• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

復活♪

復活♪ ずっと悩まされ続けてきた異音問題もついにほぼ解消されました!
原因は説明すると厄介なんで会った人だけにお話するとして・・・

僕は街乗りでノロノロ走っているだけで運転楽しいな~って思うけど、最近はこの異音が酷くて正直セリカに乗りたくなかったです。
ピロボール交換して消えた音は1年前から気になっていたその音でしたが、ここ最近気になっていた音とは違ってアレ?って感じでした。

それが今日カーライフで診てもらって、左前からの異音がほぼ解消されて良い感じです♪
こんなに気持ちよく走れるのねー!みたいな。
まぁ普通の車に戻っただけですけどね(笑

カーライフ行って某店員さんに異音を確かめるために運転して頂いた時に「やっぱオーリンズは良いね~」って言っていただけたのがさり気なく嬉しかったです♪


自分のセリカは確かにサーキットに行くときは、(暇なこともあって)内装外したり、減衰力高くしたり、ハイグリップで低扁平なタイヤ履くんで快適とは言えないです。
でも街乗りだと内装あるし、街乗りのミシュランは静かだし乗り心地良いし、マフラー静かだし、オーディオも結構良い音出るし、何よりもR100%のスーパーオーリンズが乗り心地良いんですよね。

この間ひろあきいろ君が富山に来てくれた時にひかちゅう号、のむ号と4台で乗り比べしたけど、自分のセリカはサーキット仕様の減衰のままだったのに乗り心地の評判が良かったです♪(自慢
乗り心地良いのに、街乗りでもさり気ないコーナーで気持ちよく曲がれる。
サーキットでの過激さと快適な街乗りの両立、それが高いレベルで実現できているのが僕のセリカじゃないかなと思います。



やっぱり自分の車が一番ですね♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/20 12:08:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月20日 12:25
オーナーに似て優秀なんだね(^ω^)!
コメントへの返答
2011年10月20日 12:26
そうそう( ´∀`)




って答えれば良いのよね?(笑
2011年10月20日 12:58
街乗りからサーキットまで、オールラウンダーなセリカって
ス テ キ ♪
参考にさせてもらおっと!!
コメントへの返答
2011年10月20日 13:52
内装なんてちょっとした時間で脱着できますからね♪
もう車側は何もすることがないから俺が頑張る!みたいなやり方です?

参考になるかどうか(^^;)
2011年10月20日 14:15
いやー、あれはビックリしたよ。いい脚ってこうなんだなぁって。

マフラーうるさいのにオーディオまでしっかりいじってる中途半端な感じが自分の車の好きなところです(笑)
コメントへの返答
2011年10月20日 15:18
体感すると分かりやすいね♪
高いのには理由があるんだ!みたいな?

それはそれでオモロー(笑
サンルーフとかあれば更に方向性狂うヽ(´ー`)ノ
2011年10月20日 15:10
もしかしてホイールのボルトが緩んでいたとか言うオチでしょうか?(´Д`)

他の車もそうですが、セリカは特にチューニングとセッティング次第で速くなる車ですよね…
コメントへの返答
2011年10月20日 15:21
それは有り得ないですね(笑
まあ、構造上やむを得ない原因です。

セリカは確かにそうだと思います!
2011年10月20日 16:20
実は自分も左前からの異音にずっと悩まされてるんです・・・orz

面倒くさくない範囲でいいんで教えてもらえませんか(;´Д`)?
コメントへの返答
2011年10月20日 19:13
ふむふむ・・・
原因は特定できないですが、今日得たことを・・・
ここに書くと色々ありそうな気がするんでメッセージ送ります(笑
2011年10月20日 17:18
セリカに比べてS2000は…チューニングしても劇的な変化というものが殆どありません(´Д`)車高を落とせば重心が低くなる分コーナリングが速くなりますが足回りに物凄く負担がかかるし…マフラーも銘柄によってはCPUチューンしないとデチューンになる場合もあるらしいし…

どんだけ開発段階で詰めたんだ!?(笑)

やはりチューニングして走りを楽しみたいのであればセリカの方がいいかも…

でも、S2000はノーマルの足回りでもアライメントのセッティングとタイヤ次第で結構変わりますからね…。
コメントへの返答
2011年10月20日 20:35
ホンダのタイプRとS2000は本当に凄いですよね。
さすがにタイプRの足まわりはミニサーキットには硬すぎるような気がしますが(笑

S2000はNAだけどNAじゃないような加速・・・
乗ってみたい車の一つですね。
2011年10月20日 21:19
…でも、S2000は低速は遅いのでやっぱり「VTEC付きのNA」ですよ…(。・ω・。)
回してナンボのエンジンなので、あまり回さない街乗りだと軽に煽られることもあります…(´Д`)

車のメンテナンスも結構シビアだし…。

でも、やっぱり面白い車ですよ(^ω^)
コメントへの返答
2011年10月20日 21:24
サーキットで速いからオッケー!

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation