• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

闇一郎のブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

アイ、初めてのオイル交換

TOMOさんに「最近オイル交換したか」と聞いたら、「覚えてない」とのお返事…

オレも忘れてたけど、たぶん1年前くらいにディーラーでしてもらったのが最後か。。。(;^ω^)

アイはリアエンジンでリフトアップ無しでもやれそうと判断して、道具を一式用意。



ラゲッジの底蓋を開けるとエンジン。
古いオイルを抜くのにまずはオイルキャップを開ける。

続いて、オイルパンのドレンボルトを外す。


これを見て、左の黒いタンクに付いてるのがオイルのドレンボルトと思いませんか???
しかしこっちはATFだというのです。。。
これを見て「リフト無しでもできる」と思ったのに~(>_<)
エンジンブロックの真下に来てないから、おかしいとおもったよ。

アイのオイルパンのドレンボルトは、、、

右リアタイヤ奥に横向きで付いてる

リフト無しだとタイヤが邪魔で手が入らないので、ドレンボルトを外すのにタイヤを外す。。。
メンドクセ~(;´・ω・)
ドレンボルトって後ろ向きに付けられんかったんでしょうか。
それだけで整備性が格段に上がるような???

その上、このドレンボルトが曲者でしてサイズがなんと24…
そんなデカいレンチ、持っとらんわw
そこで、この作業のためだけにレンチを買うハメに…



そんなこんなでようやく外れたドレンボルト様
そのバックはネイマール様w

なんか網が付いとる。。。
最近のクルマはみんなこうなん???
初めて見た。



ドレンパッキンも22ミリで近所のホムセンなどでは売ってませんでした(涙)



オイルフィルターも特殊なサイズのようで、同じくホムセンでは取扱してないという。。。


悪戦苦闘しながらも無事オイル交換完了。
次回はノウハウがあるのでもうチョイ時短できるかな???


三菱アイ、、、整備性悪し(>_<)
MR2同様、リアエンジンの宿命なのか。。。
Posted at 2018/06/24 17:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | アイ | 日記
2018年06月21日 イイね!

ダンガンのシートから謎の部品が…

ダンガンを運転中、シートの後ろから何やらカチャカチャと異音がするので、調べたら。。。



なんかハミ出とる~~~(;´・ω・)



ダンガンは仕事車で年間走行距離2万km…
座ってる時間も相当なはずなので、シートのヤレがここにきて激しくなってきた…




ナニこの金具???


シートの買い替え検討しなきゃダメかな(;^ω^)
でもまだ座れるし、いっか♪
Posted at 2018/06/21 16:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記
2018年06月20日 イイね!

1/24 フジミ 日産フェアレディZ 300ZR(Z31)

フジミのZ31を作りました。





キット自体がモーターライズの名残が見える古いもので、プロポーション的にはイマイチな感じ。
そのまま作ると、タイヤがフェンダーより4mmくらい内側に入ってしまう超絶電車トレッドになってしまうので、前後ともプラ材でスペーサーを作ってツライチにしてます。



ボディカラーはシルバー/ガンメタのツートン。
シルバーはゴルフを作った時に使った、クレオスのシルバーと黒鉄色を1:1で混ぜたもの。
シルバーだけを吹くより落ち着いた感じが出て好み(^^♪
ガンメタは黒鉄色を使用してます。

マフラーはメタルパーツが付いてましたが、太すぎ厚すぎなのでプラパイプを切ったものに換装してます。



ボディカラーが塗装出来たら、クレオスのスーパークリアⅢを3倍希釈して5層くらいに分けて吹き重ねました。
まぁまぁツヤ出たかな???



Tバールーフはガラスをスモークにしてみた。
MR2もそうだけど、Tバールーフ車はここに断熱フィルム貼ってないと、、、
暑くて死にますからね…(;^ω^)



Z31のこの眠たそうな顔が好き♪
Posted at 2018/06/20 10:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「雨漏り修理 http://cvw.jp/b/402151/48159210/
何シテル?   12/23 11:10
いくつかの趣味を日替わりで楽しんでます。 色々紹介していきますんで、よろしくどうぞ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 212223
24252627282930

リンク・クリップ

タミヤ 1/24 ワンダーシビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:17:44
タミヤ 1/24 三菱GTOツインターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/03 21:57:17
放課後ティータイム『ふらいんぐうぃっち舞台巡りの旅』その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 09:35:17

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
毎日の仕事車。 年間2万kmペースで乗る予定。 地味なので、ポイントを押さえてカスタムし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
初年度登録 昭和62年1月 ナンバー登録日:平成26年5月15日 子どもの頃の夢で終わ ...
三菱 FTO 三菱 FTO
初めて100%自分の稼いだお金で買った車(しかも新車)。 高かったけど、その分思い入れ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
TOMOさんの足車。 2011年末。通勤、買い物にクルマが必要となったTOMOさんが約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation