• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月11日

久しぶりに日本自動車博物館へ

今日は大学のゼミの友達が帰ってきたので一緒にお隣の石川へ。
日本自動車博物館へ行きました。

そこに行く前にGWになりさんのツーリングで連れてってもらったビッグホットドックのお店へ行き昼食を。
前回は「女性とは来れない店だ」なんて話してましたが、お構いなく2人してあれを頼みました(笑
最近の僕にはあれが適量ですね。


その後目的の場所へ。
着くなり・・・



僕の大好きなST185セリカのRCレプリカ?が置いてありテンションが上がる上がる(笑
スゲーカッコいい!!
マフラーがブリッツのニュルスペックであったことと、助手席がノーマルシートだったのでレプリカだと思われるんですが、そんなこと関係なくカッコいいですね~♪


館内へ入り1階を回ると・・・



トヨタF1が置いてありました。
参戦してして数年以内のやつかな?
コクピットに乗り込めるということで乗らせてもらいました。
・・・セリカより低かったです(爆
床に座り前方向に足を伸ばした状態で運転してるイメージだったんですが、実際は前に伸ばした足がそこそこ上方向に持ち上がっている状態で運転してることが分かりました(←大発見
ペダルは2ペダル。
それでも狭いんですが、3ペダルだった時代はどれだけ狭かったんだろうと思わせられます。
さらにあの狭いコクピットの中でシフト操作をしていたとは驚き。


1階には初代セリカも置いてあります。


ご先祖様~(笑

徳大寺有恒コーナーみたいなのもありました。
僕は中学校の頃から「間違いだらけの車選び」を見て育った人間なので、その本の中に紹介してあった車が置いてあるというだけで「おお!」ってなります。
スポーツ車はもちろん好きだけど、根本的に車全般好きですね。

そんな自分がこの博物館の中で一番好きで、いつ見ても憧れる車があります。
それが・・・



「ジオット・キャスピタ(JIOTTO CASPITA)」


童夢が製作したスーパーカー。
当初はスバルのF1参戦用水平対向エンジンのデチューンされたものが乗る予定でした。
スバルのF1撤退によりそのエンジンが載ることなかったものの、スバルが好きな自分にとっては夢の車ですね。
ポルシェとかランボルギーニとか憧れるスーパーカーはいるけど、やっぱりジオット・キャスピタは良いですね。
欲しいなあ(笑
この車は3階の端っこに展示してあるんですが、もっと目立つところに置いて欲しいですね。



自動車博物館は小さい頃から何度か行ってるけど、いつ行っても何か発見があって面白いですね。
改めて自分はスポーツカー好きのみならぬ、車好きだと感じました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/08/11 23:27:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

断捨離
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年8月12日 0:28
アルシオーネとか一般的なスポーツカーが置かれている中、ジャンルが違うジオット・キャスピタも展示されてて驚きましたw
真ん中にでも展示してくれるとテールも見られていいですよねー。
コメントへの返答
2012年8月12日 7:39
明らかに迫力が違いますよね(笑
スーパーカーどころかレーシングカーと言っても過言じゃないかもしれません。
真ん中には出せない理由があるのかも・・・(笑
2012年8月12日 6:38
F1乗り込めたんだ、良いな~!

今回、どちらの国のトイレを使いました?(笑)
コメントへの返答
2012年8月12日 7:41
貴重な体験を気軽にできました(笑

トイレは使いませんでした(ぁ
一緒に行った子はちゃんとトイレチェックして楽しまれてました(笑
2012年8月12日 6:51
数年前に行きましたが・・・自動車博物館というより、
昭和レトロ館(車部門)の様相を呈してますよ!(笑

>「間違いだらけの車選び」
懐かしいです。

徳大寺さんに洗脳されてますね。(^^♪
コメントへの返答
2012年8月12日 7:45
確かにそう言うに相応しい感じですね(笑
それだけあって見る人の年代によって見方、感じ方が違うんじゃないかなと思いました。

ほぼ確実にどこか叩かれる間違いだらけの車選び(笑
そんな本で僕は車の見方を学びました。
メルセデスではなく"メルツェデス"ですよ?(笑
2012年8月12日 8:31
俺のくるまももうじき・・・・・博物観入りかな。笑嘘
コメントへの返答
2012年8月12日 11:55
「富山を代表するメカニック、ikeEKが溺愛したインプレッサ」
っていう説明書いて展示すっか(笑
2012年8月12日 12:16
トヨタ2000GTや初代ソアラも置いてあるのと。

世界のトイレってのが各フロアにあるのが面白かったです。
コメントへの返答
2012年8月12日 18:38
車は博物館の元オーナーのみならず、車好きの方々の好意によってあれだけの台数が集まったのだと思いますが・・・
トイレは趣味で集めたのかもしれないですね(爆
2012年8月13日 6:47
ジオットは昔、真ん中にあった気が…


博物館が小矢部にあった時代が懐かしいなぁ…
コメントへの返答
2012年8月13日 7:41
バブルを思い出したくなくて端っこに移されたとか・・・(笑

今はその場所にちょっとだけ旧車置いてありますね(^^;)
2012年8月13日 19:49
自動車博物館面白そうですね♪

行ったことないので行ってみたいです(^^
コメントへの返答
2012年8月13日 20:35
何度も行ってるので飽きてきそうな気もするんですが、まだ飽きがこないです(笑

ベンソアで行くとそっちの方に人が集まりそう・・・(^-^;

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation