• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

おわら フリー走行

おわら フリー走行いつ行けるか分からないということで、今日は勢いでおわらへ行ってきました。
現地に着くと「え?今日走るが?」とひかちゅう君に言われました(笑

<気温>
27℃
<路面>
ドライ
<空気圧>
F:2.5R:2.8
<減衰力>
①F:6段戻し R:15段戻し
②F:6段戻し R:18段戻し
<軽量化>
無し

結果「57.425秒」


こんなもんなんですかね・・・(笑
久しぶりに走るとは言え、軽量化してないとは言え、気温が高いとは言え遅いです。
良い時もあれば悪い時もあるってことでその点は良いんです。

今日はタイム遅かったけど、昨年のラスト走行でのモヤモヤが解消されたのが一番嬉しかったですね。
自分なりに気持ちよくコーナリングできない理由を見つけて、ずっとやれずにいたその対策を今朝やって狙い通りだったのは良かったです。
昨年は狙ってやったことが裏目に出てああいう結果になりましたからね(^^;)
一方で不安要素だった点が予想通りのことになってしまったので、そこの点は早いうちに直しておきたいです。



今日は台数多かったですね(30台くらい?
現地ではお友達の方々にお会いできたし、初めての方にも声を掛けていただけて嬉しかったです。
今日お会いした方々お疲れ様でした♪
Posted at 2012/04/29 22:54:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | おわらサーキット(CELICA) | クルマ
2012年04月28日 イイね!

Touring

Touring今日はなりさん主催のツーリングオフに参加してきました!
メンバーはなりさん、CARYさん、蒼鷹さん、tomzさん、+僕で車はバラバラです(笑


最初にTop Riseへ。
ここに来るのは2004年の6月6日以来ですね。
中学校の頃だったようです。
1回目の走行ではちゃんとその時のタイムを上回りました(笑
1回だけじゃ物足りず2回目の走行もしました。
ベストタイムは35.240秒で、ライバル?CARYさんに負けました(^^;)

カート面白いですね。
スーパーのカートはつまらんけど(ぇ
車よりも自分の操作に忠実ですね。
つまりは自分の悪い癖もすぐに出てしまうという恐ろしいものです。
Top Riseはお得な料金設定なんでまた行こうと思います!


次に小松に行き写真のSpecialな食べ物を食しました♪
比較物は車好きなので免許証です!
普通のホットドッグでさえ食べるのが大変なのに、これは更に食べるのが大変でした(笑



なりさんがこれからもこんな楽しいツーリングを企画していただけるということで楽しみですね♪
今日は皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2012/04/28 22:57:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月22日 イイね!

20日経過

早いもので、入社してから20日経ちました。
本当にあっという間の20日でした。

ちょっとずつ仕事を覚えてきたもののまだまだです。
早く仕事に慣れてどんどん仕事をこなしたいけど、僕は優れた人間ではないからスポンジのように教わる仕事の内容を吸収することができません。
「頭悪いな~」とつくづく思いイライラますが、こればかりはどうしようもない・・・

せめての救いはモチベーションが高いことでしょうか。
休める時間がごくわずかであっても、時間に追われる生活をしていても充実感を得ています。
仕事が多くて長時間労働になっても、それはそれだけ自分という存在への需要が高いという意味ではないのかと思います。



ここ最近、先週くらいから特に変わったなと思うのは電話の応対。
入社したての1、2週間は相手の用件を聞くのが精一杯で、相手の名前なんて覚えていられませんでした(笑
すぐ上司に繋ぐのが得意になりました。
たまに上司が楽しそうに笑い話をしながら電話している姿に憧れていました。
それが先週くらいから僕も電話で笑い話をできるようになって、それが満足だったりします(笑

僕電話苦手なんですよね。
友達とか知ってる人に掛けるならそんなことないんですけどね。
でも自分の業務は電話でどんどん聞かないとできない仕事なので苦手とは言ってられない。
ということで勝手に慣れてしまいました(笑
自分の部署のみならず、他の部署の人や他社の人にも少しずつではありますが、僕の名前を覚えて頂き、仲良くしてもらえるようになったのは嬉しいです♪



ただし時間的にはちょっと余裕が無い感じですね(^^;)
車のことを考えている時間は全然無くて、主に通勤の時にしかそれについて考えていないかもしれません。
もちろん車は大好きですが、この”仕事環境”ってやつが僕のカーライフに大きな影響を与えそうな気がします。

サーキットはいつ行けるか分かんないです。
とりあえず平日休みは取れないから鈴鹿は部署が変わった時にしか可能性が無いでしょうね。
休日もあまり無いとなると、せめて通勤で楽しい、自分の好きな車に乗っていたいですね。

あとみんカラを見る時間が無いのが寂しいですね。
大学生の時はリアルタイムでみんカラ見てたけど(笑
皆さんのブログへのコメントや、ブログを書いたりすることが減りますが、今後とも宜しくお願いします。
どれだけ余裕が無くなってもせめて何シテルで生存報告だけはしますので!(笑
Posted at 2012/04/22 22:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

栂池高原スキー場に行ってきました

栂池高原スキー場に行ってきました昨日は夕方に中学校の友達から飲みに行こうというお誘いがあり、夜は4人で飲みに行ってきました。
仕事が始まると唯一の休みの使い方が大切だなと感じていて、仕事中に「日曜日にスキーに行こうかな~」と考えていたことを友達に言うと、「なら行こうか!」みたいな感じになって今日はスキーしに行くことになりました(笑



行ったのは栂池高原スキー場です。
僕1人なら八方に行きますが、今回はスノボー2人と行くということもあって栂池を選択しました。
滑れる範囲が狭いとは言え、一応上から下まで滑れました。
気温は高く、薄いの2枚着てれば十分なくらい。
雪質はもちろんシャバシャバです。
でもたくさんの入場者がおられました。


今日は天気も良く、ヘリスキーの参加者が多いようで頻繁にヘリが行き来していました。
ゴンドラで一緒になられた50代ほどの女性の方とお話したのですが、バックカントリーをされているそうで今日は栂池に来たとのことです。
ヘリだと5分くらいで目的地に着けるけど、歩きだと1、2時間掛かるそうです(笑
2日前には八方のガラガラ沢を滑ってこられたそうです。
滑り降りてから川を渡るところがあるらしいですが、橋?が無かったため靴を脱いで裸足で渡られたそうです・・・(^^;)

もう1人60歳くらいの男性の方ともお話しました。
富山県民なら立山滑ってこんな!と言われました(笑
室堂山とか滑るのも良いけど、一の越から黒部ダムの横に出るところが最高だということで薦められました。
行けるものなら行ってみたいけど(笑

この時期に滑っている時点で結構好きな人ばかりだと思いますが、今日は良いお話が聴けました♪
僕も年取ってからもスキーできたらいいですね。



先月にたいらスキー場で滑り納めをしたつもりだったんですが、イマイチ滑り納めをした感じが無かったので今日は滑りに行けて良かったです!
Posted at 2012/04/15 18:26:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI 2011-2012 season | 日記
2012年04月07日 イイね!

車検

車検昨日の夕方、仕事帰りに整備工場へ車検に出してきました。
そして今日の仕事帰りに車を引き取ってきました。
車高を落とした状態で、シート以外はそのままでしたが何事も無く通りました。

ブレーキフルードはFORTECからWedsに戻しました。
卓球のラケットとラバーの組み合わせのように、
①軟らかいラケットには硬いラバーが合う
②硬いラケットには軟らかいラバーが合う
というような感じでパッドと(ホースと)フルードの組み合わせを意識して選びました。
街乗りでのフィーリングは良い感じです♪



車検に通したということでコイツにはまだまだ頑張ってもらわないといけないですね。
社会人生活が始まって、色んなことがあって一週間があっという間に過ぎてしまいましたが、気づけば4月4日はセリカに乗り始めて4年目の日だったんですね。
前日にとんでもないことがありましたが、こうして無事に4年目を迎えることができたことを嬉しく思います。
免許を取ったのも4月4日でして、4年間免許証が傷つくことなく過ごせたことも嬉しく思います(笑

3日の日に事故を目撃し、想像してしまったセリカの終わる光景を自ら作ってしまわないように心がけたいですね。
やっぱり僕は愛車が好きだから、自らの失敗で愛車を終わらせてしまわないように大切に乗っていきたいです。
Posted at 2012/04/07 22:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4 56 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation