• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

今年の冬は

今年の冬は今年は雪道での運転が去年に比べて格段に上手くなりました(たぶん

アクセルの開け方はもちろん、行きたい方向への曲げ方など色々。
サイドブレーキ使ったときに効き加減が良い感じに!
あとカウンターの当て方も最小限に(なった気がする
9月頃から意識してた送りハンドルをしない、というのが生かされてるかも?



何だかんだで新品タイヤのおかげだったりして・・・
とりあえず今年の冬は運転が楽しいです♪
Posted at 2011/01/20 13:40:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月20日 イイね!

今の自分の原動力

今の自分の原動力サーキット活動においては多くの人から苦労知らず・挫折知らずと言われる僕ですが・・・(納得!自爆)
それは色んな方のお世話になったからってのもありますが、自分の過去が反映されていると思います。
今自分が頑張れるのは悔しい過去があるからです(たぶん
長文失礼♪



中学校で始めた卓球。
父の熱心な指導もあって着々と実力をつけ、団体戦にレギュラー入りした自分。
チーム一丸となって県選出場を目指してました。

地区選では自分の力が発揮できたこともあって勝ち進み、念願の県選に進みました。
県選では第一回戦であたった中学校と2-2となり、自分の番が回ってきました。
相手側の他の選手を見ていて、「長期戦になるかな・・・」と思っていました。

試合が始まると、相手はケタ違いに強かったです・・・
チームの期待を背負いながら、成す術の無い自分・・・
僕の県選はあっという間に、無残に終わってしました。
試合が終わると同時に自分の情けなさに涙が溢れました。
それが中学校の卓球生活の最期でした。




高校に入っても卓球を続けました。
学内シードで出た春季大会(総体予選)。
部内の実力は拮抗していた中で掴み得たシード。
だけど、本番ではいつも通りプレーすれば戦える相手に対して守りの姿勢となってしまい負けました。
そして、総体に出場して当たり前だと思われていたのにまさかの予選敗退・・・

団体戦でも自分の負けたその選手のいる高校に当たり、接戦の末敗北。
でもダブルスでは総体に出場し、これまた偶然当たった春高の因縁の相手に勝つことが出来たのが幸いでした。




そして大学に入ってからは心機一転、競技スキー部へ。
同級生の経験者は自分と、後々全国で活躍する男のみでした。
その男は最初から速かったんで、先輩方は僕に成長を期待されていました。

だけど大会ではなかなか期待に応えられる成績を残せず・・・
シーズン最後の合宿に入りました。
その合宿中にあった大会(全国の大学生が集まる)の最後の日程に新人戦というのがありました。
某部活はそれまでの日程で皆が好成績だったため、次の年の大会でシード権を得られる良い位置にいました。
結果は新人戦次第。
「つり目っちが好成績修めてくれればイケル!」って感じで部員全員からの期待が自分にのしかかりました・・・(その時のブログがこちら

本番当日、前日に先輩からの一生懸命なアドバイスとプレッシャーを授かった自分は凄く緊張してました。
結果は、駄目でした。
他の同級生部員もイマイチだったのでそこでシードの夢は途絶えました。
その時は凄く落ち込みました・・・
期待してくれた仲間たちに何と言っていいか・・・

その責任を取ったわけではありませんが、後日僕は部活とお金の両立が出来ず中途半端なことをしていることに嫌気がさし退部しました。






今は、走ることに必死です。
車だけは中途半端に終わらせたくないなと思います。
いつの日か、仲間の期待に応えられる人間になれたらいいな、と思います。
それ以前に今は注目度が低くて期待されていないかもしれませんが(笑
Posted at 2011/01/20 00:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 1213 1415
16 171819 202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation