• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワちゃんの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2021年5月16日

ハザードランプスイッチ球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
購入時から1度も光ったところを見たことがない、このハザードランプスイッチ。

そいつを光らせてやろうという作戦です!笑
2
まずハザードランプスイッチが付いているオーディオパネルを外します。

外し方はこちらをどうぞ→https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/402249/car/2841678/6405271/note.aspx

外したらハザードランプスイッチが付いているプラスネジを2本外します。
3
外れたらこんな感じになりますね?

左の赤いキャップの爪を取れば球は見えますが外せはしません。

右の黒い爪を押して中身をスライドさせて取れば球にアクセス出来ます。

そして、T3?の球を解体屋さんから外してきたものと交換して終了...のはずが光らない。

車体側の電気は来ている。

解体屋さんから外してきたのも球切れてました(T-T)
4
と言うことで余計な工作の時間です(-_-)

エアコンパネル用にと買ったT4.2LEDを使うべく、台座から取り外します。
5
そして、T3の土台にパイルダーオン!

固定は瞬間接着剤アロンアルファ&アルテコスプレープライマー!
6
そのままでは入らないので穴を拡大。

上の穴が少し大きくなってます。

拡大はダイヤモンドヤスリでキコキコ地道に行きます。
7
装着完了!

デカイですね笑
8
点灯OK!

初めて光ってるのを見れました笑

ですが、明る過ぎる気もします(デカくしておいて当たり前なのですが)

全体図を撮りましたが、こりゃ明るい!と感じた方がいましたら教えてくださいm(_ _)m笑

もう無点灯に慣れてるので光らなくてもスイッチの場所はわかりますが、気分的に嬉しいです笑

お疲れ様でした(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車大会‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「親父はサビを進める天才だ...ナチュラルラットスタイリストだorz」
何シテル?   10/01 10:33
ほぼ全てDIYでやってるカワちゃんです! 自分で弄って走って壊れて直して、これが私のスタイル! がしかしの環境の変化であまり乗らない→壊れない→やる事ない?!み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:20:57
照明付パワーウィンドウスイッチスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 06:37:12
SAN自動車工業 ハブボルト HB706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 03:34:49

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁の希望でミニバンを探してました。 嫁の希望 ・スライドドアの車が欲しい ・雪国なので ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
ラパンのボディが酸化、ミッションも旅立ち気味、家族を持つと自由時間が減り修理する時間もな ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
近場の足に購入! 我が家で最も歳上昭和58年式! 規制前2ストペリカンJOG! 活 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
解体に出される寸前のワークスを個人売買にて格安購入♪ 車検まだまだあるし、乗せ変えツイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation