャル!

リーボックの公式サイトで各パーツの色や素材を選んでカスタマイズし、データを送信すると1か月後くらいに手元に届くというシステム。
それが本日届きました。

カッコイイとカワイイが混在したスタイルを目指してオーダーしましたが、、、どうでしょう???


オレのポンプとおソロで街中を歩くのが、ちょっと楽しみ…(^_^)


明後日渡す予定、、、喜んでくれたら良いが…
Posted at 2015/10/29 23:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月26日 イイね!

イベントの参加証が届いた

イベント日まで残り10日ほどの今日、参加証が届きました。



第2回四国松山ノーマルレトロカーミーティング


伊16…
なんだか旧海軍の潜水艦みたいな…(^_^;)


昨年開催の第1回は仕事が入ってて参加できずだったんで、今年が初参加となります。
オレがいつも参加してるイベント、門司港ネオクラと違って、80年代より昔のクルマも参加できるイベント。
それもノーマルにこだわったクルマばかりとあって、興味津々♪
ウチもドノーマルの70スープラで出撃ですよ!

同封の参加車両一覧によりますと、エクサのコンバーチブルがノミネートされてる。。。
めっちゃ観たい!!!


このイベント、パレードランがあって松山城をグルッと1周するんだそうで、それも楽しみの一つ。
あぁ、、、早く松山行きたい。。。(*´д`*)
Posted at 2015/10/26 23:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2015年10月20日 イイね!

転売屋は絶滅したらいいよ

本日、カープファン感謝デーの入場整理券がセブンイレブンの発券機で配布されたんですが、、、
配布開始からなんと約3分で品切れ状態になったんだと。
いくらなんでも早すぎだろと思っていたら、、、
出るわ出るわ…



オクへの転売屋(ー_ー)!!

出品者は一様に「転売目的で買ったんではないから、ダフ屋行為には当たらない」とか、「急に都合が悪くなって行けなくなったから出品している」などと口を揃えますが、、、

転売目的ではないと断言するんであれば、なぜにこのようなプレミア価格で売っているのか。。。

この整理券は本来、セブンイレブンの発券機で発券手数料108円を払えば手に入れられるという券自体は「無料」の整理券なんですよ???

転売ではないというなら、即決価格108円、送料は落札者持ちで譲るべきでは???

以下、読むとなんかムカつく出品者の弁
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m147905731#modQstnList

このような輩のせいで純粋にファン感を楽しみにしてるカープファンが不利益を被るとは…
久しぶりにトサカにきましたわ!!!(ーー゛)

Posted at 2015/10/20 23:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2015年10月19日 イイね!

フジミ 1/24 S14シルビアK's 後期型

久しぶりのプラモ完成。


フジミのS14シルビア

前回の模型愛好会でいただいたので、「次回参加時には、ぜひ持っていかなくては…」と製作した次第。

S14は白のイメージが強いですね。
当時乗ってた友達もそうだったし…。
白以外だと、ドリドリ仕様のド派手なカラーリングでしょうか。

今回使ったのは、Mr.カラーのグランプリホワイト。
この上に同じくMr.カラーのスーパークリア3を吹き重ね、中研ぎした後もう一回クリアでオーバーコート。
コンパウンドで磨いてはいませんが、そこそこ艶が出たかな???



コンビランプの塗り分けがけっこう大変!
チマチマとマスキングテープを小切りしながら貼っていきまして、パーツの裏からクリアオレンジ、クリアレッドで塗り分け、その上からシャインシルバーでコート。
最後にマスキングを全部はがして、裏側全部を黒塗りしました。
コンビランプの塗り分け作業って苦手だけど、、、今回は割とうまくできたような…(^_^)



車高高ッ!
しかしまぁ、ノーマルならこんなもんかね~

S14も一段落したんで、同時進行中の課題作に集中しましょうかね(^_^)
Posted at 2015/10/19 12:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation