• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2010年08月03日 イイね!

WRX STI試乗

WRX STI試乗今日は午前中バイト。
午後から用事があって金沢に行ってきました。


暇な時間があったんで北陸スバルの本店に行くことに。
WRX STI A-Line 4doorの試乗です♪
スペック上では2LのSTIに劣りますが、低速域からトルクが太いので非常に乗りやすい。
また、座席が高いので街乗りとかはしやすいです。
やはり奥さんも乗れるスポーツカーって感じで誰でも乗りやすいんじゃないかな?
内装がタンレザーシートだったんですけどステアリングも同色になっていて大人な感じが良かったです。

試乗している時、同乗された営業の方と色々話をしたんですが最終的に痛車の話になりました(謎
営業の方は非常に丁寧で僕としては満点な方でした♪


次に向かいのメガDQNホーテに。
どこに何あるか分からん・・・


その次に、本店で「SWING金沢西WRX STI 4doorの6MTがあるので乗ってみられてはどうでしょうか?」と提案されたのでSWINGへ。
いや、行こうか最初から悩んでいたけど某Z34事件以来MTの試乗車に抵抗感があって悩んでいました。。。(汗
とりあえずSWINGで試乗の申込をして、乗り込む前に営業の方に「MT運転できますけどやばかったら交代してください(笑」ってお願いしてから試乗したので若干気が楽に(^^;)
クラッチは重いですがZ34より扱いやすい感じ♪
そしてハンドリングもA-Line同様扱いやすい♪
吹けあがりも気持ち良い♪
低速トルクに関してはA-Lineの方が上だけどこっちは回す楽しさがありますね。
ちなみに試乗中エンストしてないですから(爆

こちらの営業の方は若い方だったんですが、就職のお話とかしてました(笑


デザインに関しては5doorに比べて筋肉質なアスリートを思い起こさせるデザインが非常に気に入りました♪



文章を見ていただく限りでは淡々と書いてますが、運転していた時は超興奮してました(笑
やっぱり小さい頃からの憧れの車ですからね♪
いつも父の運転で試乗したり、他の方のインプに乗せてもらったり。
それだけでも相当貴重な経験だったんですけど、その車をやっと自分で運転できたという一種の感動を味わいました(笑

どちらも街の中での試乗につき、S#モードでの運転は実現できなかったけどそれでも良さがちゃんと伝わってきました。
それが自分にとっての”スバルらしさ”って感じですかね。
運転すれば分かる良さ。
マニアックと言えばマニアックだけどそんなところが好きです♪



あとスバルのホームページ見ていたらニュルの動画ありました。




明日もテストなんで勉強します(笑
Posted at 2010/08/03 22:38:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 34 5 6 7
89101112 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 2324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation