• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

スノーバレー利賀に行ってきました@5回目

スノーバレー利賀に行ってきました@5回目今日はスノーバレー利賀に行ってきました。
2週間ぶりのスキーなんですが、この間に色々とあって1ヶ月ぶりにスキーをするような気分です。

今日も新雪がたくさん積もって、膝くらいまでありました。
1月に比べれば多少重い感じもありますが、それでもなかなかの雪質でした♪
今シーズンまでは僕はあまり非圧雪斜面というのが好きではありませんでしたが、今シーズンスノーバレー利賀で好きになりました。
これまでなら悪天候ならたいら、天気が良ければスノーバレーという選択をしてきたんですが、その選択は間違いだったように今になって感じてます(笑

このスキー場を滑れるのもあと1ヶ月ちょっと。
もっともっと滑りたいです!
Posted at 2013/02/25 18:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記
2013年02月11日 イイね!

ビューティフルライフ

ビューティフルライフ久しぶりにスキーじゃないブログです。
でも車じゃなくてドラマの話(笑


金曜日くらいに家でYouTube徘徊してたら偶然、僕が一番良いドラマだと思っている作品の動画がありました。

『ビューティフルライフ~ふたりでいた日々~』

無料で見るのは申し訳ないんだけど、それ以上に「また見たい!」という気持ちがはやり第一話から再生し始めました。
それで今日さっき全部見終わったところです。

このドラマやってたのがもう13年前のことです。
年月が経とうとやっぱりこのドラマは最高です。
ただただ感動です。
見てた3日間どこかいつもと何か違う自分でした。
まだ変な感じがします。
何だか優しい気持ちになれるというか、心温まると言うか・・・
言葉にするのは難しいですね。
本当に題名の通り「Beautiful Life」です。

ドラマというものを見なくなって久しいですが、こういうドラマが出てきて欲しいですね。
こういうドラマがもっと出てこれば、もっともっと優しい世の中になるんじゃないかな?

Posted at 2013/02/11 23:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

八方DE修行

今日は八方尾根スキー場でスキースクールに参加してきました。
人から教わるのなんか4年ぶりですね。
スキースクールと言えば日本国内なら八方尾根は最高レベルでしょう。


僕もスキーの経験こそ長いものでもう20年となるのですが、好きでやってただけで下手なんです。
日頃受けない駄目だしを今日はたくさん食らいました。
曲げるという動作をするうえで車だとハンドルを切れば曲がるけど、スキーは自分を自分で動かさないといけない。
んで人間の体って自分が思ってる以上に自由自在に動かせないんですね(知ってた?笑
「自分はこういう動きをしてるんだ!」と思って滑ってるけど、実際見てみるとそうなってない、ってことは僕みたいな素人にはよくあることです。

意識しすぎで無駄な力が入ったり、余計な動作をしていたり。
そういうことが原因で、たったでさえ少ない筋力を無駄にしているのです。
今日は午前中の2時間講習でしたが色々思うことがありました。
3連休の真っ只中ということでスクールもスキー場も混んでたこともあって、また平日にみっちり習いたいと思いました。
本当なら午後からも講習受けるはずだったんだけど、昼飯食べようとしたらどこも混んでて4件目でやっと飯にありつけました&その時には講習の申し込み時間は終了してました(爆


今日はどこでもリフト待ちありで、ゴンドラの前も10分以上待たされて90年代に戻ったようでした。
あー、ちなみに朝9時前にリフト乗ろうとしたらもうその時点で凄い人で、しかもほぼ全員スキーヤーでした。
真っ直ぐな板で、昔っぽいウェアのおっちゃんも結構いました。
そんなこんなで何となく懐かしさを感じた一日でもありました?(笑
Posted at 2013/02/10 23:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記
2013年02月04日 イイね!

Giant slalom

昨日はスキーの市民大会に出てました。

今年はいつもよりも早い時期から滑ってたので肉体的には良い感じ。
されどGS用(大回り用)の板で滑ったのは1回で、できればもっと練習したかったけどできませんでした。
あとはレーシングワンピースも借りれなかったんで、普通のウェアだし大体7位かな~?と思っていたところ7位?でした。

昨日の夢の平は気温高すぎで、250人?近く滑った後の斜面は掘れ過ぎていて酷かったです。
しかも今年のコースセットは協会の人から見ても難しいセットらしくコースアウト続出でした。


僕はというとミスというミスはありませんでした。
じゃ、何で遅いのかというとそれは腕の問題です(笑
一年に一度しか滑れないポールですが、ずっと描き続けていた滑り方がようやくできました。
レーシングワンピース着てないとポールに当たれず、その分外側を回る必要があることを考えるとトップとの7秒差は個人的に満足かなと。
3年前に5位だった時よりトップとのタイム差は縮まっているので微妙に進化しました。


スピード競技が向かないのはスキーで実感してるけど、やっぱり速くなりたいっていうのはずっとありますね。
小さい頃にレーシングでスキーやってた人は速いです。
でもそういう人たちを何人抜けるかが毎年この大会でのミッションです(笑


自己満足に過ぎないですが、久しぶりに市民大会で頑張れて良かったです!
Posted at 2013/02/04 18:43:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記
2013年01月28日 イイね!

スノーバレー利賀に行ってきました@4回目

スノーバレー利賀に行ってきました@4回目2週間ぶりにスキーしにスノーバレー利賀行ってきました。
南砺!今シーズン4回目です。
今シーズンは県内のスキー場で行ったのここだけですね。
何故か飽きが来ないもので何だか中毒になってるみたいです(笑


今回は久しぶりにAコースが滑走可ということで楽しみにしてました。
Aコースは利賀(富山県でも?)で一番の急斜面です。
Aコース滑ったのは10年くらい前のことだと思います。
木を伐採してないから、積雪がそれ以上の高さにならないと滑れません。
急斜面だし、斜面の形状難しいし、非圧雪だし、10年前はコブができてたんですが、今はパウダー風呂に入りたい人用コースになってます(ぇ

午前中にアタックしてみたんですがあまり人が滑った形跡無し(笑
入ったら膝上くらいまで雪があったので、板をいかに浮かせるかに専念しつつ無事に下山♪
・・・・とはいかず(何
「止まってしまわんように一気に降りるぞー!」と思って、コースのラスト部分を勢いよく下ったら1秒くらい接地感が無い時間があり、気づいたらこけてて板が片方無くなってました(笑
要は、非圧雪コースから圧雪してあるところに出たら2mくらいの高低差があったんですね!(素敵!
ビンディングが良ければちゃんと板が外れて怪我はある程度防止できるので、皆さんも良いビンディング使ってくださいね。


そして帰りはいつも通り温泉に浸かってきました。
来週の日曜日までにもう一度GS板で練習したいなあ~
Posted at 2013/01/28 17:47:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation