• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

3/28、3/29

<3/28>
雪が夜に降るという予報だったのですが、
「夜メンバーで集まるしどうしよう・・・」
と思っていたときに祖父が自分にヴィッツとミニキャブトラックのタイヤ交換の注文をつけてきたのでとりあえずその2台のタイヤ交換をしました。


その後ABに注文していたブツを取りに行ってきました。



何てことのないエアフィルターです(笑
とりあえず純正が汚かったので安いものに換えておきました。
効果は自分に分かるわけないです(爆


帰ってきてから自分の車のタイヤ交換もしたくなって・・・
この間父が購入した秘密兵器・・・



電動ジャッキの威力を試しました!
・・・シガーソケットに装着?
しょうがないので車から電源とりました。

う~ん、遅い(爆
でも楽かもね~

リアタイヤの溝はスリップサイン出てます。
前は若干あります。
そういうレベルの溝でもやはりスタッドレスと違ってグリップが凄い!
無理しても何とか付いてきますね!
でもハンドル重いですね(汗




夜はいつものメンバー+1人でミーティング。
のむ氏主催(爆
1人メンバー増えるのか??

しばらくしてからどこかに行こうってことになってR156へ。
怖かったです。
が(爆

前を走っているたかDC君の代車、ミニカがやたら速かったです!
軽いっていいですね♪
NAであれだけだから・・・カピ氏はあれに勝てるな(笑

しかも工事中のところがあって、一時停止で急停止したたかDC君の代車にぶつかりそうになりました(滝汗
夏タイヤじゃなかったらぶつかってました・・・
ブレーキパッド早く換えたい・・・

平でタイプRの2人とお別れして下山。
のむ氏の車には4人乗っているのに自分は1人で孤独に追いかけました(汗
R156長いから本当に疲れる・・・
帰ってからはあくびばかりでました(笑


その後かカピ氏とそのお友達とのむ氏とお別れしてTAK氏と自分が残りました。
気分でデートに(ぇ
夜ニュルドライブしてきました。
ゆっくりとね(笑

その後おわらサーキットの横とかも通って八尾のセブンイレブンへ。
するとフルエアロのスープラとエボ7発見!
そしてその後にインプの涙目WRXも登場!
何だここは(笑

その後頼成の森へ行って道の駅へ戻って・・・
車内ではTAK氏のカウンセリングを^^;(色々ありましたので・・・
とりあえず彼にはエボに早く乗ってもらいたいところです。
女の話とか心霊の話とかもしました(爆

とりあえず彼を慰めるためにも何度も一緒にドライブに行ってあげたいと思います。
海に叫んだりとかさせておけばいいのか?(ぇ
とりあえずの問題は・・・
TAK氏がメールや電話に反応するかどうかですね(爆


彼とお別れしたのが朝の4時でした。
いつもより早めに解散しましたね~




<3/29>
起きるなりタイヤ交換をしました(させられましたw
姉のスイフトを電動ジャッキで上げているとき凄い音が!
ジャッキとジャッキポイントを噛ませる皿?が割れました・・・orz
しょぼ(爆

とりあえず油圧で頑張っていると父が来て応急処置で修理してくれました。
コンプレッサーのホースの調子も悪いし作業効率悪いです。
とりあえず昨日、今日で5台タイヤ交換しました(4台はさせられましたw



昼はのむ氏とA'sさんに合流してお食事をするために戸出へ。
なのに予定していた店が休んでいて結局福光に(えぇぇぇぇ!
俺の努力はなんだったんだ・・・orz

気を取り直して、
昼は福光のラーメン屋へ(おすすめスポットに入ってます
ここ2回目ですがやはりおいしいです。
問題は場所が教えにくいですね(笑


その後道の駅でタイプRの2人と合流。



ikeEK君の車で見てはいけないものが!!!



SPOONのマッドフラップはなかなか売ってないんですよね~(ぇ
それを入手するとはなかなか侮れない人です・・・


その後タイプRの2人がカローラGTの試乗をするために消えていきました(笑
ついでに我々も移動して城端のクアガーデンに行き、その後私のセリカで桜ヶ池の最高の遊戯場へ(笑





ここに着くなりのむ氏がその経験、体験を生かして自分とA'sさんに各器具の紹介をしてくれました(笑
あそこは凄いですね。
対象年齢は18歳以上だと思います(爆
もちろん周りにはそれくらいの年齢の人ばかりでした(笑

何しろ理解出来ない器具が沢山!
分からない人は現地を訪ねてみるといいです!
是非アドバイザーのむ氏付きで(爆

こんな看板がありました。




もはや真面目さが感じられない(爆
ここ最高だー!
オフ会にもってこいだー!
今度からここでミーティングかー!(笑



それで肝心のA'sさんのスカイラインの感想(箇条書きで

・大きい(笑
・リアの丸目テールがやっぱりカッコいい!
・猫(笑
・トランクが狭かった
・後部座席が快適だった
・ホイールでっけー(笑
・白い車に赤いシートとブレーキキャリパーは映える!

大まかに書くとこんな感じです。
33の前ではセリカは小型車でしたね(笑

思ったんですけど33とST205、内装の質感がとても高い!
ウレタンの内装に憧れます♪
しかも2人とも最初から付いていたスピーカーがいいやつだった、とか羨ましい~



A'sさんとは4月から同じ大学なので会うことがあると思いますがそのときは宜しくお願いします♪

のむ氏は昨日、今日と長距離運転等お疲れ様でした^^;
お互い早くタイヤとブレーキパッドを換えられるよう頑張りましょう♪







明日のバイトは9~18時です。
Posted at 2009/03/29 23:05:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月25日 イイね!

スキー

スキー














部活を退部する決意をしました・・・

元部長に送る退部届の代わりとなるメールもバイトの休憩中に作成済みで、後は送るのみ。

このメールを送れば競技スキー生活が終わる・・・

送信ボタンを押した瞬間に終わる・・・

押すのが怖くてまだ押せていません。

大切な仲間も出来たし。

スキーだけではなく他のことも沢山学べたし。

バイト中、部活のことで頭がいっぱいでした。


自分が小学校のときからやりたかった「競技スキー」をやるという目的は果たされました。

多少父や祖母の力を借りてしまいましたが、ほとんどを自分の力でやってこれたことに大きな意味があったと思います。

また本当に苦しくなったときに父の支えがあったことは忘れてはいけません。

父は小学校の頃に自分に競技スキーをさせて上げられなかった分、サポートをしてくれたのでしょうか?

本当にいい父に恵まれました。


またみんカラで自分が競技スキーでかかるお金に恐れをなして臆病になっていたときや、大会前などに沢山の皆さんに前向きになれるコメントを頂いたことに非常に感謝しています。




今日はもう遅いのでメールを送るのは明日の午前中にします。

これからはどんなスキーを追及するのか。

これまで通り、色んなスキー場の色んな上級コースを滑る。

もしくは技術系。

どっちにしてもこの競技スキー生活が生きてくるはずです。





明日のバイトは18~21時です。
Posted at 2009/03/25 23:12:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年03月25日 イイね!

ポチッとな♪

先ほどずっと買いたかったブツを注文しました♪
大したものではないので大丈夫(笑
ポイント利用で安く買えますな。


ちなみに今日TAK氏が結構大きい買い物されていきましたよ。
これから本格的な作業が出来ますね(笑

我が家にも同じようなもので凄いのが来てました。
合宿中に父がネットで買ったそうな(笑
週末には使うかも。



ヤフーのポイントが2000円近く貯まっているので何に使おうか迷っています。



今日は久しぶりのバイトで、いきなり隔離レジに行かされました(汗
でも絶好調でしたよ。
今日の訪問客はTAK氏とこの間までインフルエンザにかかっていた偽インテR野郎です。
偽インテR野郎は女を3人連れていました(爆
飲み会があるとかでお酒を買っていきましたが通報してあげれば良かった~(核爆







ちなみに4月12日辺りにスキーに行くかもしれないです(笑
部活に関しては○○○方向で行きます。



明日のバイトは13~20時です。
Posted at 2009/03/25 00:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月24日 イイね!

彼女

彼女彼女(セリカ)の夏タイヤを確認してきたところ思っていたより溝がありました(汗
これなら6月まではもつな・・・
ちなみにこれの画像は磨耗が激しい方の画像です。

謎の銘柄タイヤとお別れ出来る日は結構後になりそうです。
なので先にブレーキパッドかな?





さっきニュル往復してきました。
動画を撮りたかったのでダッシュボードに携帯をガムテープで固定。
そして録画しました。

帰ってきてから見てみるとワイパーのせいで道路が見えていない(笑
音だけ楽しめます♪
ひょっとしたら台座が必要なのか?
MONKさん方式で撮影出来れば楽なんですけどね^^;

いつ行ってもニュルには人がいるのであまり他人には教えたくない場所ですね(汗
他にホームコースを作らなければ・・・




昨日東京事変のCDをレンタルしてきましたが椎名林檎よりも聞きやすいですね。
椎名林檎は初心者には厳しいかも?(笑







<メモ>
3月23日
父に2万円借金返済
残り4万円

財布の中の所持金2万7000円
銀行に預けている金額2万円
ガソリン代で引き落とされる額1万5000円

大体の財産3万円
3月分給料→不明だけど2万円はいっている?
↑の2万円を父に返済予定

残り借金2万円

ということは・・・
4月に沢山働けば4月28日頃に完済ですね♪
そしてゴールデンウィークにいっぱい働いて、5月28日の給料日に6万円の収入があれば、その一部をブレーキパッドに・・・
と思ったけどタイヤの交換もかぶってくる(汗
また借金?(ぇ




この間までの岩岳スキー合宿の大体の費用を計算してみましょう。

宿泊費 15000円+37700円=52700円
交通費 740円+1200円=1940円
食費  1120円+1680円=2800円
雑費  1400円
出場費 16000円
雑収入 3000円

合計71840円

前半で出していた合計予想額を超えてしまいましたがこんなものでしょう。
当初先輩から言われていた額は12万円でしたし。



それでは今年度スキーにかけた総額を計算しましょうか。

・岩岳シーズン券 25000円
・十大戦エントリー費 4000円
・損害保険 3000円
・部費10000円
・春合宿費 18000円
・春合宿リフト代 9000円
・夏合宿費 24000円
・新歓コンパ代 4000円
・スキー靴 25000円
・部費+選手登録費 12000円程度
・極楽坂シーズン券 30000円
・高フッ素ワックス 8000円
ここまでで172000円

・GS板 7500円
・GSストック 7500円
・低フッ素ワックス 12000円
・冬合宿費 75000円
・リフト券代 20000円程度
・大会出場費 4000円
・チューン用品代 3500円
・岩岳合宿費 71000円
・グローブ 5000円
・ウェアー 20000円
・交通費 10000円?

合計407500円



・・・よくここまでやってこれたな(汗
もう少しで偽インテRを買えるところでした。
収入の3分の2はスキーにいってます。


スキーをした日数は37日間みたいです。


さてこのままスキーを続けるのか否か・・・
Posted at 2009/03/24 15:08:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月22日 イイね!

帰ってきたわけですが・・・

携帯のmicro SDカードを紛失しました(汗
撮った写真の数々が・・・(泣
女の子ではないです(爆



ずっと大会にいて思ったんですけど・・・
競技スキーやっている女の子って可愛い子が多いですね(謎

というのはどうでもよくて、
大会終わったら部活辞める、ってずっと前から言っていたのですがそう簡単にもいかなさそうな感じです(汗
何故か次期次期部長候補に(滝汗

嫌だとは言っているんですが・・・
あと新歓活動の提案とかもしなくちゃならないようで、すでに作業をし始めています。

本当に僕はどうすればいいのか・・・?
1年間競技スキーをやって思いました。
競技スキーに素質というものが存在するのなら、自分は素質の無いほうだと思います。
何しろ2歳からずっとスキーをやってきても本当に納得できる成績は一度しか出せていないわけですから。


ずっと岩岳にいて思いました。
八方とか五竜、47に行きたいと(笑
コブもそうだけど、ずっと僕と父は色んなスキー場の色んなコースを滑ってスリルとかを求めてきていたような気がします。
今はそういうスキーがとても愛しい。
まだ行ったことの無いスキー場に行きたい。
父が元気にスキーを出来るうちに一緒にたくさん滑りたい、と。



正直言うと競技を続けるやる気はあまりありません。
だけど絶対自分のためになる。
将来それが生きてくる場面があるはず。
だけど来年度も今年度と同じように貧困生活を続けられるか?とか、
シーズンオフの時の部活にあまり行かないでバイトばかりしていて本当に満足なのか?とか、
先輩としてまともかどうか?とか・・・


高校の時部長やってた自分からしてみてば、こんな中途半端な行動をするくらいなら辞めたほうがいいと判断したことでしょう。

金銭面では今年度よりはマシだと思います。
今年度にある程度揃えてあるので。

仲間という点では捨てがたいんですよね。
仲の良い友達、先輩、そして他大学の方達。
部活の仲間は極楽坂に行けば会える、と割り切ればいいですけどね・・・




はい、またスキー憂鬱日記再開です(爆











大学に帰ってきてから成績を見てきました。

単位は全部取れていました!\(^o^)/

絶対に単位を落としていると思っていた英語のリスニングが何故か「可」でもなく「良」でした(笑
あと私法概論という滅多に「優」を取れないと言われていた授業で「優」でした!

助かった~(笑







タイヤ交換をしようかと思っていたのですが雪降るみたいなので遠慮しておきます(汗
明日は富山か高岡にでも行ってこようかと思います。
特に予定なし!(爆




ちなみにバイトのシフト見に行ってきました。
僕に会いたがっている怪しいセ○ナのお方+他のお方へ(爆
3/24(火)18~21時
3/25(水)13~20時
3/26(木)18~21時
3/27(金)9~18時
という感じで毎日バイトが入っているので良ければまた来てやってください^^

ちなみに偽インテR野郎はインフルエンザにかかっていたようです^^;
彼は毎週水曜の18~21時のみバイトです。



只今所持金7万円。
借金6万円。
どうなってしまうのか!!!(謎
Posted at 2009/03/22 22:53:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 234567
8 9 1011 12 1314
15 16 17 1819 2021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation