• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

頭文字D

今日は暇なときひたすらYoutubeで頭文字D見てました♪
只今4thSTAGE見ています。

昨日は3rdSTAGEを見ていたのですがセリカは悪役でした(爆
のむ氏乙(笑
しかも出ている時間が少ないという不満が・・・
何気に映画版をYoutubeで見れるなんて凄いですね♪
大学入ったころできた友達に自分が乗っている車について聞かれたとき「セリカ」と答えると、「えっ、せりか!?それってイニDにでてるやつやん!」って驚かれました(笑
自分は頭文字Dを見たことが無かったんでセリカが出ているのは驚きだったんですがST205のほうでした(汗
でもニュルならのむ氏に負けないぜ(爆
思ったんですけどこのアニメって恋愛系なんですね(たぶん
何だか次々と恋愛ストーリーが・・・
世の中そんなに甘く行きません!(謎爆

そして4thSTAGEではS15シルビア登場!
これも悪役です。
わかさん乙です(笑
自分のは出てないんで罪はないです♪

午後からはこの間修理してもらった板金屋にお金を払ってきました。
冬の間傷をつけないように心がけます!

今日はバイトだったんですけどのむ氏が普通の勤務だということで19時半以降に来ると思って心構えをしていたところ18時半にきやがりました(汗
綿棒買っていました(爆
綿棒で車掃除ですか?(笑



明日はバイトなしです、というか日曜までずっとなしです(汗
Posted at 2008/09/30 23:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月27日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日は午前中父親の作業が予定より早く終了したためオイル交換しに某タイヤ店へ。
入れるときにアンダーカバーとか外したんですがこの間の下をぶつけたやつのせいでオイルパンが凹みました・・・
そして自分もそれを知って凹みました(謎
とりあえず穴が開かなかっただけ良かったです^^;
いつか修理しなくては!

前から何だかんだ言っていたんですけど結局入れたのはWAKO'S PRO STAGE 10W-40です。
前のオイルはWAKO'S ZERO20で残っていたんですけど少し硬めを入れてみたかったので代えました。
4CRは残念ながら無かった模様(汗
でも高級ブランドのWAKO'Sなんでそれを入れるだけでも贅沢なんだから満足です♪
ちなみにPRO STAGEはドラム缶があと2缶くらいあったんでしばらくはこれを入れれそうです。
ちなみに諸事情によりこれまで無料で入れていたりします(爆
僕に譲ってくれといっても無理なんでご遠慮ください(笑

最近バッテリーの調子が悪いようです^^;
と言うのもエンジンのかかりが悪くなってきているのです。
中古なんで前のオーナがいるわけなんですがその方が手放してから自分の手に渡るまでに相当な時間がかかっている模様です。
その根拠として買ったときのタイヤの状態がひび割れしていて走れる状況ではなかったことが挙げられます。
ひび割れするくらい長い間放置されていたため相当バッテリーも弱っていると思います。
ZZT231のバッテリーは純正サイズが34B19L(違っているかも^^;)らしくて一応前のオーナーは40B19Lに代えたらしいのですがそれでも雪国となると冬に不安です。
しかも姉のスイフトのバッテリーが44B24Lだったような(汗
そこで狙っているのがPanasonicのカオスの55B19L
これなら間違いなく冬の上がりの心配は少なくなる+性能UP+エンジンルームに青が加わるといった利点があります。
値段はネットで送料込みで大体7500円。
若干高いけど・・・欲しい!(笑
でも果たして55もいるのだろうか・・・

あとホイールも探しています。
スタッドレス用のホイールで某タイヤ店にも頼んだのですが出来れば好きなやつにしたいんでヤフオクで探しています。
何気にラジアルタイヤも探しています(笑
前のタイヤだけやたら減っていく^^;
2本しかいらないや♪
今はいているのがTOYO トランピオ R19というタイヤで廃盤です(汗
このタイヤ廃盤なんでどんなタイヤなのか知らずに使っています(爆



明日はどうなるんか分からんけどとりあえずバイトは無しで久しぶりにスバルディーラーに行こうかと思っています♪
父のレガシィで(笑
オフで集合の要求があれば呼んでください!
Posted at 2008/09/27 23:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月26日 イイね!

頭文字D

昨日からYoutubeで頭文字D見てます♪
現実離れしすぎております(爆
これを見すぎて偽インテR氏は洗脳されたのです。
TAK氏か俺がグランツーリスモ貸してやらんとあかんな(笑
86とかの時代の車は限界が低いこともあってドリフトしやすいらしいですね~
ちなみに自分の父は86の前のレビンでドリフトやってました(爆
ちなみにドリフト防止のために地面に埋められている通称「キャッツアイ」は間違った呼び名であり本当の名前は「チャッターバー」らしいです。
自分はやりません(笑
FFらしく走ります♪

冬になったら安全な場所で振り回して車の挙動の勉強がしたいです。
でもスキーもしなくちゃいけないという・・・^^;
夏休みにオフをしているうちに部活している場合じゃなくてこっち(車)にもっと時間とお金をかけてもいいのではないか、と思ってくるようになりました(汗
とりあえず1年スキー部でやってみてあまり興味が持てなかったら辞めて車の世界へ行きます。
そうじゃないとスキーのアルペン競技には凄まじいお金がかかってしまうもんで(^_^;)
しかも思ったよりお金が貯まっていかないんで今シーズンもつか分からないんです(爆
お金が尽きたら強制終了ですね(汗




明日は午前中雨だったら父がオイル交換できるということだったのですが残念ながら雨^^;
自分で出来ないこともないんですけど場所の都合で出来ないんでたぶん中止です。


TAK氏、のむ氏、カピバラ氏、土日はオフでもするんですか?
夏休みも終わるんで学校始まるとなかなか行けないかも^^;
思ったんだけどこの間からの車好きの集まりで頭文字Dみたいにチーム作れそうじゃない?(笑
俺が考えているのは「砺波広域レーザーレーサー」みたいな(笑
考えておいて~
そして車にチーム名でも貼ってみよう(笑
Posted at 2008/09/26 23:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月25日 イイね!

まさかのパンク・・・

まさかのパンク・・・ハイオク入れました50Lはいったんで9000円近くかかりました^^;

今日は午後から偽インテR野郎と大学に時間割等を取りに行ってました。
その後SABに行き彼の車を探すために店の前にある中古車を見に行きました。
レガシィを見ているときに店の人が
「良かったらあけますよ」
と言ってくれたのですが、
「スバル好きでよく見たりすることがあるんでいいです」
って言ってしまいました(笑
他の車を見ていると写真のユーノスコスモが!
しかも39万!
ってことで冗談で彼に薦めてみました(即却下w
その後オートアイランドという大きい中古車店に行く予定だったのですが雨が降ってきていたので止むまで河川敷で車を振り回すことに(笑
サイドブレーキ使うと面白いんですよね♪
しかし!
移動中に「ガツン!」という音が・・・
最初は大丈夫やろ、って思っていたのですが公道に出てみると明らかに
「ズズズズ・・・」という音が聞こえて不愉快なのです。

その後オートアイランドへ。
自分と同じ型のセリカのSSPがいて、それを見て彼が
「これもありやな~」
とか言い始めやがりました(笑
絶対無理(爆
しかも高い!
一応「ST型探せ!」って言っておきました(笑

道に出て走ってみると音がしないので大丈夫かと思うと40キロを越えたあたりでどうも音がし始める・・・
そして停めれそうなところに車を置き、フロントの下を見てみるとなんとアンダーカバーが外れている!
どうしようもないのでローソンでビニールテープ購入。
早速つけてみようとすると・・・付かない!^^;
そしてあきらめて家に向かおうとしていると途中にコメリが!
そこでガムテープとネジを購入。
早速駐車場で周りの目を気にせず装着(笑
ちょうどな大きさだったんでガムテープの登場はなし(笑

しかし!気になる点が・・・
左前のタイヤがへっこんでいる・・・
とりあえず25キロくらい我慢して走ってセルフスタンドで空気補充。
その後彼を家に送って、父のもとへ相談しにいき、例のタイヤ店へ行かされる。
店ではすぐタイヤを外して水につけてパンクしているかチェックし始められました。
ちょっとつけただけで泡が・・・^^:
もちろんすぐ修理してもらいました(笑
たぶん無料のはず!?
コネでどうにかなる・・・と思う(笑
「冬タイヤのホイールカッコいいの探しといてください」って言っておきました♪
修理中店の人が車を見ていて、
「これって中青かったっけ?」
って言っておられて事情を話しました(笑
結構目立つんですかね(汗
気づいてもらえて嬉しかったです♪


んなわけで今日は偽インテR野郎の不吉さを実感しました(ぁ
事故を起こさなくて良かったです^^;
Posted at 2008/09/25 18:20:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月24日 イイね!

ビート

バイト行くときにEMPTYマークがついたのでそろそろハイオク給油いたします。
エネオスが175円になってたんでエネオスヴィーゴに決定!
そしてエンジンオイルもまだWAKO'Sのオイルが残っていたため何とかそれを入れれそうです。
4CRがあるみたいだけど・・・ドラム缶から出してあって不明(汗

今日のバイトは入るレジを書き忘れられていたため4時間もいたのに一回もレジをやってません!^^:
もちろん雑用させられました・・・
自分にはあまり責任がないかと・・・
相当邪魔臭い仕事ばかりでドッと疲れちゃいました(-_-;)

夜は偽インテR野郎とビートの試乗させてもらいに行きました。
高校のとき行っていた塾の先生の家にあるやつです。
乗せてもらうまでずっと先生達とお喋り♪
しばらくして駐車場へ。
乗ってみての第一印象はうるさい、ということです(爆
エンジンが後ろにあるのとマフラーが変えてあることで近所迷惑だと思います(笑
あと思ったより小回りが利かない。
小さい駐車場の中で少しグルグルしただけなのに偽インテR野郎は「この車に決めた!」って言ってました(笑
公道にも出てないのによく言うよね^^;

ちなみに自分たち塾生がボスと呼んでいた男の先生の車がラパンSSに代わっていて意外でした(爆


明日はバイトがないので偽インテR野郎と大学に時間割表を取りに行く予定です。
Posted at 2008/09/24 23:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 34 5 6
789 10 1112 13
14151617 1819 20
212223 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation