• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

初オフ会から15年・・・・

先日、自身が主催している岐阜コンパクト倶楽部のオフ会告知をしました。

日程は5月26日(日)10時〜12時予定

毎回グダグダな感じですが、これからもゆるくてもオフ会が続けていければと思っています。

先程倶楽部の掲示板を見直して見たら、創設が2009年で初オフは創設3ヶ月目に開催をしてるので、かれこれ15年も経っているのにちょっとした驚きがあります。
最初期の頃は若さとパワーが漲っていたので、結構精力的に活動していましたので、当日のレスを見返すと・・・・年月を感じてしまいます。
また自分で倶楽部を創ってオフも主催するというのが初体験でしたので、設立当時は苦労も多かったです。
メンバーが参加して貰える喜びもありましたが、同時に様々な問題が次々と起こり・・・・その都度対策とルール作りに苦心した事を未だに覚えています。
安定してオフ会が出来ているという実感が得られるまでに2年ほど掛かりました。
ツーリングや食べ物巡りに、他のグループとの合同オフ会と、大変でしたが楽しい事も多くあったと思います。

ちなみに最初は「岐阜コンパクトカー倶楽部」という名称で車種限定でしたが、メンバーが車を乗り換える際にコンパクトカー以外の方も増えてきたので・・・・車種限定を解除する事にしました。
名称は安直でしたが、それまでの名称から「カー」の文字を除いてリニューアル。
ただそれだけでは面白味に欠けるので・・・・新たなユニークな倶楽部になるよう、「コンパクトな車種や事情を持っている車好きの為のグループ」という方針にしました。



コンパクトな事情とは・・・・
財布の中身がコンパクト(弄る事もままならない)



・・・・って、今の自分の事ですね(-_-;)



閑話休題

確かにエアロ組んでガツンと車高落としてドレスアップしたり、オーディオガッツリ弄ったり、競技用に車を調整してタイムを追求するのもカーライフの醍醐味かと思います。

ただ・・・・皆がそれをする必要は無いと思っています。

自分の車に愛着があって、その人なりのカーライフを過ごしている人の方が多いと思ったので、そんな人の集まりになればと思っています。
こういう考えに至れたのも、倶楽部に参加してくれて支持してもらっているメンバーのお陰だと思っています。

そんな訳で、ウチの倶楽部には目新しさも派手さも無いですし、倶楽部内でグッズを作っていることも無いですが、細く長く倶楽部を続けてオフ会が開催していければと思っています。



そんな訳で、創設&初オフ会から15年目を迎えるにあたって心境を書いてみました。
これからも自分なりのカーライフが過ごしていけて、それと共に倶楽部を続けられればと思っています。
もし興味がありましたら覗いて貰えると嬉しいですし、参加されるともっと嬉しいです(^_^;)
Posted at 2024/05/17 20:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部

プロフィール

「新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年も細々としたカーライフだと思いますが、お手柔らかにお願い致します。」
何シテル?   01/01 00:32
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 23 4
5 67 89 10 11
1213 1415 1617 18
19 2021 2223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

[ホンダ ステップワゴンスパーダ]FYRALIP ボンネットスポイラー 純正色塗装済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:23:31
TOYO TIRES WINTER TRANPATH TX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:34:08
SURUGASPEED センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 16:28:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation