• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

今年を振り返る その①

今年を振り返る その①今年を振り返りましょう。
みんカラなのでその①は『書道』です(ぁ
今日は年内最後の書道教室でした。


今年は運命的に感じたこともあり、絶え間なく書道に打ち込めました。
それは奇しくも2度しかお会いしたことのない、今となってはもう会えない方とのちょっとしたやりとりが始まりでした。

その方とは昨年9月の昇段試験特別講座と今年2月の師範認定証授与式でお会いしました。
その方は富山を代表する書道家の一人で、我が会の代表でもあり、講座の時に気に入って頂き、授与式の際には思いがけない激励の言葉を頂きました。
また何かの機会にお会いできるだろうと思っていましたが、それから5ヵ月後の7月にその方は亡くなられました。

今となってはもう確かめることもできませんが、あの人が
『どうしてあの時自分に注目してくれたのか』
それだけが凄く気になります。
もしかしたらたまたまそういう言葉が出てきたのかもしれない。
もしかすると自分に何か希望を感じてその言葉をかけてくださったのかもしれない。
それは分からないけど、あの激励の言葉があったからこそ自分自身を奮い立たせ、自分で行動を起こし、ひたむきに書に向かってこれたのだと断言できます。

自分で行動を起こしてきた中で1つ、他の先生の書道教室にお邪魔するようになりました。
授与式で仲良くなった先生の教室で、習いに行くというわけではありませんが、凄く熱心な教室で、とても良い刺激を受けさせていただきました。
そして他所の教室の僕に対して、作品展の出展に関して多大な協力を頂きました。
本当に感謝でいっぱいです。



自分でもこの1年は不思議でした。
どうして何気なしに続けてきた書道が、これだけ大切で情熱的に接するものになったのか。
そして、なかなか上達できないと思っていたのに、この1年でもの凄く上達したこと。
社会人は時間が無いからと思ってましたが、気付けば寝る時間も惜しんで毎日のように書に励んでいました。

そもそもは書道に励むと言っても何をすれば良いのか分かりませんでした。
でもその気になれば何をすれば良いか自ずと分かってきました。
結局は自分に対して油断があったのだと思います。

正直言ってこの書道もどこまで行けるのか、この先どうなるのか分かりませんが、やれるところまでやってみようと思います。
Posted at 2014/12/27 23:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation