• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

デビュー

デビュー先ほど車の運転席側ドアに写真のクッション(格好良く言えばニーパッド??w)を取り付けてきました。

ZZTセリカのシートはなかなかの出来ですがスポーツ走行時にはサイドのサポートが弱いため右足がドア(スピーカー部)に当たり痛いです(汁
そんなわけでクッション取り付け。
ちなみにこのクッションは去年の全日本ジムカーナで無料で配られていた車のシートにとりつける腰サポート?の一部です(笑
これを取り付けようという計画はずっとあったのですがなかなか踏み切れませんでした。
というのも当たるのがスピーカ部で上に付けると音が悪くなりそうな”気がする”(笑

だけど今日取り付けました。
何故か?
それは・・・

サーキット走行の準備が整ったからです!!



この間金沢のドンキで購入したOGKのヘルメットと昨日SAB野々市で購入したalpinestarsのグローブ

いつもお世話になっているショップの兄上から某メーカーのグローブは~だからイマイチ、とかこんなのがいいよ、っていうアドバイスを貰っていたのでそれを参考に選びました。
alpinestarsにしたのはデザインの好みもありますね♪
本当なら青いの欲しかったけどサイズなかった・・・orz
グリップ性能には満足です♪

ヘルメットは白いのでどうしてやろうかな~と(笑
真っ白だとつまらないように見えますね・・・
スキーのヘルメットみたいに色々やりたいですね^^;




それでもって早速走りたくなったので今度の木曜の午前に走りに行こうかと。
初心者だし車は少ないほうがいいですし、木曜休みだし(TAK氏来てくれそうだしw)、平日だし。
午前3時間でタイム計測付きで。

誰か一緒に走れる人、もしくは見学・アドバイス下さる方いたらお願いしますm(__)m
平日でそうおられないと思いますが・・・
とりあえずTAK氏よろしく(笑




今日は午後からたかDC君と一緒に彼のインテの車検見積もりに行ってきたのですが、車検を頼むショップ?で色々お話を聞いてきました♪
結構おわらに行っておられた方です。
自分のセリカの状態を伝えたところ「1分3~6秒」でいけるかな??と。

タイヤ&熱に厳しいサーキットだから結構冷やす時間いるようです。
タイヤに厳しいとなると苦労して買ったDZ101がもったいない気がするのでやっぱりPRIMACYで行きましょうか(笑

この間もチェックしたけどDZはグリップある分ロールするとき唐突。
PRIMACYは綺麗にロールしていく。
PRIMACYの方が使いやすいからタイム出るのかな??


何事も走ってみないと分からん(笑
Posted at 2009/08/30 18:44:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation