• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

ガリッと

ガリッと 今日は1限の授業のときいつも一緒にいるメンバー4人のうち自分しか出席してなくて焦っていました(=゚ω゚)ノ
とりあえず授業が終わってからは同じ授業を受けていたいつものメンバーではない友達の家で午前中は暇つぶしさせてもらいました♪
お昼はお礼に大学の近くの山を越えてすぐそこのマックへ車で連れて行ってあげました。
めっちゃ近いですが(爆
彼も富山出身なのですがやっぱり県内の人間は一緒にいて気が楽ですね♪
方言も伝わるし♪
でも地域によって分からないやつがあるみたいですね。
富山弁で
・だら
・ゲラ
・だやい
etc...
は県外人に伝わらないので邪魔臭いです。
だらは金沢の人間なら伝わりましたが糸魚川は伝わりませんでした。

午後からは彼は授業なので大学の前の小杉スポーツに行ってみましたが定休日・・・。゜(゚´Д`゚)ノウンコ-


そんなわけで車に戻る・・・
いつも通りファボーレ周辺に行こうか、新たに北側へ進出しようか悩む・・・
ナビでセコハンの位置を確認して距離を計算してみると・・・
5、6キロ程度!
結構大学から近かったんですね(汗
そんなわけでセコハンに向かいました。

セコハンへ行くまでは街を通るので面倒でしたね~
いつもそんなところ走らないもので^^;
田舎者ですが何か?(笑

セコハンの前へ行くと・・・
いかにも擦りそうな感じの入り口。
嫌な予感・・・
だけど斜めに入ればいけるか?
と思って行ってみました!
すると・・・
「ガガガガガ・・・」
━━━━Σ(゚ρ゚ )━━━━!!
こここここここここここここ、擦った・・・
純正バンパーで車高もノーマルなのに・・・

ブルーな気持ちのまま店内へ( ´_ゝ`)
セコハンはアップガレージに比べて新古品でいいものが多いのがいいですよね♪
ついつい写真の添加剤買ってしまいました♪
500円でした。
最近燃費落ちてるんで効果に期待してます。
でも入れるのは次の給油時なので来年ですね^^;

次にアピタ東店へ向かったのですがその時にあるものが目に留まりました(笑
アピタのゼビオへ行ってきました。
チューニング用品を見ていたのですがゼビオブランドか分かりませんが初めて見るメーカーの商品が非常に安かったです。
アイロンが4000円!やられた!
しかも温度域広い!
でもデザイン微妙(爆
ブラシ類も安かったです。
普通3000円くらいするものが1200円でした。
でもそれでもやっぱり高い!(爆
行ったついでにスクレイパー買ってしまいました(汗

今日あまりお金を使いたくなかったのですがせっかく来たことや昼飯がマックで安く抑えられたので(毎週火曜は600円くらい使いますが今日は320円)ちょっと規制緩和しました(笑
一つくらいまともな用品持ってないと恥ずかしいですからね^^;


それからあるところへ行って暇つぶしさせていただきました。
本当に暇つぶしは大変ですね~
勉強すればいいのかもしれませんが勉強ばかりしていると面白くないですからね。
でも今日は結構有意義に時間を過ごせて良かったです。
でもあるところを出るときにまた、
「ガガガガガ・・・」
と擦ってしまいました(爆
あそこの通りは段差が酷くないですか?
しかも二度目はセンター部分擦ってた感じが・・・Σ(゚д゚lll)

大学へ行って駐車場で確認してみると見えない部分で擦ってました。
でも見えにくい部分だからとりあえずタッチペンで塗っておこうかな。
でもセンター部分はまだ確認してません(汗
明日午前中フロント部分上げて確認だな(´・ω・`)

待ちに待った5限目は早いうちから寝てしまって起きたのは終了30分前でした(爆
意味ね~(笑
1限目も寝てたしね(爆




帰宅してネットを探索していると・・・
スバルWRC撤退

ショック!!!!!!!!!!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
あの青いインプに憧れて・・・
沢山の人を魅了したスバル・・・
スバルがWRCを去ったらもはやWRCが存在する意味が無いのでは?
スズキもプジョーもいない。
残るはシトロエンとフォード。
もはや競争と言えない状態じゃない?
たぶん上位陣も相当悩んだだろうな・・・
だけどこの世界的な経済恐慌・・・
もはやF1もWRCも本格的に変わらなくてはならないのでは?




明日は午前授業で午後説明会、バイトは17~21時です。
隔離レジです(;´Д`)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/16 23:07:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

西南学院大学
空のジュウザさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 23:19
こんばんは(^^)/

つり目号でも入れんて…
ちょっと車高いじってあったら入れんやん(>_<)
セコハンなんにチューニングカーお断りでつか(笑)

スバルは残念やなぁ…
インプをハッチバックにまでしたんにな…
2社だけってよ…
しかもフォードもなんか危なそう(^^;
コメントへの返答
2008年12月16日 23:25
セコハン横からなら問題ないけど正面から堂々と挑んでくる方はお断りみたいです(爆
でもつり目号結構タイヤから前の部分長いからね^^;
明日また嫌な発見あるかも・・・


スバル残念。
スバルファンの人は大抵WRCにも興味あったはずだからショック受けてる人は数え切れないだろうね。
フォードも前のF1の時みたいにあっという間に消えていきそう・・・

B'zの「calling」いいね(謎爆
2008年12月16日 23:33
車高調を入れていますが、あこは正面から入っても擦りませんでしたよ。
コメントへの返答
2008年12月16日 23:43
ZZTセリカはアゴ長いですからね・・・
2008年12月17日 0:01
スバルは残念すぎる・・

スズキと違って休止じゃなくて撤退ですもんね(涙

下位カテゴリーには車供給はするみたいなので、スバルには今まで以上に開発に力入れてね!

スバルよ、スイフトに並ぶクラスの開発いそいで(笑)(次期ステラ早く~ DEXはもういいから!)

てカ 今年はなかったけど、アローザでのラリーフェスタは来年もないのかな・・!? プレオで行きたかったのに(涙
コメントへの返答
2008年12月17日 15:53
休止でも場合によっては知らない間に撤退になるやろうね^^;
小さいメーカーだけに何度もこういう危機を乗り越えてきたと思うけど流石に今回はきつかったのか?
それともホンダの流れに乗ってしまったのか?
いずれにせよ残念。

ジャスティ復活させてDEXをもう廃盤にしましょう(爆
WRCにお金かけない分他にお金注げるはずやから軽も復活しないかな?

IOXのやつは新井さん次第じゃない?
今度は見るだけでなく自分が車を振り回せるように頑張りましょう(笑
2008年12月17日 0:16
セコハンは擦らせて買わせる作戦でしょうか
ちょっとカンベン

スバルのWRC撤退は残念ですね
でも何年かして景気が回復すればまた戻ってくるんじゃないかな
ホンダだってF1一時撤退してたけどまた舞い戻ったじゃん(また撤退したけど)
コメントへの返答
2008年12月17日 15:56
ZZTセリカの場合まず部品が出回ってないので買えないですがね(笑

ファンを大事にするメーカーなのでそういう期待をついつい持ってしまいますね。
特にスバルほどスポーティなイメージのあるメーカーは世界でも有数ですしモータースポーツを大切にしてもらいたいです。
ホンダは復活と撤退の繰り返しが最も多いんじゃないですか?
だからまた第4期を期待しています(笑
2008年12月17日 0:26
バンパー擦るのは慣れました(笑)
擦りまくって塗装が剥がれて底が
真っ白ですけど?(_´ω`)
あと、マフラー擦るのも。。。
車のお腹ぶつけるのも鳴れました(笑)

金沢は富山弁の大体が通用しますよ~
ちなみに金工大行ってました( ・∇・)
コメントへの返答
2008年12月17日 16:25
免疫出来ましたか(笑
自分はまだまだですね・・・
というより慣れたくないです(爆
自分はバンパーだったので黒くなってきました・・・
マフラーは大丈夫でした^^;
それだけ慣れているとは凄すぎて見習えません!
しまくさん免疫王子に認定しましょう(笑

やっぱり金沢も同じ加賀藩だったからですかね?
金工大だったら機械弄り強そうですね~
2008年12月17日 0:35
はじめまして。長野県の大学生です。笑

自分彼女が富山の大学なので度々伺うのですが、セコハン。あそこは自分の車でもすりました^^;
なにやら危ない角度ですよね。

真っ黄色のMTフィットが大学前のサンクス周辺にたまにいますので見かけたら声かけてあげてください^^
コメントへの返答
2008年12月17日 16:03
はじめまして♪
長野なら自分の知り合いも沢山行って・・・ないです(笑

彼女いるとかうらやましいですな(爆
セコハン入るための試練ということですかね?^^;
見た瞬間にヤバいと思えるくらいですからね~

真っ黄色のフィットなどなかなかいないからすぐ分かりそうですね♪
でも週末かな?
サンクス周辺ならたまに行くので会えたらいいですね^^
2008年12月17日 1:07
自分も二、三回バコッってやりました(汗)
皆さん結構やられてるようで安心しました?(爆)

リップは消耗品だと 割り切り始めました( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2008年12月17日 21:58
おぉ~自分もどんどん擦った人が現れてきて安心しました(爆

リップも長いのは避けておかないと最低地上高高くても怖いな・・・
ましてや社外エアロだと割れますな(;゜O゜)
2008年12月17日 10:50
この周辺は削ってなんぼです。

気にしない気にしない。
コメントへの返答
2008年12月17日 22:03
削れすぎでしまいにはアゴの部分無くなりそうですね(笑
今度からは横から入ります(^^;)
あの通りの人は簡単にエアロつけれないだろうな・・・

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation