• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

理想の愛車を創ってみよう~一年後~

理想の愛車を創ってみよう~一年後~昨年の今頃のブログを読み返していました。
4月27日のブログ「理想の愛車を創ってみよう」

当時の理想の一つに、『サスペンション→OHLINS』とありますね。
その時はあくまで夢みたいな感じで書いていたんですが、こういうことになるとはね(笑
だってこの足、日本に数えるほどしかないはず・・・

ちょうどBLITZの足が出てきた時でもありました。
TEINがセールをしていた時でもありました。
中古足もありましたね。


んで、他の妄想欄にはエンジンやら剛性がどうたらこうたらと書いています。
今「理想の愛車を創ってみよう」というタイトルで妄想を練ると、昨年書いたとおりにはなりません。
今の状態が理想になってしまうでしょう。
走りの上での目標も関連してるから、極力弄らないことが僕にとっての理想です。
ただし2速になると加速遅くてイライラする・・・


だけど、もし他にセリカ1台所有できます、という設定ならそれも変わりますね(笑
TRIALのHP見てたら「3ZZ-LTSエンジンコンプリート」という商品があって1,837,500円也。
最大出力 230ps / 8210rpm 最大トルク 21.3kgm /7070rpm
圧縮比 13.5:1 レブリミット8800rpm


憧れますね・・・
ここまでやってもVTECには敵わないのか!?
Posted at 2011/04/26 00:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月23日 イイね!

表具

表具今年の書き初めで書いた字


新年早々良い字が書けたなと思ってはいたんですが、僕の祖母がどうしても表具したいということで画材屋さんに出していました。
それがやっと帰ってきたということで、今日お披露目になりました♪

ちゃんと表具するだけで全然違います。
本当なら実物見てもらえるといいんですが・・・(場所が暗いから画像も微妙
表具の値段は、フェデラル2本以上買える値段ではあります(笑


これまで何度も表具とか額にしてきましたが、今回のは格別です!
僕が家の中で一番神聖な場所だと感じているところに飾ることになりました。

横には仏壇、そしてご先祖様の遺影。
このようなところに飾っていいのだろうか?(笑
でも、この家の長男として誇らしい限りでございます。
Posted at 2011/04/23 23:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月22日 イイね!

3

3おわらも大分走って、観戦して、脳内では大体のイメージができています。
でも、いつもおわらを走っているイメージを作ると「3コーナー」ばかり意識しちゃいます。
3コーナーのところばかりリプレイされています(笑

今日もバイトが20番レジで、暇な時にイメージするわけですが、1周丸々想像ってできないんですよね。
3コーナーがエンドレスに想像できます(爆


皆さんはおわらの何コーナーが印象的、というか好きですか?

僕はやっぱり3コーナーですかね。
次に1コーナーか、8コーナーかな?
好きかどうかの基準は、滑っているかどうかの問題なのかも(爆
Posted at 2011/04/22 23:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月22日 イイね!

Ranking

某おわらのFFランキングを見てみるとSタイヤのタイムが表示されない・・・

というのは置いておいてラジアルのランキングですが、自分より速い車を見てみるとホンダ車がほとんど(33台)で後はヴィッツとトレノのステッカーが付いていない判断不可能AE111。

こういうの見てると、如何にホンダ車が凄かったかってのが分かります。
というかVTECが凄いと言うか。

目標達成するってことは、現状のランキングでその凄い車たちを25台近く抜くってことです。
馬鹿ですな(笑


「デフデフデブ」とLSDの話ばかり聞くこの業界だけど、そこに衝撃を与えるようなそんな走りをしないとね。
特にFFだから、アクセル踏むとフロント上がってトラクションは掛かりにくいしね。
だからこそやりがいは存分にあるのではないでしょうか。

・LSD無し
・ギヤ比微妙
・パワー無い
・重い
などなど弱点盛りだくさんですが、あえて車を弄らずに挑戦する。
車が遅いからこそ、速い車を抜く楽しみってやつはありますしね。
あとはドライバー次第ですよ、と。







と書いて、自分にプレッシャーかけておきます(笑
Posted at 2011/04/22 00:52:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月21日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換以前から言っていたブレーキローターを交換しました。
これでサビサビで薄くなっているローターとオサラバです♪
純正は2枚で11.6kgでしたが、新しいのは13.0kgと若干の重量化です。


作業自体は簡単。
タイヤ外してブレーキキャリパー外してローターを裏からゴムハンマーで叩いてノックアウトするだけです。
だけど命に関わる部品なんで自信の無い方はしないほうがいいでしょう?




5、6月に復活できる予定・・・
Posted at 2011/04/21 15:07:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 13 141516
1718 1920 21 22 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation