• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

おわら見学

おわら見学オートアスリートさんの走行会を見学してきました。
ペンギン君、いしやんさん、あっつんさん、宮さんが出られるということで張り切って行ってきました!?
画像はちょびっとだけですが、フォトギャラリーにUPしました。


さて、僕はヘルメットとグローブを2個ずつ準備し(何)、まずはペンギン君のZに乗せていただきました。
やっぱり比較しようが無いけどパワーあるね(笑
排気量2倍だもんなぁ(^^;)
マフラーが超快音です♪
おわらを楽しんでいただけたそうで今後が楽しみです!

昼過ぎに宮さんのお知り合いのトレノの子のコドライバーを務めました。
この方はおわら初めてで、おわらがよく分からないそうなんでナビをしました。
「左左右右右左左左左!」って感じで(違
本当なら自分の横とか乗せたり、見てもらうのがいいんですが。
でも多少役に立てて良かったです♪




セフィーロ乗りのつよぽんさんが帰られた後、noriさんと2人でATで速く走るための話をしてました。
僕とnoriさんでATのイメージを変えたいですね~♪


というわけで、見るだけじゃなく同乗走行していただいたり、お話したりとなかなか充実していました♪
次に見に行くのはMチャレかな?
”見に”行くじゃなくて走るのか!?
おわら走りたくてムズムズします!
Posted at 2011/04/10 18:56:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月10日 イイね!

77777

77777逃さなかったよ♪(笑
Posted at 2011/04/10 09:41:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月08日 イイね!

4月8日と言えば皆さんご存知の・・・

4月8日と言えば皆さんご存知の・・・4月8日と言えば皆さんご存知の通り、僕が某店でバイトを始めてから3年になる日ですね♪(ぇ
今日から4年目が始まります。

色々と不満を感じることはありますが、何だかんだ言って僕はあの店を愛していると思います。
だけど正社員にはならんぞ(笑


結構早い時期からパートのおばちゃんたちと中が良かったんですが、最近では昨年末とかだと
「おいつり目っち、一緒に飲みに行くぞ」
とおばちゃんに忘年会に誘われたりなど・・・
お友達のように接しております(爆



お客さんも大体は固定化されているから楽にはなってはきています。
あと、友達も会いに来てくれるし。
友達の親も来てくれるし。
お店で仲良くなった人も来てくれるし。
自分のレジをわざわざ選んで来てくれる人がいるってことは非常に嬉しいものです。

自分のレジを選んで来てくれたのだから責任もって接しないといけません。

この間、自分のレジに並んでいたお客さんがフライをこぼされて、そういう時はお店で無償で交換するようにしているんですが、
お客さんは「私が悪いのでお金払いますよ」と言われました。
でも、それでは店としては駄目なんで僕は交換のため動きました。
サービスカウンターは忙しくて誰も対応できなかったんで店長召還(笑
新しいフライを店長が持ってきて交換し、お客さんに何度も感謝されました。

別にこれって店員としては当たり前ではありますが、やっぱりお客さんに喜ばれた時は嬉しいですよね。
他人の不幸を喜んでいるわけじゃないけど、お客さんが満足して買い物されると嬉しいものです。

以前卵落とされたお客さんがいた時もダッシュで交換する卵を取りに行きました。
やはりお客さんに喜んでもらえました。
その後、そのお客さんは僕の固定客になりました。

ちょっとしたハプニングが仲良くなるキッカケにもなったりして。
だけど運命的な出逢いはまだありません(爆




ただ、バイトの人って続かないですね~
僕の後から入った人間でこんなにバイト続いている人いません。
仲良くなった人もそうじゃない人もどんどん消えていかれました。
2回くらい来て、とか1週間くらいで消える人もいました。
結局は、僕が入ったときのメンバーがそのまま残っているような感じです(笑

何事も継続が大事だと感じ、僕はバイトも継続しています。
途中、ストーカーみたいなバイト店員の被害にあったりした時はマジで辞めようと思ったしね・・・
でもつくづく「継続は力なり」だと思います。





あと1年はあの店にお世話になる予定なんで是非ご来店くださいませ(笑
Posted at 2011/04/08 15:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

梅の花

梅の花何となく家の前にある梅の花を撮ってみました♪

今日は大学の入学式みたいですねぇ~
Posted at 2011/04/07 15:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

『セリカ』

『セリカ』昨日4月4日で免許取ってから3年、セリカに乗り始めてから3年です。
3年間、保険に助けられることもなく、違反も無くやってこれたのは良かったですね。
油断することなく、今後もそうやっていきたいと思っておりますところです。



モータースポーツに必死になってはいるけど、もし車選びのやり直しがきくとしてもセリカを選ぶことでしょう。
ネームバリューもそうだし、セリカ同士の集まりなんかもあって、やっぱり『セリカ』という存在は特別な存在。
セリカを愛する人に何人も会ってきて、その度にセリカは特別なんだなと思います。
特別感を感じることによって所有する喜びがある。

金額とか希少性とかスペックじゃない、『セリカ』という存在そのものが魅力です。
若い人はあまり知らないけど、30歳以上の方なら車に興味が無くても大体は知っている名前だし、誇れる車ではありますよね。
歴史が長いってのもありますよね。


今、愛車はじきじき10歳になるわけで、ZZTセリカが生まれてからは12年くらい?
でもやっぱりこのデザインって凄く先進的!
カッコいいもんね~♪(ただし車高落としたい
走ることにおいては速いとは言えませんが、速く見えるデザインです(笑


セリカっていう車の魅力は名前にもあると思います。
『セリカ』って女の子の名前みたいじゃん?
だから如何にも”相棒”って感じでいつも『セリカ』って呼ぶのです。




内装外されたり、戻されたり。
インパネが青くなったり。
意味の分からん物体が転がっていたり。
ネズミにACCの配線かじられたり、バッテリーの皿に(ry
サーキット行ったり、スキー場行ったり。

色々と可哀想な僕のセリカですが(自爆)、これからも大切にしていきたいと思います。
Posted at 2011/04/05 10:51:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 1112 13 141516
1718 1920 21 22 23
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation