• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

オイル交換

オイル交換









中学校ぶりに?自分でオイル交換しました。
その作業に便利なウマは午前中に父が1個1280円で買ってこられました・・・(安っ!
ウマについては後でパーツレビューにでもあげておきます。

オイルパンの下にあるカバーを外す。
→砂が顔にかかる(笑
オイルパンが登場するなり写真のように凹んだ(注:凹ませた)オイルパン登場♪
いつか直さなくては(汗

久しぶりの作業でしたが思っていたより簡単な作業でしたね。
一番難しかったのはアンダーカバーのピンを外すことですかね?(ぇ



今回もオイルはバイト先と同じ色合いのあのメーカーオイルを(分かる人少ないです
いつものWAKO'S PRO STAGE 10W-40です。
他のオイル使ったこと無いからいいのかどうかは知りません(爆

今回は添加剤も投入。
こんなやつです。



父がタダで貰ってきました。
そこそこ高いので性能は良いんでしょうか?
何にしてもオイルと一緒に交換しているので効果は不明。



作業終了後スバルDへ。
新型レガシィが置いてありました。
ワゴンの青色が気に入りました。
デザインは・・・
どうかと思います(笑
ボンネット高すぎてエクシーガかと思いました(爆
とりあえず気になった方はDへどうぞ・・・



夜はミーティングしてました。

朝になると雨で嫌になりました(汗
せっかくの休日が雨だとね・・・
金沢ドリームカーショーに行こうと思ってたけどこの雨じゃねえ・・・
あのタイヤじゃ高速乗るのも怖いね~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/17 11:23:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 11:37
ちょうど同じ日にオイル交換してたんですね。
自分はめんどくさいのと点検のついでで工賃が無料ということでディラーにっ持っていきましたが、自分でできるのに越したことはないですね。

次期レガシィ・・・R33やV35のように叩かれるような気がしてなりません。
時間が経てばなれるんでしょうけど。それまでは・・
コメントへの返答
2009年5月17日 11:48
オイル交換日和でした(一応晴れていたので
自分は点検に出したことないですからね^^;
やってもらうと楽ですが自分でやることでより愛車への愛着が増すと思います。

基本的に肥大化は好まれないですね。
日本のメーカーである限り日本のために作って欲しい、という願望があるからでしょう。
実車を見られたら衝撃を受けると思います(笑
2009年5月17日 12:39
レガシィ俺も見ました。

ボンネットが高かったね、フーガっぽいなぁって印象。

デザインとサイズがレガシィに見えない。名前変えればよかったのにと思った。
コメントへの返答
2009年5月17日 12:56
ボンネットの高さがやたら高くて、ボンネットを開けるとエンジンルームが隙間だらけ・・・
セリカのエンジンルームがとても小さく思えました(笑

デザインはSX4っぽいな、って思いました。
レガシィの一つ上のモデルっていうなら分かるんですけどねぇ・・・
2009年5月17日 21:29
パンかなりへこんじゃってるね~。

FVはかなり効果あると思います。オイルをロングライフ化させるのと、サーキットとかで超高温状態で酷使しても、オイルがダレませんでしたし。
コメントへの返答
2009年5月17日 22:01
0,5Lくらいは凹んでいそうですね~
でも一番凹むのは常に僕ですが(笑

ロングライフ化ですか。
サーキットは行かないですが峠とかでの連続走行には効果がありそうですね。
ダレないってことは油温も抑えられているってことですね。
これから暑くなるので期待してみます♪
2009年5月18日 1:37
オイルパンの凹み結構きてますねー
ちょうど吸い込みのストレナーがある場所だから曲がってたら大変ですね。
早めに直した方がいいかもです。
ボルトの色が違うのあるから1回外したのかな?

Myセリカのオイルはディーラーのボトルキープ会員のです。
20Lで作業工賃無料で11,550円です。
1L 557円なのでお得です(笑
交換だけならオイルチェンジャー
フィルター交換のときは下抜きと切り替えてやってるみたいですね。
コメントへの返答
2009年5月18日 23:42
去年の9月くらいに河川敷で腹をぶつけてやってしまったやつです(汗
幸いオイルパンが割れませんでしたがやはり修理は必要ですね。
たたいて直すか交換するか迷っています。

そんなシステムあるんですね~!
1L557円って(笑
ちなみに自分は諸事情でタダのオイルです(笑
その代わり自分で交換なんですけどね^^;

自分は狭いところが好きなので下抜きで行きます(ぇ
2009年5月18日 1:52
初コメ失礼します♪

フォアビーグルを入れられたんですね~

酸化を防ぐ能力は半端無いです。

メーカーのセールスさんが自分の手のひらにFVを塗ります。

そしてそこに「硫酸」を垂らします。

フツーなら救急車の出番ですが、FVは酸を弾いてなんともありません。

こんな強烈なPRで性能を知らしめたこの製品、間違いないと思います。

コメントへの返答
2009年5月18日 23:47
わざわざコメントありがとうございます^^

その話聞いただけでFVの凄さが感じられますね^^;
特に目の前で実演されたら買わずにいられないと思います(笑

酸化を今の僕のセリカのように走行距離が少ないうちに防いでおくことで後から良い恩恵を受けられるんですね。
自分はこの車を長く乗っていたいので凄い武器を手に入れてしまいましたね(笑

FVについて知ることが出来て良かったです^^

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation