• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

正常進化

今週の木曜日は仕事帰りにカーライフへ行き、進化剤PLUSを投入してもらいました。
この車、ジジイなんで点滴ばかりされてますね(笑



前回の進化剤投入時には軽くエンジンが吹け上がるようになり、街乗りが凄くしやすくなりました。
そのおかげで車に慣れるのにも一役買ってくれました。

今回のPLUSの方はというと「うわぁ~」って感じになりました(謎
全体的に綺麗にエンジンが回るようになりました。
エンジンのガサツなフィーリングが薄れましたね。
やっぱり噂どおり低回転側では分かりにくいですね。
そんなに強くないエンジンなんでこれからも定期的に点滴しようと思います。



カーライフから帰宅すると注文していたブレーキパッドが到着しました。
とりあえずフロントのパッド交換。
初めてのブレンボキャリパー。
よく覗きこんでみると凄く簡単な構造だということが分かりました。
小学生でもできるね(←危ない
これまでの片押しキャリパーだと、いちいちキャリパーの一部を外さないといけなかったんでブレーキが熱いうちは危険でした。
でもこれなら!って感じですね。
ただし仕事帰りに、あの超重いホイール&タイヤのせいで腰がやばかったんでフロントだけ交換して終了(汗

んで今日は午後からリアのパッドを交換。
あっという間に終わりました。



今回ももちろんメーカーはWinmaxです。
ウチの市ではWinmaxじゃないとね(謎
どんどんWinmaxステッカーがたまっていきます(笑

ブレーキフルードも交換してもらって、ようやく安心して走れるようになった感じでしょうか。
最初の頃はフェードとかエアが入ることを恐れて熱対策をしてた感じですが、今では自分の扱いやすい車作りのためにブレーキ周りを弄ってる感じです。
どんな車でもやっぱりスポーツ走行の要はブレーキだと思います。

これはサーキット走行が楽しみですね~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/08 16:15:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 16:55
対向は楽なんですよね

でも僕はギリギリまで使うからピストン戻しが面倒です
アッチたてればこっちが飛び出し・・・みたいな
あ、工具はメガネレンチ2本です
ピストン戻し買えば楽しょーなのにね(笑
コメントへの返答
2012年9月8日 22:06
どう楽なのかこれまで分からなかったんですが、やってみると納得です!

僕もしばらくピストン戻し使わずに交換してましたが、使い始めてみるともう楽でしょうがないです(笑
つよぽんさんみたいに頻繁に交換する方がメガネレンチ2本でやっていたとは驚きです・・・(^^;)
2012年9月8日 17:06
パッドがWinmaxなら、キャリパーとローターはNUKABEで決まり!?買いましょう♪
コメントへの返答
2012年9月8日 22:10
パッドの値段×20倍・・・(滝汁

でも重い車にはピッタリだとミズヤマさんに聞いて気になってます(笑
2012年9月8日 17:22
進化剤PLUSは使ったこないんですよね
セリカにも合いそうでしょうか?
コメントへの返答
2012年9月8日 22:12
セリカも基本的に高回転が命だと思うので良いと思います。
ですが、セリカの時に入れたことないので断言できないんですが(笑

2ZZというエンジンの中身を考えると・・・
進化剤は入れておきたい一品ですよね。
2012年9月8日 17:30
あと200kmくらいで10万kmなので、
そろそろ再施工しますかね…

なんで某市だとWinmaxなの?
コメントへの返答
2012年9月8日 22:14
ここにも中毒者が(笑
長持ちするとは言え、やっぱり距離走ると入れないといけませんよね。

某ピ○チュウさんと某イ○シャルRさんが同じ市に住んでてWinmax使ってるんですよね。
ちなみにウチの父のBP5、姉のスイフトもWinmaxです(笑
2012年9月8日 19:12
進化剤でそんなにフィーリング変わるんですか?
コメントへの返答
2012年9月8日 22:17
これ入れて分からん人は何しても分からないと思います(笑
ちなみに父のBP5に1.3万kmの時に入れた時も違いがハッキリ分かりました♪
2012年9月8日 19:19
新しいパッドで気分もいいっすね。(^^♪
コメントへの返答
2012年9月8日 22:18
ペダルタッチも良い感じになりました!
あとはちゃんとホイールを洗うことです(笑
2012年9月8日 20:12
あらっ!若いのにウインマックス!?
おじさん。涙出そうになります。
コメントへの返答
2012年9月8日 22:20
そこらの若いのとは違うんです!!
僕なりに考えて考えて選び出した答えがWinmaxでした。

おじさん泣いてやってください(笑
2012年9月8日 23:44
お金持ち^^
なかなか予算が出てこないな^^;
もともとレスポンスはいいエンジンだしな☆と言い訳してみるw
うちの市はWINMAXじゃないとね!!(謎
コメントへの返答
2012年9月8日 23:58
独身貴族ですから♪(爆
イニシャルRさんも体験されたので分かると思いますが、12600円であれだけの効果があるなら安いもんです。

うちの市の指定メーカーですからね♪(謎爆

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation