• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

悩み中

父の次期愛車ですが・・・
思っていたより理想のレガシィが出てくることがないので何でもあり、な状態に(爆

何でもありと言っても、「あくまでも好きな車の中で」という感じですが^^;


適当なこと言い合って車について考えているところです。

レガシィ以外の選択肢で挙がったのは、
・アウディ A3
・アウディ A4アバント
・現行インプレッサ
・先代スカイライン
・先代スカイラインクーペ
・R32スカイラインGT-R
・先代フェアレディZ
・スープラ
・コペン
・ジャガー Xタイプエステート
・メルセデス・ベンツ Cクラスワゴン
・SLK
・フィアット プント


もちろん僕も父もレガシィが一番なのですが、もし他で薦めるとしたら現行インプSTIのA-Line。
と言っても新車は買わないだろうということで、V35スカイラインクーペがおススメです。
デザインが好きです♪(大きいけど^^;
白か青がいいですね♪

先代スカイラインは値段的にも手ごろ。
しかもスカイラインという名を持つだけに納得できる車。
でも乗るとしたらスタイリッシュなクーペ!

基本、MTは無しです。
なのに何故GT-Rが?(笑



結構車の候補を出した上での考え。
今の車で欲しい車がない・・・(レガシィ以外に
で結局
「じゃあやっぱりレガシィにしようぜ!」
って感じになってます(笑

現行レガシィもあと少しでフルモデルチェンジですが魅力的。
デザインも好き。
初めてベストカーで4代目レガシィのデザインを見たときそのデザインに衝撃を受けました。
自分から見て満点に見えた・・・
その後出たR1も最高でした♪

レガシィ4代目は初代のデザイン(MC前)を思い起こさせるようなデザイン。
そして軽量化などスバルらしく走りを追及。
デビュー時は毎日のようにカタログを眺めていました(笑
当時流れていたCMの曲もわざわざ調べてTSUTAYAでアルバムを購入。

父も一代目と二代目を乗り継いできて三代目はデザインが好きになれなかったので買い替えを考えませんでしたが四代目ではそのパッケージングのよさに感心し購入を多少検討していました。
後期型よりも前期型のデザインが好きですが、後期はSIドライブという武器が。
最初は何だコリャ?って思いましたがなかなか良い!
このSIドライブの存在が父が後期型にこだわらせる要因となっています。

あとレガシィは改良を加えるごとに良くなる。
最新のレガシィが最良のレガシィ。
そんなわけで18年式辺りを狙っています。

さて無事ガシィを入手することが出来るのでしょうか!?(笑
Posted at 2009/04/27 00:19:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 910 11
12 1314 151617 18
19 20 2122232425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation