• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃの愛車 [ホンダ フィット]

大規模カスタムの全容 其ノ陸 (フォグランプ&デイライト編)

投稿日 : 2009年07月28日
1
今回のカスタムの要となるフォグとデイライトについて書きます。
今回のコンセプトは「純正のフォグを利用しつつ車検対応な形で仕上げる」というものでした。
そして其のコンセプトに基づいて「weber sport」のエアロをベースにカスタムした結果が・・・・今回の形です。

取り敢えず写真は全消灯状態です。
2
こっちはデイライトだけ点灯した状態です。
よく見ると分かるかと思いますが、両端にブルーのLEDが内蔵されており、ちょっとしたアクセントになってます。

デイライトは運転席横のスイッチでいつでも点灯可能状態になっているので、キーを抜いても付きます(爆)

・・・・消し忘れには注意しないとバッテリが大変な事に・・・・
3
こっちはフォグのみを点灯した状態です。
一応明るいので分かり難いかと思いますが、純正仕様なのでフォグを点灯させたい時はスモール点灯しないとフォグが光らなくなっています(^_^;)

ちなみに、エアロ工場に取りに行った当初は純正のハロゲンフォグでしたが、W-1に戻った際に何故かHID化してしまいました(爆)

今回入れたHIDは「55w 6800k」ともの凄く明るいです。
4
デイライト+フォグ点灯状態です。

・・・・かなり白いですw
5
こっちはフル点灯状態です。
エアロ側のライトが白々してるせいもあってヘッドライトが黄色く見えます・・・・orz

これはヘッドも6000kのHIDを入れろって事かしら(爆)
6
デイライト&フォグのスイッチです。
フォグは純正のを流用してるので、使用感覚は純正フォグと全く同じです。

デイライトについては、新たにスイッチを設けました。
真ん中の青いのがそれですが、消灯状態だとこんな感じになります。
7
こちらはデイライト点灯時の様子です。
スイッチ自体がブルーLED内蔵になってるので、電源ONになると写真のように光ります。
夜だとかなりの光量にあるので結構眩しいのですが・・・・消し忘れ防止には役立つかな?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation