• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

誰か助けて

テスト勉強やる気でないけどやる気ある。
誰か私に「ブログなんか書いてないで勉強しろ」とコメントしてやってください。

自分経営関係なのに法律の勉強もしなくてはなりません。
これはあの大学に入った罠です。

ちなみに今日経済の授業で使われていたスライド入手しました。
これで・・・

オートバックスのポイントカード1518ポイント貯まってます。
使い道は決まってます。

今日もレジやってるときにお客さんに爪のこと言われました。
黒いので目立つらしいです。
1日一回は言われることが判明。
今日は2回言われました。
爪がはぐれるときの雰囲気を教えていただきました。
友達は痛いと言ってましたが、お客さんは痛くなかったって言ってました。
誰か爪のはぐれたことのある方教えてください。
マニュケアじゃないのでご注意を。
逆にマニュケアで肌色にしたいです。


ちなみに今大学では学長問題が。
こんなビラが。


これで幕引きは認められない
富山大学教職員のみなさん
1月15日の教育研究評議会で、西頭学長は「今後の大学運営体制等について」(後掲)とい
う文書を配布しました。この文書は「富山大学教職員の皆様へ」と題しておりながら、1月16日
現在、まだガルーンには掲載されていませんので、お読みになっておられない方も多いのでは
ないかと思います。西頭学長は、16日付の文書で、部局長に20日中にこの文書への意見を
出すように求め、それで学長選考問題の幕引きを図り、新執行部体制の決定を強行しようとし
ています。22日に臨時教育研究評議会が予定されています。
意向調査結果の尊重の必要性を認めるのか
認めるなら当然再任辞退しかない
認めないならやはり辞退してもらうしかない
この文書には、「学内意向調査の結果を尊重した学長選考が必要である」という認識がまっ
たくみられません。これこそが今回の学長選考問題の根本問題です。もし西頭学長が、「学内
意向調査の結果を尊重した学長選考が必要」との認識に立たれるのでしたら、2割の得票しか
得られなかった西頭学長は、自ら就任辞退してしかるべきです。逆に、「学内意向調査結果を
尊重する必要はない」との認識を持たれるのでしたら、我々は、そのような人物を学長として受
け入れることはできません。やはり、就任を辞退してもらう他ありません。
これでは学長選考規則等の抜本改正の保証がない
次回学長選考でも学内意向調査を無視するのか
この文書には、また、学内意向調査の結果が尊重される学長選考が行われるようにするた
めの、「学長選考規則等の抜本改正を行う」という保証がまったくありません。これでは、次回の
学長選考においても、今回と同様、学内意向調査が無視されかねません。
これで今回の学長選考問題を幕引きにすることは認められません。
富山大学教職員組合
TEL 076-445-6023
E-mail: kumiai@p1.coralnet.or.jp
HP: http://www1.coralnet.or.jp/kumiai/




ロクでもない学長が選挙で人気もないのに投票結果を無視して再就任したらしいです。
これだとあの学校は駄目なままですね。
自治会というアホ集団を早く潰してほしいです。
あの大学にいた人なら知っていないわけがない自治会だと思いますが、未だに活動しています。
留年限界に達しているキチガイもいます(8年間滞在
学長が腐ってるからこんなことに・・・





明日は1限5限です。
とりあえず勉強します(笑
Posted at 2009/01/26 22:45:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 6 7 8 910
111213 14 15 16 17
18 19 2021222324
25 26 27 28 293031

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation