• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

12/1 おわら フリー走行

12/1 おわら フリー走行今日は上手く休みが取れたので行けないと思ってたおわらに行ってきました。
Sタイヤ履いてからウェット走りたい症候群に襲われていたので絶好のチャンス。
1週間前からチェックしてた天気は晴れになったり雨になったり。
どっちかにしろー!と思ってたら雨の予報に。

今朝は6時に起きてタイヤ交換する前は雨降ってて、タイヤ交換終わると晴れておわら行くまでほぼ曇り状態。
そして現地に着いてもウェット認定レベルの雨にならず待つことに。
10時過ぎにそれなりの雨が降り、場内放送でウェットランキング対象になったという連絡があったので、ダッシュで走行申し込み(笑
10時半から1時間走行しました。


<気温>
10℃?
<路面>
ウェット
<空気圧>
温間:F:2.0 R:2.0
<ガソリン>
ほぼ満タン
<DCCD>
色々(ベストラップ時ロック)
<減衰力>
F:8段戻し R:12段戻し→F:8段戻し R:10段戻し

結果「1分1秒618」

ZⅡの"1分02.610秒"から1秒のタイムアップ。
しかし、ドライでのSとラジアルのタイム差考えるともっと行くと思ったんですが奮わず。
ドライの時に感じたグリップ差はウェットではそれほど感じませんでした。

ウェットは特に条件やら色々関連するので難しいですが、ウェットでも路面でも速くなれたらいいなとはいつも思います。
セリカの時からウェットになると燃えるんですよねぇ。
危ないタイプですね(笑
おわらのウェットは本当に難しいです。


今日はDCCDの設定を色々変えてみました。
雨だと違いがよりハッキリ出ました。
ロック気味にするとやっぱり走りやすい。
AUTO+だと4、7、8コーナーでスピンに陥りやすくなりました。
色々調整するものが多いので、これも色々試したいです。


来週のMチャレは晴れてください!!
Posted at 2013/12/01 17:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | おわらサーキット(IMPREZA) | クルマ
2013年11月09日 イイね!

11/9 おわら フリー走行

11/9 おわら フリー走行今日はこの間のZⅡでのタイムを更に上げるため、あえてこの間まで使っていた純正タイヤ&ホイール仕様で練習してきました。
さて結果を。






<気温>
15℃?
<路面>
ドライ
<空気圧>
温間:F:2.0 R:2.0
<ガソリン>
4/5
<DCCD>
4段戻し
<減衰力>
F:1段戻し R:4段戻し→F:4段戻し R:4段戻し→F:3段戻し R:4段戻し

結果「52秒281」

どうじゃああああああああああああああああ!
これで参ったか!(←誰に言ってるんだ


というどうでも良い冗談は置いておきまして・・・(笑
実は今日は初めてのSタイヤでのアタックをしてきました。
ADVAN A050です。
少しでも変態的な人たちの世界に近づきたかったんです!
何故純正ホイールかと言うと”それじゃないと入らないから”です(笑
1本12kgとダンベルみたいなホイールですが履きたかったんで♪

まず1周目で様子見。
スゲー喰う。
尋常じゃなく喰う。
フロントの減衰1段戻しは流石にはねてアカン(笑

大体の様子を伺ったところで2周目のアタック。
もう1、3、4コーナーは異次元でした。
ラジアルで不満な点がほぼ無いんですもの。
そりゃ凄く楽しいです(笑
こりゃスゲータイム出てるぞ~と、ピットに戻り確認すると「52秒315」

減衰と空気圧を調整して・・・
4周目のアタックで今日のベスト「52秒281」
あまりタイム伸びねぇ(笑
他のタイムも52秒3辺りでした。

51秒台には入れませんでしたが、とりあえずSタイヤ初めてだったんですが、感想としては「楽しすぎる!」です。
こりゃあ新しい楽しみ方を見つけちゃいましたね~♪
シートとタイヤとブレーキ、車高調だけでこんなタイム出ちゃうGRB。
「まだまだこんなもんじゃないぞ!」と言ってるような感じです。
さてどこまで行けるんでしょうか?



今回はMスポの新兵器GoProを使用しました。
ベストラップでの車載もありますが、アップロードに時間掛かるので次のブログで載せようと思います!
2013年11月02日 イイね!

11/2 おわら フリー走行

11/2 おわら フリー走行前回の走行から多忙&風邪でダウンな日々を経ておわらに行ってきました。
これまでの走行を踏まえて、少し仕様変更してのアタックです。




<気温>
15℃?
<路面>
ドライ
<タイヤ>
DIREZZA ZⅡ
<空気圧>
温間:F:2.2 R:2.1→F:2.3 R:2.3
<ガソリン>
4/5
<DCCD>
3段戻し
<減衰力>
F:8段戻し R:12段戻し
<運転手>
風邪治りそう

結果「53秒675」

ようやく53秒台に入りました♪(でっちゃった?笑)
本当は前回のベストタイムから1秒上げれれば今日は何も言うこと無しだったんですが、さすがに高望みし過ぎでした?(笑
1時間の間に6周アタックしたんですが、ベストタイムは3回目のアタックでした。
その時は狙った空気圧に達してなかったのでフィーリング微妙でしたが、それでもそんなタイムでした。
ほとんどの周で安定して53秒台が出ました。

ZⅡ履いてから自分が思っていたタイムが伸びない理由は予想的中でした。
セリカの時に地道に培った経験がこの車に凄く活かされました。
今のインプは「これでこそつり目っち号」と言える車に近づきました。
そして気持ちよく走れる車になりました。
やっぱり信じるべきものは自分の感覚でした。



車の現状を考えるとようやくスタートラインに立てたかなと思います。
軽量化ほぼ無しの1420kg、フルバケ、ブレーキパッド&ローター、車高調、タイヤ&ホイール替えただけの車なので、やれることはたくさんあります。
仕様云々もありますが、やっぱりもっともっと速いところで走れるように頑張りたいですね。
2013年10月14日 イイね!

10/14 おわら フリー走行

10/14 おわら フリー走行今日は53秒台目指しておわら行ってきました。
オートアスリート走行会から数えて6回目の走行です。

<気温>
20℃?
<路面>
ドライ
<タイヤ>
DIREZZA ZⅡ
<空気圧>
温間:F:2.5 R:2.5→F:2.3 R:2.3
<ガソリン>
1/2
<DCCD>
2段戻し
<減衰力>
F:8段戻し R:12段戻し

結果「54秒321」

54321です!!
あれっ?どこかで見たことあるようなタイムの気が・・・
○む~ん君とピッタリ同じタイムです(笑
一昨日は寸止めでしたが、今度はあわせてみました!(ぇ

路面に関しては、昨日ドリフトやってたということもあり、それなりのごみ収集はあったんですがまぁまぁでした。
何だか最近同じ仕様で走ってもタイム出なくなったなぁ。

ここ1ヶ月で結構走ったんですが、現時点で自分の思う車の動きがちゃんと出ていないので、ちょっとの間お休みして再トライしてみたいと思います。
今回ZⅡの使い方も少しばかり見えてきたので、次の走行ではそれも活かせるようにしたいです。
Posted at 2013/10/14 16:04:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | おわらサーキット(IMPREZA) | クルマ
2013年10月12日 イイね!

10/12 おわら フリー走行

10/12 おわら フリー走行今日は二日酔いで辛くて結構悩んだんですが、新品タイヤ購入したのでやっぱり行ってきました。

<気温>
20℃?
<路面>
小雨ほぼドライ→ウェット
<タイヤ>
DIREZZA ZⅡ
<空気圧>
温間:F:2.4 R:2.4
<ガソリン>
4/5
<DCCD>
3段戻し→2段戻し
<減衰力>
F:8段戻し R:12段戻し

ドライ結果「54秒402」
ウェット結果「1分02.610秒」



朝8時半に起きてタイヤ交換して、おわら着いたのは10時前でした。
着くとイケメンZ様、CARYさん、RYO君、gacky君という同級生メンバーがいました(笑

走行は10時10分から開始で、車に乗り込むタイミングで雨がちらつき始める(笑
でもそんなの関係ねー!と思って走り始め、タイヤ皮むき走行開始。
2回目のアタックでのタイムが54.402秒でした。
3回目も行こうかと思ったんですが雨が強くなってきて1コーナーで断念。
結局2回のアタックで終了しました(笑

その後、雨が良い感じに降ってきてウェット走行開始。
これはこれでラッキーでした。
オートアスリート走行会でのRE050でのタイムが1分06.632秒(遅
今回は1分02.610秒なんですが、これまたこの間よりも運転してて楽に出たタイムでした。
やっぱりタイヤは大事ですね。

そんなこんなで微妙な感じで終わった今日のアタックです。
タイヤの特性が分かってなかったり、ベストのアタックの時に全然良い走り出来てなかったり、最初から若干路面濡れてたり、二日酔いだったり(ここ重要!)という今日の状況を踏まえると、現状で53秒台は普通に出ちゃうなと思いました。

次のアタックではちゃんと53秒台に入れたいと思います。
Posted at 2013/10/12 16:55:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | おわらサーキット(IMPREZA) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation