• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

カタログ

カタログ画像はカタログ入れです。
入りきらないので他のところにも沢山あります(笑
8割くらいはスバルかな?
あるのは日本がスバル、日産(Z、スカイライン)、トヨタ(セリカ、MR-S)、スイスポ、エボⅩ、インサイト、シビックRとか。
外国がポルシェ、ジャガー、プジョー、アルファロメオ、フィアット、ミニとか。

車に乗る前まではカタログを見て楽しんでいました。
カタログ見ているだけで何時間も過ぎていたような気が(笑
スバルDにはよく行きましたがいつものようにカタログ貰っていたような気がします。
おかげでGDB系が充実(笑

ポルシェ、ジャガーは母が206に乗っているので気軽にもらえました(過去形
ポルシェは996と997、先代ボクスターがあります。
これはもはや本の分厚さですね。


カタログは色んなことが書いてありますが実際とは全然違います。
エンジンスペックから想像しても乗ってみると思ったのと違う。
車はエンジンだけじゃなくてギヤとか重さとか色々関連しているから本当に乗ってみないと分からない・・・


ジャンルが違いますが・・・
卓球やってたころは卓球のカタログをよく見ました。
スピードとかスピンとかを数値化してあります。
それも大事かもしれないけど自分が注意していたのは打ったときの感触。
卓球のラバーって腐るほど種類あるんですよ・・・
その中で自分の本当の好みを探し出せる人って滅多にいないかもしれないです。
軟らかいラバーの方が使いやすいという人が多いですが、自分は硬めのほうが使いやすかったです。
自分に合うラバーは輸入してもらっていた「酔龍」っていうラバーでした。

ラケットも大事です。
いくつか試しましたが自分に合うラケットは「松下プロモデル」と「スティガ オフェンシブ」でした。
ラケットも木材、厚さ、木の枚数、大きさ、グリップとか色々関係してくるので自分に合うものを探そうにもなかなか会えません。
自分が大事にしていると分かったのはラケットの”しなり”でした。


車のパーツもそれぞれのジャンルで何種類もありますがこれも自分に合うものを探すには大変そう・・・
というよりお金が・・・(爆
カタログより使った人のレビューの方が参考になりますね。
それでもやはり感じ方は人それぞれ・・・

靴においては自分に合うのはアディダスとミズノです。
他のはすぐ疲れますね。
ちなみに足が大きい(28.5cm)なので靴探し疲れます・・・orz



世の中難しいです(笑
今は「自分の車が全て」なので他の車のカタログはあまり見なくなりましたね・・・


どうでもいいですが・・・
もう少し大人になったら乗りたい車はV35スカイラインクーペです(謎爆
Posted at 2009/10/12 22:50:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月12日 イイね!

自分のセリカ

自分のセリカ最初車を買ったときが26500kmくらいでした。
なので最近ようやく?この車を半分以上自分が乗った計算になります!!
やっと”自分の車”になったような気がします(^_^)

来た時の状態からあんまり変わっていないようで変わっているようなよく分からん仕様です(笑
基本見えないところで色々やってありますしね。
前のオーナーはこんな状態(サーキットに使われる)になるなんて想像したことがあるのだろうか・・・


本当なら今日もセリカで走りたかったですが土日に結構走行してしまったのでやめておきました。
今月はバイトがあまり入れてもらえないことや、車もそうですが他の面でも出費がやたらあるので金欠では無いにしても自分である程度欲求を抑える必要がありますね。
買い物もよく考えて。
逆に売れるものを売らないと・・・
最近髪の毛を伸ばし気味にしているのも我慢しているだけです(笑
過去最長、と言っても対したほどではないですが^^;

来月の15日は試験がありますし(4500円でした)、金欠だしあまり外出をしないで家で勉強するようにしたいです。
ヒッキー(爆
Posted at 2009/10/12 22:23:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月12日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり祖父のヴィッツがやらかして本人はしっかり鍵を置いていって家の農作業用のトラックで脱走(爆
で救出作業しました(^^;)

今から充電ドライブ行ってきます(笑
Posted at 2009/10/12 13:11:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月12日 イイね!

土日

土日土日何をしたか書いてみようと思います。

(土)
午前中バイト。
久しぶりなのに忙しいレジで辛かった・・・

午後に4点式を取り付けてから、Mr.10万画素デジカメのたかAE君と久しぶりにみんカラ更新したikeEK君と会い、自分の意見でIOXのジムカーナを見学することに。
というのも以前ジムカーナでお世話になったabbさんにサーキットでの感想とかを言いたかったためです。
しかもジムカーナが某大学主催というわけで何となく見たかったしね(笑

和合タイヤさんのヴィッツが凄かったです。
あれは・・・
見たものにしか分からないです(^_^;)
理解出来ないスムーズさ・・・
自分もああいう走りをしたい、と思ってしまいます。

abbさんも夜勤明けなのに元気が良さそう?で良かったです(笑
お疲れ様ですm(__)m


見終わって福光の道の駅に行って解散。
書道教室へ行って、その帰りに4点式のチェックをしにニュルへ行こうとしたらMONKさんからメールが来てプチオフをすることに(笑
この方今年の2月に初めてお会いしましたが会うのが4回目だったりします(笑
少々話してからこっそり呼んでいたのむ氏とたかAE君が来て、また福光の道の駅に行って喋っていました。
MONKさんもそういう学校に行っておられるので色んな知識がありますね。
「AE臭」とか(笑


(日)
午前は暇だったので父と近くの山へドライブへ。
午後からいつものメンバーでワイルドスピードMAXを見に行くことに。
うん、やっぱりワイスピはいいね(笑
その後夕飯食べて某メルヘンの街へ行ったり色々して結局いつもの場所に集合してお話していました。




最近は寒いです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そろそろ雪が降ってきますし・・・
沢山雪降らないかな~
でもその前に大事な試験をクリアして、サーキットで何かを残して、
それからスキーに行こうと思います!(`・ω・´)シャキーン━━━!!
Posted at 2009/10/12 00:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月11日 イイね!

軽量化

軽量化軽量化したのは車じゃなくて自分です(爆

この間(走行会)まで58kg~59kgを維持していたのですが、最近57kg台へ突入し・・・
昨日の夜計ると56.6kgに・・・orz

間食とりまくっているし夜にお菓子食べまくっているのに、やはり体質の問題?(汁
自分ものむ氏みたいに食べまくらないと(笑

その代わり車には恩恵が?(笑
少しでも1分切りに近い状態になってる!?


昨日は午前バイト終了後、4点式シートベルト取り付けていました。
構造上アイボルト不要。
シートベルトフックは10万画素デジカメの人の車からとってきたものが1つだけあったんですが、もう一つがなくて・・・
困っていたところガレージの棚をあさると何故かシートベルトフックが1つ落ちていました(笑

というわけで無事取り付けられました(゚∀゚ )
画像みたいにしておくだけで結構スポーティでいいですね♪
普段は使えたものじゃないですが(爆
恥ずかしいのもそうですが、駐車出来ないし色々と不自由です・・・

取り付けのときリアシート外したけどあまり軽量化にならなさそう?
自分の車は今リアにタワーバー入っていないのでリアシートで剛性確保している可能性が(笑

ちなみにリアシートの下に水貯まっていなかったので良かったです♪
Posted at 2009/10/11 10:44:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8910
11 12 1314 15 1617
18 192021 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation