• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つり目っちのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

モーグル

そろそろたいらスキー場行きたいな~と思って、スキー場のイベント情報を見てたら3月のほうに、
「全日本モーグル選手権大会」
という文字を見つけました。
「・・・え?」って感じでした(笑

全国高校総体のアルペン競技の舞台になることはあったんですが(今年は無いみたい)、まさかの全日本モーグルということで驚きです。
確かに10年前くらいは正面のコースにモーグルバーンみたいなのはあったような気がします。
モーグルの斜面としてはあれくらいのバーンがちょうど良いんでしょうね。
近年ではスキーヤーの減少により、コブができることは滅多にありません。
今回は気合入れて人工コブを作るんでしょうか?

あんなに規模小さくても総体や全日本を開けるたいらって凄いですね。
極めて不思議なスキー場です(笑

全日本だから上村愛子や伊藤みきも来るんでしょうね。
こりゃあ見に行くしかない!
駐車場ちゃんと確保できるんだろうか・・・?
Posted at 2013/01/24 00:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

八方尾根スキー場へ行ってきました@2回目

今日は父と白馬八方尾根スキー場に行ってきました。
2日連続とか元気だろ~?(笑


今回はというと、昨日からずっと積もった雪のこともあって凄く辛かったです爆
あんなに辛い八方もなかなか無い(笑
どこに行っても不整地でした。
そんな時に限って横幅の細い板で行ったんでまともに滑れず。

八方は毎回毎回色んな表情を見せてくれます。
僕は昨日の時点でかなり疲れていた&父も初滑りだったこともあり、12時過ぎに止めてゆっくり帰ってきました。


シーズン初めに比べて余裕は出てきましたが、やっぱり体力落ちたんでしょうね~
社会人なんで無理しないことが大切です(笑
Posted at 2013/01/14 18:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記
2013年01月13日 イイね!

スノーバレー利賀に行ってきました@3回目

今日は休みだったんで地元の車好き2人とスノーバレー利賀に行ってきました。

現地に着くなり、上の駐車場はおろか下の駐車場もほとんどいっぱいでビックリ!
端のほうに停めました。
あんなにスノーバレーが混んでいるのは10年以上見てないです(笑

久しぶりに休日に来たんですが、クワッドリフト降り場左手にある休憩所でカフェをやってたり、レストランでごっつお館のそばが提供されていたりと、利賀パワーを感じました。
この客の入り具合が維持されれば何とか継続できるのにと思いました。


クワッドリフト乗り場のほうで、先日一緒に滑りに行った某積丹な方に出くわしました(笑
温泉でも遭遇しました。
そんな感じで、是非みなさんスノーバレー利賀に行きましょう♪

さて明日も休みなので・・・(謎爆



※21時からNHKでダイオウイカの番組やってましたけど凄かったですねー!
Posted at 2013/01/13 22:41:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記
2013年01月07日 イイね!

スノーバレー利賀に行ってきました@2回目

今日もスノーバレー利賀行ってきました。


小さい頃から晴れた日はスノーバレー、天気悪い日はたいらという流れがあるので?
それプラス、スノーバレーは今シーズンで営業が終わるとの噂です。
出来た時からずっと行ってる僕には色んな想いがありますね。
南砺市は確かにスキー場多くて、アクセスの悪くて人の来ない利賀を閉鎖したいのは分かるけど、手を打たずして閉鎖するのも芸が無いなと思います。
あがいてもいづれは閉鎖になるのでしょうけどね。

願うことならこのブログ見てくださった方一人でも良いから、この良いスキー場を味わって欲しいなと。
僕は大好きな新穂高を失った時の感情を覚えているので、できるだけ今シーズンはスノーバレーに行こうと思ってます。



今日は最高の天気。
画像のように遠くは御岳、乗鞍岳まで見えました。
これまた北陸で最高の標高を誇るスノーバレー利賀ならではの景色ですね。

朝一で山頂行きリフトに乗り、ゲレンデベースまでのロングコースに行くなり、誰も滑った跡がありませんでした。
圧雪も綺麗にしてあったので、それまた気持ち良いクルージングができました♪

誰も滑ってないのでGS板を使ってノンストップで山頂からベースまで滑ってタイム計測してみました。
※良い子は真似しないでください(笑
3kmのコースを2分30秒で滑走しました(ラーメンできねぇ
計算では平均時速70km/hになります。
もちろんスタート時は停止状態で、途中止まりそうな箇所が続くことを踏まえると、トップスピードは普通に100km/h行ってるのでしょうか?
こういう時にGPSロガーあれば速度分かるんでしょうね。


良い天気、良い整備状態、人が少ないこともあって非常に気持ち良いスキーができました。
そして帰りは例によって無料で温泉入ってきました♪


本当に良いスキー場なのにもったいないなぁ~
Posted at 2013/01/07 22:16:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記
2013年01月04日 イイね!

スノーバレー利賀に行ってきました

スノーバレー利賀に行ってきました今日は積丹な方とスノーバレー利賀に行ってきました。


スノーバレー利賀はオープンした年からずっと15年近く?行ってますが、今回がこれまでで一番楽しかったです。
元々富山で一番スキー場なんですけどね。
富山県で初めて「パウダー」と言える雪を体験しました。
しかも夜中のうちに50cm積もったということでした。
午前中はメインコースしかオープンしてなかったんですが、膝くらいまであるパウダーのおかげでそれだけで楽しい♪

昼からは山頂行きリフトが動きました。
他の人たちも一斉にBコースに行ったんですが、途中で立ち往生してました。
僕がその人たちを横目にコース入り口に突入すると、腰まで浸かる雪があって身動きが取れなくなりました(笑
その後コースに突っ込んで行ってみましたが、止まったらOUT!な感じで急斜面を真っ直ぐ突き進みましたが、コース終了まで10mくらいのところで止まりました(爆
腰まで雪に浸かっているので身動きが取れず、板を外し雪の中で泳いで脱出しました。
雪1年分味わいましたね(笑

最後の2本は山頂からベースまでのロングコース。
このコースは結構整備してあったので気持ちよく流せました。
2年ぶりの山頂からのコース滑走はやっぱり良かったです。
やっぱり富山でもここは格別のスキー場ですね。


ちなみに今日は平日なので1日券は2000円!
それで温泉も無料で入れるということで入ってきました♪
何て素晴らしいスキー場なんでしょう!
また来よー!
Posted at 2013/01/04 22:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKI 2012-2013 season | 日記

プロフィール

「そういえば大事なこと言い忘れてました http://cvw.jp/b/403006/42883851/
何シテル?   05/23 19:10
あまり弄らないということを前提に、自分の実力向上を目指してサーキットを走っています。 自分の中ではいつもは静かだけど、ハンドルを握ると熱くなる人です!?  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 12:27:01
SUPERfeet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:58:01
 
SIDAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 09:57:08
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
起業してから1年ちょっとして資金が底をついたどん底の時にミニがエンジンブローし、「ここで ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
小さい頃から病的に育ってきた車好きは、どんな状況に陥ってもこだわった車選びをするのです( ...
スバル R2 スバル R2
念願のR2が自分の愛車の仲間入りです♪ 15万km近く走っているので、ちゃんとメンテナ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年7月14日納車。 納車時13730km。 小学校の頃から憧れていたインプレッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation