• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKEちゃんのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

FUEL

FUEL
最近、微妙に上がってきてますねぇ…


ところで皆さん、いつも入れてるメーカーのガソリンってありますか?





私はカードにポイントが付くんでENEOSメインで使ってます(セルフ)


それと、友人も言ってたんですが…エンジンによって相性があるみたいでガソリン入れ替えたら吹けが良くなったとか逆に悪くなったとか聞きます。
(注)元売りじゃない激安ガソリン店は除く


うちの2台で相性が良かったのはエネオスと出光で…
逆に最悪だったのが…ホ◯テです。


あそこ某スーパーカーの指定ガソリンになってるみたいですが、うちのエンジンと相性が悪くて回転の上がり下がりが最悪でした(汗) 特に吹け上がって下がりが遅い

これは私だけじゃなく友人も言ってました!

それ以来全く入れませんw


指定ガソリンって言ってもスポンサーだからそういうことにしてるだけで他のメーカーのガソリン入れても問題は無いでしょうが。


レギュラーだとどこも同じ色みたいですが、たまにゼファーに入れるハイオクはメーカーによって色が違うんで見たら面白いです。赤が濃いところor黄色が強いところetc



ってかセルフのスタンドが日本でも、もう主流になりましたね!

一回行った(もう行くことは無いであろうw)アメリカでは大~昔からセルフがほとんどみたいです。

あちらはオクタン価表示なんで90とか98とか書いてて数字が高いほうが日本で言うハイオクですね!レンタカーに給油した時ガソリンの安さに驚きました(笑)


その時はUNOCALで入れました♪


日本じゃステッカーでしか馴染みがないんで76って球体が本当に道路沿いにあった時はテンション上がった記憶がw




Posted at 2016/11/12 20:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

トヨタの「初代カルディナ」 &カワサキの「ゼファー750」に乗ってます。 2台とも年期が入ってるんでマイナートラブルが日常茶飯事… なので「リペア」が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カミカゼ零ナナゼロ 
カテゴリ:BIKE
2012/10/11 21:57:00
 
カワサキモータースジャパン 
カテゴリ:BIKE
2011/02/08 23:07:00
 
高田純次発言集 
カテゴリ:高田純次
2010/03/28 23:20:13
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
万能選手♪ (段差と坂以外) 車で初めての愛車!今でも愛車! 初年度登録1995年。現 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
万能選手♪ 大昔から『い・つ・か』は乗りたかった!! 身の丈に合ってるかと(^^) 全 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
7~8年乗りました♪ 新古で確か買った時、走行約600kmチョイだったかな!  (その後 ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
初期の「ゼファー400」より、モデルチェンジして4バルブになった 「ゼファー カイ」のほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation