• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

就勝

就勝 やれることからやってみよう。
不安なら出来ることからやってみよう。
というわけで就活に向けて「一般常識&時事問題」の本に取り掛かることにしました。
SPI2の本も買おうかと思ったんですが一気に出費するのは好みじゃないんでとりあえずで。
社会経済系のお話は好きなんで、というか経済学部なんで楽しみながら進めれたらいいな、と思います♪



本格的な就活は2月くらいからみたいですがとにかく早く行動しておきたいです。
時間・ガソリン代を惜しまず多くの企業へ。
前まで○○の仕事は嫌だ~とか言ってたけど経験を積むためにもあまり方向性を絞りすぎずに行こうと思います。

とは言っても自分の中で、
①家から通える地域の企業
②県外への転勤が無い
③未来性のある、というかすぐ潰れない企業

ってのは大事なので自動的に絞られるかと(^^;)

①に関しては富山県西部は海沿い以外はどこでも行けるとして・・・
県東部は41号線越えると厳しい気がする。
北は富山駅よりあっちは無理ですな。
西側は金沢のこっち側ならOK。
②③はそんな感じです(謎


昨日も大学で就職ガイダンス&座談会がありました。
こういうのは積極的に参加するようにしています。
特に座談会ってのはごく一部の人しか集まらないんですが、ガイダンスより余程意味のある時間が過ごせます。

昨日のガイダンスは30人くらい?で座談会は13人しか参加してませんでした。
うち女性11人と男2人・・・(嬉しいような悲しいような?笑
昨日はコミュニケーションについてやっていたのですが、「自分の話したいことを話すのは簡単だけど、聞かれたことについて答えるのは難しい」ということを思いました。
相手が女性だから尚更伝えにくいってのもあるのだろうけど・・・



ガイダンスを受ける度に色々と不安にはなるんですが、こういう時期は自分が成長するためには良い機会です。
今思えば何かに真剣・必死になれる時期って成長出来たなって思います。
というわけでこれから就活の波にさらわれていきます(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 18:05:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

納車準備…
nobunobu33さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 18:23
昨日、テレビで民間企業で街つくってるのみたよ。
不動産会社なんだけど、鉄道とか、店とか、学校、介護施設、警備、住み替えまで、1つの街を設計して運営しとるが。

社長いい人やし、社員も生き生きしとって良かったなぁ。

良いとこ入れるといいね。
コメントへの返答
2010年10月13日 18:28
やっぱり社員が生き生きしてるところじゃないと駄目だよね。
みん友さんのブログとか見ていても「そんなことあっていいんですか!?」って思うような話とか見かけるし・・・
株式会社とかは株式会社である限り株主が大事だけど結構従業員の扱いが疎かになっているところとかあるし、皆が幸せになれる職場が良いね。
なかなか無いだろうけど(汗
2010年10月13日 18:47
大変だけど楽しんでるよね?なんか伝わってきます
夢があっていいよね
つり目っちくんの場合叶える夢って感じでなおよし
僕は就職試験の日が祭と重ならないのが第一条件でした(汗
コメントへの返答
2010年10月13日 18:51
そう見えます?
出来れば辛いことも何もかも楽しめるようになれれば人生楽しいんじゃないかな?って思ってます。

祭のことはあまり考えたこと無いですね(^^;)
地域行事(運動会とか)は面倒な気がします・・・(汗
2010年10月13日 19:03
ガイダンス受ける人かなり少ないんですね(゚゚)

自宅からは通いたくないけど県内ですわ(笑)
富山の説明会も行くかもです(笑)
コメントへの返答
2010年10月13日 19:19
ガイダンス・・・
みんな受けるべきだと思うんだけどなぁ。

富山に来られ(笑
スーツなら長袖長ズボンだからヘルメットさえあればサーキットに・・・(爆
2010年10月13日 19:46
ワシマイヤーでF-1の鍛造マグネシウムホイール作りましょう♪
コメントへの返答
2010年10月13日 21:03
ワシマイヤーは転勤の可能性が・・・orz
転勤が一番怖いかもです(^^;)
2010年10月13日 21:31
就活したことないからな~(爆

残業多いけど、家から近いうちの会社においでませ^^
転勤はないですよ☆
未来性は・・・・・・・・・(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月13日 21:38
残業は程々なら(^^;)
というかどこの会社です?(笑
サン○ツとか行きたいんですが事務職は女子しか採らない模様・・・
営業は飛ばされる・・・
2010年10月13日 22:13
こんばんは(^-^)
なんか、懐かしいな…
とにかくがんばってーっ(>_<)
コメントへの返答
2010年10月13日 22:16
こんばんは~♪
不況なんでどうなるか分かんないです(^^;;
特に自分はトゲトゲしい奴なんで企業にとってもらえるかどうか不安です(自爆
2010年10月13日 22:22
頑張ろ(^^)d

でも、なぜか後期授業多い(^^;
単位もあんまり落としたくないしって事で授業全部でるけど…

あぁオレも本買ってこんなんなぁ…
コメントへの返答
2010年10月13日 22:38
とりあえず企業合同説明会とかは積極的に行きましょ♪

こっちは授業ないけどバイトがね(^^;)
入る日は長時間入ってる。
でも逆に休みがある分車の調べ事もネタが尽きてつまらんのよね・・・

今日某氏のお見舞い行ってきたよ!
彼の本も大事だけど自分のも大事だよ(笑
2010年10月13日 22:22
私ちょうど泡(バブル)時期だったんで、全く苦労ありませんでした。。

行ったら(よくきたね)って。。

いい時代でした。



ものすごく大変かもしれないけど頑張ってね
コメントへの返答
2010年10月13日 22:41
泡に生まれた人です(^^;)
不況でも内定取れる人は沢山取れるし、逆に駄目な人は全然駄目だし・・・
前者になるには印象に残る人間ということが大切ということです。

要修行です(笑
頑張ります!
2010年10月13日 22:56
とにかく頑張って下さいとしか言えずすみませんがあせあせ(飛び散る汗)

ピアス穴とかは今でも厳しいのかな冷や汗

焦らずに自分に合いそうなところ探すのが一番かなサーチ(調べる)
コメントへの返答
2010年10月13日 23:01
ピアス穴とか見ていて怖いです(爆
僕が人事部だったら無理ですわ・・・

やっぱり自分に合うところに入りたいですね♪
そのためには自己理解したうえで企業研究ですね。。
2010年10月13日 23:54
うん、上3つの条件に当てはまるなら自営業で独立やね!(笑)
まぁ転勤も悪くはないと思いますよ。一つの部署にとどまっていては視野が狭くなりますからねぇ。若いうちは何でも来いです。

と、関東方面へとばされる噂がささやかれているワタクシからのアドバイスww
コメントへの返答
2010年10月14日 0:08
将来的にはやっぱり独立したいんですけど最初からは・・・(^^;)
若いうちといっても数年なら良いんですが、もう帰ってこれないとかは嫌ですね。
中学校の友達に北○電力受かったーって喜んでいた友達は石川の志賀原発にずっといなければならない感じになっているんで怖いです(汗

銭さんは関東より関西系っていうイメージです(謎(爆
2010年10月14日 7:50
説明会は受けたことないのでどんな感じかはわかりませんけど良い企業に縁があればいいですね。
私のころは泡がはじけて一番厳しい時でしたね。
一応いくつかの企業からお誘いはありましたけど中国の影響が出始めた時でしたのでお断りしました。その企業のほとんどは工場閉鎖まで追い込まれたようです(汗)
今の状況の方が大変だと思いますが前向きに行きましょう(笑)
コメントへの返答
2010年10月14日 8:56
やはり持続する企業じゃないと怖いですよね(-_-;)
少なくとも3年は同じ職場にいないとあまり得られるものはないと言われますし、もちろん3年と言わずもっと長く勤めて自分の力をつけれる職場にありつきたいです。
少しだけでも景気が良くなれば・・・(笑

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation