• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

オイル交換

オイル交換 オイル死んでいるか分からない&あまり交換する時間が無いってことでエンジンオイル交換しました。
久しぶりに自分で交換しました。
入れたのはまたもやRS。
悪評高きRS(笑
前にカーマの安売りでまとめ買いしたやつを消費しなくちゃならないので・・・
しばらく走らないし、100%化学合成油なんで十分です。
RSも入れたときは(ry
前回はサーキット走行を含んでいたので今回は街乗りでどれだけ持つか見てみようと思います(期待してないけど

たまに同じオイルに交換してフィーリング良くなったって言っている人いますが、それってオイル死んでますからー!
残念!(謎
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/13 17:36:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ガレ⑦。
.ξさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 17:42
エンジンオイル同様、よくブレーキフルードのインプレでこの製品でタッチが良くなった!て人いますが・・・。前のがへたってただけですよね。笑

それにしても人間に添加剤(レッドブル)入れ過ぎじゃないですか??笑
コメントへの返答
2010年6月13日 17:48
ただ単にエア入っていただけの人って相当多いと思います(笑
結局何でそうなったのか根本的に知ろうとしないんでしょうね。

そろそろ死ぬんじゃないかと(ぇ
でも実際に多量摂取すると死ぬらしいです(汗
2010年6月13日 17:44
昔ウチのクルマに使っていた経験ありましたね~。

確か1500Km~2000Kmそこそこで急激にパワー感なくなった記憶ありましけど(汗)

コメントへの返答
2010年6月13日 17:49
スペック的にはターボ向けな感じですよね。

自分も前回はサーキットも走りましたが2000kmくらいで終わりました・・・(汗
ただし値段が魅力的です(笑
2010年6月13日 18:00
100%科学合成油なんて入れたことがありません(笑)
ちょーおとなしく乗っているので部分合成油で十分です(笑)

オイル交換して体感出来た事は無いかな?


オイルの劣化がわかりやすい油圧計お勧め!
コメントへの返答
2010年6月13日 18:08
部分合成油で十分とかそういうものでもないですよ?
話すのは難しいのでやめておきますが、僕の行っているお店の某オイルオタク店員に話を聞くと「・・・」ってなります(笑

油圧計とか繋げるの面倒です(笑
そこまでしなくても分かることは分かるんですけど、メーター欲しいなぁ・・・
2010年6月13日 18:19
え!? RSって評判悪いンですか??

安いからいいなぁ~ と思ってたんですが・・・


ヴィッツ向けのオススメオイルってありますか??^^
コメントへの返答
2010年6月13日 18:33
RSって身の回りじゃすごく評判悪いです(笑
特にNAのセリカになると硬すぎて駄目ですね。

あとは・・・
初代ヴィッツって純正で「0W-」指定じゃない?とやらで、あまり今流行の「0W-」オイルは良くないらしいです。
構造上の問題らしくて、その点で2代目ヴィッツは対応してるみたいです。

オススメはですね・・・
自分の使用環境に合ったオイルを探す!ってことです。
みんカラにレビューとかありますが、人それぞれ使い方が違うのであまり参考にできないです。
オイル寿命をはかるならとりあえず同じオイルを続けて入れてオイルフィーリングが変わるか確認してみましょう(変わってたらアウトですが・・・
オイルはNAなら5000km交換、とかじゃなくて生きている限りは使っていいんですし、自分に合っていれば結構使えるはずです。
考えたら自動的に100%化学合成油になると思います。

他にも書きたいことはありますがマニアックすぎるんでここまでにします(笑
2010年6月13日 18:33
エンデュランスは?ww
値段的には変わらんよ
コメントへの返答
2010年6月13日 18:36
名前の響き的にRSの方が明らかにいいです(笑
カストロールあんまり好きじゃないけど「カストロール×セリカ」は重要です?

でもあれも安いですね~
2010年6月13日 18:54
化学合成油はエンジンのシール痛めるのが速くなるとかって聞いたことあるんですけど、
どうなんでしょ?
鉱物油の方が激しい走り方しないんだったらいいのかな~とか思いますけど・・・安いし(爆w
自分はオイルの劣化とかは鈍感なんで、よくわからないですね^^;
なんとなく3000~5000キロくらいで交換してますね。
メーターとかで数値的にわかればいいんですけどね。

自分も前からオイルについていろいろ知りたかったので
オイルオタク店員の方とお話してみたいです^^

気が向いたらオイルについて教えて下さい( ̄ー ̄)/~~
コメントへの返答
2010年6月13日 19:14
とりあえず説明するのは文章では困難なので某オイルオタクな店員さんに聞いてください(笑
僕みたいな大学生に聞くよりそっち系の仕事してる人の話聞いたほうが納得できますし♪
ただ、その話を聞くと安いのでは我慢できなくなるかもです?
安いのはやっぱりそれなりなんですよね。

というわけで説明責任を避けます(爆
ちなみに自分は1時間以上某店員さんのオイルの講義を受けてます(笑

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation