• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

M-SPORTS CHALLENGE

M-SPORTS CHALLENGE M-SPORTS CHALLENGEに参加してきました!
心配されていた天候もほぼ晴れとなり良い走行会日和となったのではないでしょうか?


最初はウェット路面で、レベルの高いDクラスから開始でD→C→B→Aという順番で運営。
自分はAだったのでそこそこ路面が乾燥してきていたので結構リズム良く走っていたのですが最終コーナー?手前のS字?に入るところがまだ濡れていて滑ってそのまま場外へ(笑
つり目っちオワタ\(^o^)/(謎爆
この光景を見ていた方はいなかったようで残念・・・

午前は前後DZ101です。
午前はほとんど1分3秒台で最高で”01'02.052秒"でした。
午前中のうちに目標としていたブレーキの踏み方(コントロール)とライン取りを大体勉強しました。
あと他の方からのアドバイスも参考になりましたm(__)m


午後の部ではDZ101も溝がほとんど無くなってきていたし、フロントが角が丸くなってきたのでリアのDZ101をフロントに持ってきてリアにミシュランPRIMACYを履き、この間から考えていたセッティングに。
ここからタイムが安定して1分2秒台、1分1秒台が出てくるようになりました。
リアが綺麗にロールする方が今の車の状態ではいいみたいですね。
そして他の参加者の方の過激な?走りを見て、「自分ももっと行けるだろ!」って思い、思い切りコーナーに入っていけるようになったことが大きいタイムアップの要素になったと思います。

本日のベストタイムはドライコンディション最後のアタックだった45周目の01'01.693秒でした。
前回のデビュー時の最速が01'03.062秒でした。
先日申し込み用紙に冗談半分で目標は「1分1秒台」と書いたのですがまさか行くと思っていなかったです(^_^;)
走行会だったからこそこういう結果になったんだと思います。

これ以上はこの仕様ではタイムアップ厳しいかな・・・
やっぱりフルバケですよね(^_^;)
あとみずやまさんに勧められた例のブレーキフルードの購入。
タイヤももう溝無くなるし次を考えないと・・・orz


今回はセリカが4台いて変な?走行会でした(笑
あと最後の最後にヘビーウェットも体験(汁
痛車騒ぎもありました(爆
ミニバンの走行はとてもハラハラものでした(笑
あとジャンプとかドリフトとか・・・(ぇ

雰囲気のいい走行会で非常に楽しかったです!
また機会があればまた参加したいです!
絡んでいただけた皆さん、応援の皆さん、盗撮部隊の皆さんありがとうございましたm(__)m



フォトギャラリーあります。
殆ど自分のセリカですが、今回はピカチュウさんとMIRIAMUさんが素晴らしい画像を提供してくださったのでなかなかのものになっていますので是非ご覧ください♪
またフォトギャラリー2はお世話になったピカチュウさんの画像がメインだったりします(笑
イマイチな画質ですが出来ればもらってやってください^^;

10/3 M-SPORTS CHALLENGE
10/3 M-SPORTS CHALLENGE 2




あれだけ疲れていたのに何でこんな時間に更新できるんだろう・・・(謎
ブログ一覧 | おわらサーキット(CELICA) | クルマ
Posted at 2009/10/04 01:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

読み間違い
THE TALLさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 2:00
お疲れさま~(^3^)/

1秒台出せたこと、いつか例の方にも報告してあげよう(笑

そして、こんな遅くにコメントする自分もいったい…?
コメントへの返答
2009年10月4日 7:31
お疲れ様~!

例の方?
誰だ?(汁
たかAE妹?(笑


下の皆さんも凄い時間にコメントを下さっているよ(笑
2009年10月4日 2:11
かなりタイムアップしましたね!あと一秒くらいで僕のタイムも抜かれそうです(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月4日 7:34
あれより1秒タイムアップするのは大変だと思います(^^;)
さてどうやってタイムアップを狙うか、ですね・・・
2009年10月4日 4:04
お疲れでした♪
群がる漢たち………
かなり吃驚したんですがw

次はウチが………………
コメントへの返答
2009年10月4日 7:38
お疲れ様です♪

冗談で「痛車に人が集まる」って言っていたら本当になりましたね(笑

次こそは手伝いですか?
あると思います!(爆
2009年10月4日 4:48
結局GT-FOURは誰だったんでしょww

タイムもちょっと気になったり。。。w
コメントへの返答
2009年10月4日 7:41
GT-FOURはST205でした!
一緒に出ていたST202の方と双子らしいです(笑


タイムは59秒台らしいです。
ゆぅさんがまだ王者なのでご安心を(笑
2009年10月4日 9:17
お疲れ~
自分はブログ書いてすぐ寝てしまった(笑

自己ベスト更新おめでとう!
セリカ4台か走る光景は中々見られないッスね
コメントへの返答
2009年10月4日 11:43
お疲れ様です。
自分もこのブログの直後さすがに寝ました(笑

次の目標が1分1秒前半になりますね。
セリカでパレードランしたかったです~(笑
2009年10月4日 10:35
先日はお疲れ様でした~
そして目標達成オメデトウ!!
これなら、タイヤとシートと細かい所を換えただけでも軽く1分切れるよb

・・・・・・ヤバい、負けそうだ...orz
コメントへの返答
2009年10月4日 11:46
写真撮影お疲れ様です。;
ありがとうございます^^

1分切り・・・
何よりもシートですかね?
後は横に上手な人に乗ってもらってアドバイスをもらったりすればそこに近づけそう・・・

エボに勝てるのだろうか・・・(汗
2009年10月4日 10:45
お疲れ様でした!

ちゃんとタイムアップするようにいろいろ考えてるんやね・・・おれも見習わなきゃorz
俺もフリー走行行ってみようかな?
コメントへの返答
2009年10月4日 11:48
長いブログ読むのお疲れ様でした!(笑

前回走ってから1ヶ月くらいあって、その期間に自分で考えたり、他の方の助言などもあってこんな感じになったんだと思っております。

フリーですか?
撮影しに行きますよ(笑
2009年10月4日 11:27
目標のタイム達成おめでとう!

写真もカッコよく撮れていますね♪
コメントへの返答
2009年10月4日 11:49
ありがとうございます♪

写真は凄腕カメラマンによるものです。
この撮影が楽しみでこの走行会に参加したのもあります(笑
2009年10月4日 16:05
走行会、お疲れ様です。
早い時期にウェット路面を経験できるって、結構オイシイ体験ですよ。

いきなり目標タイムクリアとは凄いですね。タイムの更新頑張っていってください。
タイヤをハイグリップにするだけで、結構あがるんじゃないでしょうか。

しかしあんな大きなミニバンまで走っていたのですか…、
ちょっと想像できなかったです(笑)
コメントへの返答
2009年10月4日 21:17
ウェットは最後の最後で体験したのですが、他の方は疲れていたこともあり?数台だけ走っていました(^^;)
雪の上みたいな感じでした(汗

正直この間の時点でも結構自分を追い込んでいたつもりでしたが、今回は他の車両の走りを見て勉強したことが良かったんだと思います♪

ミニバンが2台一緒に走っているのは異様な光景でした(笑
日本でもおわらサーキットくらい!?
2009年10月4日 16:19
おめでとう\(^o^)/

お疲れ様でした(^^)d
次はバケット入れよ(笑)
コメントへの返答
2009年10月4日 21:19
今回であれだけだからエンジンオイルとシート交換が効きそう!
ちなみにスポンジ外したから早くシート欲しい・・・
2009年10月4日 22:21
お疲れ様です。応援に行きたかったのですが用事があり行けませんでした…。次回こそ行きたいです。応援に!
コメントへの返答
2009年10月4日 22:26
応援に来ようとされた気持ちだけでも嬉しいです^^

次回?
Mスポさんの11月の走行会は厳しいですかね・・・
走りたいけどそうもいかなそうな気がします(謎
来年は出るはずなのでその時に是非!
2009年10月4日 22:26
おつかれで~す。。。

なにやら内容盛り沢山な走行会ですねwww

コースアウト大丈夫でした?
タイムアップ(*'ー')/才×〒"├♪
コメントへの返答
2009年10月4日 22:30
1日で色んな経験しました、と言うよりしてしまいました(笑
コースアウトは大丈夫でしたが、若干観客の方に見ていてもらいたかったです・・・(ぇ

ありがとうござます^^
ちなみにベストタイム出たときはブレーキフルードがエア噛んでいました(爆
2009年10月5日 0:19
お疲れ様でした。
次回は吉田選手がいらっしゃるので、
ぜひ運転してもらいましょう♪
横に乗ってるだけでも、勉強になります。
次回もまた午後から…orz
コメントへの返答
2009年10月5日 0:30
お疲れ様でした。
僕が果たして吉田選手料金が払えるかどうか注目です(ぇ
涼しい頃だし参加したいです♪

今回ずっと単独走行だったし今度こそ同乗走行してもらいたいです。

午後・・・
いや、分からないですよ。
その頃には転勤で富山に(ぇ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation