• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

転用&自作

転用&自作 今日はダンパーを見ました。
車外品ではないのかトヨタ以外の文字は入ってませんでした。
とりあえず根元が合うものを適当にヤフオクで探してみるか・・・
それでダンパーを見るためにハッチに乗り、そのときにトノカバーを外したのですがそうするとハッチが落ちてこないようになりました(キターw
応急処置としてハッチにトノカバーをかけず、ハッチを開けても落ちた状態にしておきます(笑
でも雪積もったら一緒だろうね^^;

この間もらってきたsabeltのシートベルト、ダミーとして助手席に入れておこうかな?(笑
パッドだけ使うのもありですね
あと2つ在庫あるし使い道は色々ですね。


午後からは電気屋とダイソーへ。
どちらもスキー用品目当てです。
明らかにスキー関係ない店です(爆
もちろん流用を意識して♪
ワックスがけようのアイロンを探しに行きました。
温度が具体的に書いてあるやつがなかったので断念^^;
130℃以上でメモリふってあるやつなんかないかな~

ダイソーではワックスを塗った後用のブラシとものさしを。
ものさしはスクレイパー用です。
今もものさしでやっていますが結局同じです。
要はブランド名が入っているかどうかで100円もしないようなものが800円します。
ブラシもそうです。
しっかりとしたメーカーのものだと3000円はします。
だけど100均でブラシコーナーで普通に同じ質のものが売ってます。
これだけで相当無駄が省けました♪
セコいのではないです(笑
あくまでもメーカーがぼろ儲けしているのにつられたくないだけです♪
100均を上手く利用すると相当コストカットできますよ♪
すべては考えることから♪



あとチューンナップ用のバイスを探しています。
これは板を挟んでワックスがけをするためのもの。
これも専用品は買いません。
机付きだと20000円+40000円は楽にします。
でも作業用の机(のこぎりがけ用のやつ)なら1500円くらいで済みます。
素晴らしい節約の世界\(^o^)/

アイロンだけはさすがに専用品買わなくては。
これはヤフオクでどうにかしよう。
ずっと使うものだし新品でもいいと思われる。

皆さん思いません?
どうしてこのパーツがこんなに値段するんだ?

そう疑問を持ったらまず部品の構成を考えて計算してみましょう。
部品代や人件費を考えても明らかに高いときがあるはずです。
納得できなかったら自作しましょう(爆

かつて卓球をしていたとき卓球ロボットがほしかったのですが安くてだいたい8万します。
そんなわけで父と自作しました(父がほぼ全部作りましたw
部品は主に扇風機とドライヤーと配管系の部品。
それと多球用のネットも作りました。
こちらは買えば4、5万は楽にしますね。
この2つを合わせて1万円かかってません♪

もう一つ父の自作したものがあります。
前の愛犬ハッピーの小屋です。
小屋+屋根つきの庭です。
これは買えば10万はするんじゃないですか?
だけど父は1万円をきる程度で作りました。

たぶんいくらお金があるようになっても自作は続けると思います。
だって楽しいですもん♪
友達には「経済系なのによくやるねぇ~」とか言われますけどあくまでもオールラウンドに生きたいので♪
そういえば車に詳しい(みんカラの皆さんの足元には及ばないですが^^;)だけで「文系なのになんでそんなに詳しいんや?」とか言われます。
だけど両方イケる方がやっぱりいいですね♪





明日は午前中授業で中国語のテストです。
中間テストってやつです。
ヤバいです。
なのに長文うって相当時間浪費してます(爆
では勉強復帰します(笑

明日のバイトは14~19時です。
バイトの前に病院です^^;
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2008/12/07 22:59:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 23:32
今日の午後は俺も電気やのとなりのダイソーいたよ(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 0:02
えええええええええぇぇぇぇぇぇ!
何か秘密兵器を自作するのかい?(笑
2008年12月7日 23:38
do it yourselfの心は大事ですよね^^
世の中、ブランド力というものが価格を支配しているので、自分も不当な工賃かかる時は自分でやることにしています。(面倒なときはやってもらうけど)
中間テストファイトっす。自分も先週ありましたが、何とか逃げ切りました。明日の課題は手付かずだけど(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 0:05
車の部品換える工賃もやたら高いですよね。
ワイパーなんか本体700円に対し交換に300円取られます。
ライトのバルブの交換とかも難しくないのに無駄に高いです。
本当にぼったくりです(爆

中間テストが終われば遊び放題♪
と言いつつもいつも遊んでます(笑
テスト終われば課題なんかどうでもよくなりますよね(爆
2008年12月8日 2:04
電機屋とダイソー。。。
もしかして小杉のイータ○ン?
さすがにそこまで遠出はしないかな?
スポーツってお金かかりますよね。。。
って自分は何もしてませんが(* ̄∇ ̄*)
給料の全部車に使ってます(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 7:38
もちろん砺波市内です^^;
市内にダイソー2店とヤマダ電機とジョーシンあるので大抵どうにか揃います♪

しまくさんの走りは如何なるモノか分かりませんが公道でもそれなりの走りをすればモータースポーツです(笑
2008年12月8日 11:09
しかしソール面って弱いよねー。岩とか金属乗りにいくと簡単にエグれちゃうよね。
コメントへの返答
2008年12月8日 12:47
自分も一回雷鳥バレーでやらかしました^^;
その時は部屋でリペア材垂らしてやったのですがマッチが畳に落ちて焦げました(笑

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation