• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月04日

おそろし

昨日は入社2日目で、1日目は色々と新鮮な感じで仕事していましたが、「毎日のように新鮮な何かが起こることも限らないだろうな~」と朝思っていました。
何でか知らないけどそう思ってました。

しかし、昼過ぎに事故が起きました。
詳細はここには書けないけれども、簡単に言うとセリカが廃車になりかけたということです。
駐車中の出来事です。
本当に間一髪でした。
セリカは大丈夫だったんですが、他の方の車は犠牲になってたりしました。
周りの方には申し訳ないけど助かりました。
凄い光景でした。
車以外何事も無かったから良かったけれども、下手すると死者が出てたかもしれません。
自然の驚異を感じる日となりました。

その事故の後はイマイチ仕事に集中できませんでした。
「もし・・・」
いくつもの”もし”が想定されて、その”もし”が現実だったらセリカはもう終わってました。
もしかしたら時間次第では自分自身も。
一生忘れられない日になりました。





昨日は強風で、上司からは砺波の方でトラックの横転事故で通れない橋があるそうだから早く帰るように言われ早めに帰宅しました。
帰ってきて車庫の電気を点けようとすると点かない。
停電でした。
後で母からのメールが届き、午前10時から停電になっているとのこと。
結局今朝の6時35分頃に電気が復旧しました。

こんなに停電が続いたのは初めてですね。
電気が無いって本当に不便なものです。
暗闇で物が見えないし、水道も止まっている。
ファンヒーターやIHクッキングヒーターは使えない。
携帯電話の充電もできない。
そんなことは最初から想定されていたことだけれども、実際に失って初めて電気という存在の大きさに気づかされるものです。

確かに世の中便利にはなっているけれども、色々なことを当たり前だと思いすぎているんじゃないかと。
今の時代は色々なことが便利で、色々な人、物事への感謝とかが疎かになりつつあるのではないかと思いました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/04/04 23:03:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

今日から9月です✨
港塾さん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年4月4日 23:39
私も4トントラック2台横転してる横、ハザード出しながらゆっくり橋渡りました。命がけで、欄干にしがみついて、先導してくれた警察官に感謝してます。
発電所の問題も片付いてませんが、電気は必要・・・。
四苦八苦ですね。人間て。
コメントへの返答
2012年4月4日 23:50
それが警官の業務だからしょうがない、と言ったらそこまでですが命を賭けて頑張ってくれていることには感謝ですよね。

「こうすれば良くなる」と簡単に答えの出る問題でもないので非常に難しいと思います。
みんなのエゴを無くしたところで解決できる問題でもないでしょうね・・・
2012年4月5日 7:24
廃車にならんで良かったね(^_^;)

うちは停電無かったです。
電力会社の人たちも今回は大変でしょうね…
コメントへの返答
2012年4月5日 7:42
廃車もそうですし、事故の時間が30分ズレてたら死んでました(汗

こんな長時間の停電も近年ではなかなか無いんじゃないですかね(^-^;
2012年4月5日 7:39
こちらも電車がほぼ止まり、横転事故や死者も出ました。

自分のあたりは被害もなく昨日セリカもチェックしましたが傷もなくすんで幸いでした。
コメントへの返答
2012年4月5日 7:45
富山は、というより砺波は全国トップレベルの強風だったようです。
そんなことでトップ争いして欲しくないです・・・

僕のは洗車するまで分からないですね(-_-;)
2012年4月5日 8:59
とくかく、今回の暴風はまじハンパなかったです。
ちょうど砺波に営業でいましたが、
橋の上ではトラック横転の横を通りました。
倒壊した小屋や根元から折れた看板。
おそろしい・・・。

つりめっち号とつりめっちさんに何もなくホント良かったです。
九死に一生とはこのことでしょうか。

先日、別件で町内が1時間30分の予期せぬ停電になりましたが
このわずかに時間でさえ、
生活の不便さを露呈。
電気・電力に頼りきっている
現代の生活を痛感しました。
コメントへの返答
2012年4月5日 17:57
ちょうど砺波での営業だったんですね(^^;)
今回は異例の出来事でしたよね。
ほとんどの人がこんな暴風になるという情報を仕入れなかったんではないでしょうか。
もちろん知っててもどうしようもないレベルでしたが・・・

最初事故の光景を見た時は「セリカ終わったかも・・・」と真面目に思いました。
このことはセリカにとって九死に一生でしたね。

今の時代において電気は不可欠ですよね。
これほど日頃の生活に電気が欠かせないものだとは・・・
電気自動車ばかりになったらもっと大変ですね(^-^;
2012年4月5日 11:10
そんなことも知らずあんなコメント残してごめんなさい(。´Д⊂)

しかし無事で何よりです(><*)ノ~~~~~
コメントへの返答
2012年4月5日 17:59
あのコメントの後なんで大丈夫!(笑
13時半頃のことでした。

無事だったから良かったけどホントに洒落にならないですね(-_-;)

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation